• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプ964の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

964(ポルシェ911)にETCを装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私の車にはアンテナ一体式ETCが装着されていましたが、以前ナインイレブンデイズ(NED)で紹介されていましたように、アンテナ別体式のものを購入して、アンテナをダッシュボード下に隠して設置することにしました。
左が旧ETC、右がレーダー探知器です。
似たようなもの2個の並列設置は見苦しいです。
配線は助手席Aピラー付近で露出してデフロスターカバー下に挟み込んであります。
それにしてもすごいホコリです。
2
樹脂製のダッシュボードはGPSやETCの電波を通します。
ダッシュボードを外し、鉄板の有無を磁石と針で確認しました。
NEDの記事のとおり、赤丸の範囲の鉄板は無さそうでした。
3
懸案の配線引き回しですが、助手席Aピラー下側ダッシュボード内から室内へ配線する作戦としました。
4
ダッシュボード上から覗き込んだところ、このようなホールがあり、CDチェンジャーケーブルを室内へ引き込んでいるダクトにアクセスしていました。
ここからETCアンテナとレーダー探知器の配線を引き回しました。
5
NEDの記事を真似してアルミ板を加工して、ETCアンテナ設置台を作成しました。
アンテナを両面テープにて設置しました。
ETC取説には普通車の場合、車体センターから左右それぞれ25cmの範囲内に取り付けることとありました。
しかし、この類のものは、必ず安全を見込んでいますので、今回はセンターから34cm右の位置に設置しています。
6
ETC本体は灰皿の下に設置することにしました。
アルミ板を加工して、コンソールのスイッチカバーに差し込んだだけですが、案外しっかり固定できています。
配線はアンテナと電源の2本。
7
ETC本体はアルミステーに両面テープを張り設置しました。
画像は下側から撮影していますので、本体の存在感がありますが、実際は視界にもほとんど入りません。
ドキドキのETCレーン初通過も無事完了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気ポート研磨

難易度: ★★★

ウォッシャー液漏れ(後日修理せねば)

難易度:

ミシュランCUP2R交換

難易度:

NANKANGタイヤCRS

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

復活①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #XVハイブリッド MTC ユニバーサルギアオイル 75W-90 http://minkara.carview.co.jp/userid/174654/car/1604569/8291869/parts.aspx
何シテル?   02/28 00:05
クルマとオートバイが好きなオヤジサラリーマンです。 従来よりクルマとオートバイを速く走らせることには自信がありませんが、加齢とともにこれらを長持ちさせるやさし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マジェスティ125ギアオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 09:14:56
スポーツカーは必要か  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 06:14:17
タイプ964さんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 22:57:20

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2018年式(2019年登録)ヤマハNMAX125です。 16年75,000km頑張って ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
走行距離10,400kmにて'99.11に入手した93年式('94初登録)カレラ2です。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9アウトバックからGPEXVハイブリッドを経てBS9のアウトバックへ復帰しました。 ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
1987年(昭和62年)式の通称Ⅱ型です。 当時、レーサーレプリカ全盛期でしたが、天邪鬼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation