• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あゆちーこのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

佐野プレミアムアウトレットへ

 最近、妻から「時計がほしい!」と言われていました。

もちろん妻が時計が無いわけではありません。

ちゃんと30万円もする時計を3年前にプレゼントしていますので。。(一応念のため)

では、なんで?時計なの?

「大切にしている時計に傷がつくのが嫌だから」が理由らしい。

ちょっと理由を聞いてうれしい と思ったのは言うまでもありませぬ。

という事で、タフな時計を買ってあげようという事に。。

手っ取り早く「G-ショック」でいいかな?

聞いてみると「OK」とのこと。

では、時計を買いに行くか という事で

行ってきました「佐野のプレミアムアウトレット」へ。。

家から車で約1時間で行けるの場所なので、いつでも行ける場所なのですが
あんまり行ったこともない。これで3回目くらい。

本題からずれそうなので戻します。

買った時計はこれ!
本当にこれでいいのかと思うほど安い!! ビックリ。。

¥11,550なり。。



嫁も若いな~と思われそうな時計を選んだと思うのは私だけでしょうか?
子供が選びそうな時計っぽい(笑)

このくらいの時計なら毎月買ってあげても良いかな。

と思う、素敵なおじさま? あゆちーこ なのでありました。
これで車のホイール買ってもいいよ。 何て事にならないか。。

Posted at 2013/06/30 15:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月28日 イイね!

アコードハイブリッドにのってきた

私は本日、休みが取れたので妻の車のオイル交換にホンダへ行ってきました。
オイル交換に40分かかると言われたのですが、店にいても何もすることない。。

そこで外に置いてあるアコードハイブリッド乗ってもいいですか?という事に。。



私も自動車部品関連メーカーに勤めるエンジニアの端くれ。。

正直、今までのホンダのハイブリッドシステムはいまいちと思っていました。

本日乗ったホンダのセダン型「アコードハイブリッド」ですが、正直思った以上に良かったです。

何が良かったの?と聞かれそうなので少しだけ試乗記をまとめてみます。

まず思うのは、ついにと言うか、満を持して?とでも言うべきか。。セダン型のハイブリッド
を作った点ですかね。今までホンダのハイブリッドは、小さい車をターゲットにモータをエンジン
併用のアシスト替わりとして走らせていたので、どうしてもシステム自体がトヨタより劣っている
感じが否めませんでした。

今回のアコードハイブリッドはちょっと違う感じがしました。2モータ仕様で基本1モーターが
走行用モーター、もう一つが発電用モーターでエンジンよりモーターが頑張っている感じが
した点。

走りについてはエンジンが直4の2Lのアトキンソンエンジン(ISハイブリッドと同様)という事で
ISと比較すると分かりやすいかも。。

出だしの滑らかさは特性が似ています。しかも静粛性もかなり高レベルです。普通に走ってる
だけなら動力性能も十分です(もちろんCTよりは出だしは良いですよ)

加速感ですが、フルアクセルで加速した感じはトルクフルな感じで3リッターエンジン?と思う
ような感じで走り出します。ただし出だしだけですが。。これはISの試乗記でも書きましたが
スピードが上がるほど伸び悩みの傾向が出てきます。

静粛性は普通に乗っていれば静かですが、エンジン回せば×です。ガサツな音が出てきます。
これはエンジン特性でしょうがないかと。。正直ISのほうが静かです。そうそうスポーツモード
など走行モード選択は残念ながらEVモードしかないようです。

乗り心地ですが、結構良いレベルに仕上がっていると思います。足回りは基本スポーティー
よりではないので、基本やわらかいソフトな感じです。これは購入ターゲット層の狙いの違いも
あるかも。これはこれで良いかなって思います。ヘンな突き上げ感などなく、乗り心地は良いです。

乗り心地は、ISというよりクラウンハイブリッドに近いのかも知れません。


次に外回りのデザイン・・・これは人それぞれなので甲乙つけがたいですが、前面の面構えは
私の好みではありませんでした。



内装は・・・こればかりは価格の差が出ていますね。 残念の一言です。メーターなんか悲しい
感じです。もう少し細かなデザインに力を掛けてほしい感じです。

では簡単ですが、結論です。

ハイブリッドエンジンシステム開発は力を掛けた感があります。価格も365万からベースグレード
が設定されており頑張っていると思います。静粛性は高レベルと書きかましたが、基本的に価格
並みといった感じ。乗り心地は、ほぼ合格点。。

トータルデザインはホンダだな~と言う感じの部分もちらほら。
価格相応と思いますが、レクサスにはまだ追いつけないかも知れません。 

ズバリ!この車は落ち着いて乗る人向け!です。
以上 辛口な部分も少々出てしまいましたが、気になる方はぜひ試乗を!自分の目で肌で感じて
みてくださいね。

もちろん私は CT200h命です。

Posted at 2013/06/28 23:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年06月27日 イイね!

レクサスへ発注完了

 発注完了って?何を?

もしかして新しい車?
いいえ違います。

LSのミラーカバーを発注完了と言う意味です。

値段は8000円位だったかな。取付も今回頼んだのですが

工賃は3000円(結構安くないですか?)

これくらいの工賃なら自分でやらずに頼んだ方がいいと思ったのは

私だけでしょうか? それともMySCが御近所さんだから??

妻が出掛ける日を狙って交換しに行ってこようと思います。

交換したらブログにアップしますね。。

本当はこれも交換しようと思ったけど。。これは次回にすることにします。

Posted at 2013/06/27 20:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2013年06月23日 イイね!

ウェルカムランプ

 前車ではカスタム熱を入れていた私も、今ではすっかり落ち着いていますが。。
もうすぐボーナスも出るし、少しくらいなら嫁ちゃんも許可してくれるかな?と思い
思い切って言ってみることに。。

何を??

こう切り出してみました。

「最近おじさんになってきたので、車に夜乗り込むとき危ないんだよね。。
車のドアを照らしてくれるライト明るくしてもいいかな?」

そしたら。。あっさり
「危ないならするべきだよ。。運転席の方だけでしょ」

私の心の声・・・えっ~~運転席だけしたらダサいじゃん。。
何か良い言葉はないか。。

「もちろん助手席側に乗る人も明るいほうが良いから両方だよ。。」

私の心の声・・・これでいけるかな?

妻・・・「私の事も考えてるんだ~ だったら両方交換すれば。。」(微笑)

私は心の中で・・・やった~~(喜) と思うが、ここはクールに振る舞う

私・・・「近いうちに注文するよ。。」

もちろん近いうちでなく、速攻注文しましたが何か?(笑)


しかもミラーカバーのLS化のための部品発注もしますが。。何か?

MyDへあとで発注してオイル交換の時、ランプ交換と一緒にやってもらおっと。。

あっ!そうそうウェルカムランプはジュナックさんのLEDバルブ
(定番ですが)を発注しました。¥6300なり。。


また一生懸命、家族のために働くよ!と誓うのでありました。。
Posted at 2013/06/23 01:14:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2013年06月09日 イイね!

道の駅 「まくらがの里 こが」

道の駅 「まくらがの里 こが」が7月7日(日)オープンするそうです。

この道の駅、茨城県では最大級のようです。
なにやら足湯まであるとのこと。。 期待できるのでしょうか?

詳細についてはHPがあるのでご確認を。。 といきたいのですが、まだ製作途中のようです。

「まくらがの里 こが」 ←こちらをクリック

みんからの皆さんも、道の駅の切符を集めている方も多いと思います。

オープンの記念に切符をGETしてみてはどうでしょうか?

私も近いので行ってみようと思います。

新4号国道沿いという事もあり混雑はあるかもしれません。

Posted at 2013/06/09 11:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「タイヤショップにてタイヤ交換中。ブリヂストンS001→ミシュランPS4sへ 3.8万キロで1度目の交換。少し早いですが、安全第一ということで。」
何シテル?   05/06 17:09
あゆちーこです。よろしくお願いします。 2020年1月よりアウディS5スポーツバックに乗っています。 前車(アウディA4Sline FF車)では初ドイツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

[アウディ S5 スポーツバック] 念願の低ダストブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 22:15:08
コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:58:33
 
カーシャンプー1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 22:10:13
 

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
S5スポーツバックのオーナーになりました。 この車が似合うダンディーなおじさまになれるよ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディA4のオーナーでした。 初アウディがA4で良かったです。 アウディーの良さに気付 ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CT200h 特別仕様車 Creative Textile Interiorに ...
シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
13年1月末にお別れしました。 約10年のお付き合いの車 今となっては時代に合わない(燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation