• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆちーこのブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

S5スポーツバック納車完了

本日(20年1月12日 大安吉日)
無事にS5スポーツバックが納車完了しました。


予定通り買い取り屋さんに11時にお渡しして、迎えに来たアウディ担当者の
車に乗ってディーラーへ移動しました。

迎えの車はQ8でした。本当はA8が希望でしたが貸し出し中のため叶わず。
(嫁が映画のトランスポーターが好きだったため)

でも最新の車だけあって内装も走りも素晴らしいものがありました。
「嫁はこの車買えばよかったのに~」 と言い出す始末。担当者も苦笑いでした。

話は戻りまして

ディーラーに移動後は超簡単に納車式、車の最終的な手続き、説明があり
時間的には20分程度ですべて終えました。(写真撮影も無し)

一度、納車式は経験済みですし、車の操作に関しては基本的に同じですので
担当者にお話しして簡単にしていただきました。不明な点は都度聞くからと
いうことになっています。

その後、嫁車でもお世話になっている笠間稲荷神社にて交通安全祈祷をして
いただくために移動することに。

一般道は5分ほど走行、即高速に乗ることに。。いきなり高速走行とは。。

一応、車の慣らし期間はアウディの場合1500kmが目安ということで
そこまではエンジン回転は3000以内で抑えるように走ることにしました。

まずは走行モードはコンフォートで走ることに。

すぐに感じたのはA4では「乗り心地しっかりしていて良いな!」と感じていた
ものがS5コンフォートだと「なに?このしなやかな感じの乗り心地!」
になりました。角が取れたマイルドな乗り心地とでもいうべきでしょうか。

普段は車に興味のない嫁も「優しい感じで眠れそうで良いね!」と言って
いたくらいな感覚でした。これは可変式のダンピングサスのおかげだと思います。

正直こんなにも違うんだとビックリしました。

せっかくの高速走行なのでダイナミックのSモードで試してみることに
変更後は即エンジン回転数が少し上昇、と同時にマフラー音が荒々しく変わり
且つサスペンションが硬めに変化。硬いといっても不快な硬さではないです。

これはやばいやつです。
正直、音は踏み込むと
フォーン~~~
 アクセルオフで
バリバリバリ~ボフボフ・・ みたいな感じです。

走行していると病みつきになりそうな。

嫁が一緒なのでクールに「すごい音変わるね~ これは近所迷惑かも」くらい
に話をしたのですが
内心「たまんね~ うひょ~」
みたいに思ってました(笑)

10分程度ダイナミックで走行してコンフォートで流し走行しました。
今日はエンジン2000回転程度で走行しておりましたが、高速で8速、2000回転
で13●kmくらいでていたので、さすがV6、3リッターはポテンシャルあり
ますね。気を付けないと免許なくなってしまいそうです。

笠間稲荷には高速で30分程度走行して無事に到着。

祈祷料を受付にて納め、外にある車並べに車を移動。本日は大安吉日という
こともあり多くの新車が祈祷をするために待っていました。
alt

祈祷場所へ車を移動する際に、せっかっくなのでダイナミックで移動しました。
やはり音が結構迫力あるせいか皆が気になって注目していました。
もちろん嫁には怒られましたが(笑)

祈祷自体も15分程度で終了して、その後は妻がネイルの予約があったので
どこもよらずに帰ることにしました。本当なら海の近くにでも行ってドライブ
と行きたかったですが・・・

と納車後の走行についてまとめるとすると

①乗り心地が良い
②パワーを感じる
③ダイナミック走行がやばい!

まずはこんな感じです。

もう少し落ち着いてきたら細かくインプレッションを書いていきたいと思います。



Posted at 2020/01/12 23:25:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | AUDI S5SB | 日記
2020年01月11日 イイね!

S5 明日納車となります。

いよいよ明日S5スポーツバックが納車となります。

今日は愛車A4を洗車して最後の日を迎えるべく綺麗にしてあげました。
(自分で洗車してないので綺麗にしてもらいましたの表現が正しいかも)

明日の天気も日頃の行いがよいのか分かりませんが、雨はないようです。

明日の天気 曇り 降水確率20%

少し前までは雪もありえたので良しとします。

明日の予定は午前中にA4を買い取り屋さんに引き渡し、そこにディーラーの
担当者に迎えに来てもらいディーラーに移動。

そこでS5スポーツバックと対面、納車式を超簡単に済ませて交通安全祈願の
祈祷をしていただくために神社に行く予定です。

高速も走る予定ですので慣らしもかねながら走らせて来たいと思います。

年末からあれよあれよという間に納車まで迎えることが出来ましたが
久しぶりに年甲斐もなくワクワクすることが出来ました。

本日でカウントダウンも終了となります。

では明日の納車を楽しみに早めに就寝したいと思います。
(寝れるかな・・・笑)
Posted at 2020/01/11 21:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | AUDI S5SB | 日記
2020年01月10日 イイね!

S5納車まで2日



S5納車までカウントダウン。
あと2日になりました。






あと少しでカウントダウンも終了ですのでお付き合いください(笑)

納車時の天気がちょっと気になります。

すかっと晴れてほしいですが・・・

神様。。欲は言わないので、できれば雨は降らないようにしてください。

現在の天候は

曇り(降水確率30%) まずまずです。

このまま日曜日迎えてほしいです。
Posted at 2020/01/10 22:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI S5SB | 日記
2020年01月09日 イイね!

S5納車まで3日

毎日、毎日飽きもせずカウントダウン。
納車まで3日となりました。

このままだと納車までがピークで、その後は気持ちが空っぽになって
しまうのではないかと心配しています。

ま~納車後は運転が楽しくてどこに行くわけでもなく、用もないのに
ウロウロしだすのでしょうけどね(笑)

今日はA4の車検を機に、なぜS5スポーツバックを次の車に選んだのか?
について書いておきたいと思います。

実は初めのうちはRS5スポーツバックに興味があって、夜な夜なyoutubeで
走行動画を見ていました。正直、購入資金は先のブログで書いた通り購入も
可能な状態でした。では何故S5にしたのか?

答えは単純です。日本ではRS5の動力性能を発揮できないと感じたからです。
あとは目立ちすぎるかな。と思ったこともひとつです。嫁の両親に贅沢な人と
思われるのもちょっと・・・と思ったわけです。

本当はそんなこと考えずに行くべきなのでしょうが。
まだ年齢的には次の車にも乗れる機会もあるかと思ったので、楽しみをとって
おいても良いかもと考えてみたり。

あとはディーラー担当者の購入してほしいアピールでしょうか。
私の担当はディーラーで一番若い年齢です。

「年末決算にもかかわらず今月1台も売ってないんです」
「何とかなりませんか?」みたいな感じで。

いわゆる情に訴えかける戦法をとってきたため、ついついかわいそうになって
そんなこんなで一度は購入をやめようと思ったのに買うことになりました。
(正直、値引きなども様々な条件を頑張ってくれたことも大きいですが)

判子押したときは若手の担当者も喜んでいたのは言うまでもありません。
(結局、担当者にうまく乗せられただけかも)

S5にした理由はもうひとつあって、V6エンジンのクワトロに乗ってみたい
と思ったのも一つです。今の車がA4のFF(前輪駆動)も普通に走るのは
とっても良い車なのは言うまでもないのですが、やはりアウディ=クワトロ
ですので、それを乗ってみたくなったのです。

▼エンジンの紹介動画です。


あとはスポーツバックのエクステリアデザインですね。いつもディーラーに行く
とあこがれの眼差しでA5スポーツバックを見つめていたのもあり、じゃ買う
ならS5でみたいな感じです。

あと残り3日で今の愛車A4とお別れですが、最後の日は洗車をして見送りたい
と思っています。


そしてS5との出会いが楽しみです。

現在、納車日の日曜日の天気は曇り(降水確率40%)

昨日は曇り時々雪でしたが、何とか良い方向になりそうです。


Posted at 2020/01/09 22:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI S5SB | 日記
2020年01月08日 イイね!

S5納車まで4日

S5納車まで4日となりました。
いい加減落ち着けと言われそうですが・・・

嫁にはいたってクールに接して
「日曜日の納車どうする?一緒に行くかい?」みたいなこと言っていますが

本心は一緒とかどうでもよく、単純にワクワクしている自分がいます(笑)
納車待ちの時にここまでの気持ちは今までなかったかも知れません。

なんなんでしょうかね?不思議です。

もしかしたら20歳で買ったスカイラインGT-Rの時に同じような気持ちに
なったかも。(年数が経ちすぎて記憶が定かではありませんが)

ということは、あの若い時代とあんまり気持ちは変わっていないということで
しょうか。気持ちは今でも20歳くらいの気持ちだけど、体力は年々下降気味です。

男はいくつになっても子供で、要するに車は大人のおもちゃってことですね。

毎日納車までのカウントダウン。それすらも楽しい。
(仕事に集中できないのはいうまでもありません)

残りのカウントダウンも楽しんでいきたいと思います。

本日も動画です(なかなか素敵な景色で良い映像ですな~)


現在、納車日の日曜日の天気は曇り時々雪(降水確率50%)

あら昨日は曇り一時雨でしたが時々雪の予想に。。 できれば晴れてほしいな~
(雪が降るなどひどいようなら別日の納車となります ディーラー了承済み)

あと4日 晴れることを祈って楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2020/01/08 22:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI S5SB | 日記

プロフィール

「タイヤショップにてタイヤ交換中。ブリヂストンS001→ミシュランPS4sへ 3.8万キロで1度目の交換。少し早いですが、安全第一ということで。」
何シテル?   05/06 17:09
あゆちーこです。よろしくお願いします。 2020年1月よりアウディS5スポーツバックに乗っています。 前車(アウディA4Sline FF車)では初ドイツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ S5 スポーツバック] 念願の低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 22:15:08
コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:58:33
 
カーシャンプー1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:10:13
 

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
S5スポーツバックのオーナーになりました。 この車が似合うダンディーなおじさまになれるよ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディA4のオーナーでした。 初アウディがA4で良かったです。 アウディーの良さに気付 ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CT200h 特別仕様車 Creative Textile Interiorに ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
13年1月末にお別れしました。 約10年のお付き合いの車 今となっては時代に合わない(燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation