• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

今年もファンタジスタ?

今年もファンタジスタ? 先日の3連休でチケット忘れに続き、
とんでもないことが起きました。

ついに、鍵曲げに成功しました~。
これで私もMr.マ○ックに弟子入りできます。

マテ

連休の最終日に、車検でDらーから代車を借りて色々と買い物に行ったのですが、
座間にある某カー用品店で、私の能力は覚醒しました(マテ)。

車から降り、鍵を鍵穴にさして、
鍵を回そうとしたところ、、、。
グニャリ

曲げられるなら元に戻せるはずと思い、頑張ってみましたが、
残念ながら元に戻す能力は持ち合わせていませんでした(爆)。

Dらーに連絡すると、担当の方がローダーで来てくれました。

ちなみに現場はカー用品店の駐車場。
曲った鍵からスペアが作れるか担当の方がお店に頼んでました。

運良く、この作戦が大成功。
ドアも開き、エンジンも掛かり、
代車もドナドナされることはありませんでした。

代車はだいぶ古く、鍵もそれなりに脆くなってたんだとは思いますが、
鍵が折れるって滅多にないような気がします。
しかも、運良くカー用品店で(笑)。

今年こそファンタジスタの称号を誰かに引き継いでいただきたい
と思っていたのですが、この分だと、、、。

画像は「元に戻しましたが、これが限度です」の図です。
ブログ一覧 | 日々の事 | 日記
Posted at 2009/01/16 01:29:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

デター!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 3:26
やっちゃってますね(笑)
しかしそんな状態の鍵からスペアって
作れるんですねえ。
さすがは先進技術(違
コメントへの返答
2009年1月17日 19:42
やっちゃいました(笑)。
確かにこの状態からは無理だろうと思ったのですが。さすが最新技術です(違っ)。
2009年1月16日 8:19
Σ(゚□゚;)ナニー!!!

鍵破壊とはさすがですね♪(←何が?w)

でも復旧出来て何よりでした!
コメントへの返答
2009年1月17日 19:46
きっと、ストレスでも溜まってたんでしょう(違っ)。
単純に金属疲労のようです。

それにしても、場所がカー用品店で良かったです(笑)。
2009年1月16日 9:51
すごっ!

ユリゲラーもビックリですね(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 19:49
最初はもっとグニャリと曲がってたんです(笑)。

ユリゲラーと書こうかと思いましたが、知らない世代の方のために○リックにしてみました(笑)。
2009年1月16日 18:37
鍵ってそんなに簡単に曲がっちゃうんですね。

さすがマジシャン!

合鍵ってまがっていても作れるもんなんですか!
それもまた驚きですね。
コメントへの返答
2009年1月17日 19:54
自分もビックリしました。
相当古い車の鍵ですから、金属疲労していたんでしょうね。

曲がった鍵でもコピーができるとなると、鍵を捨てるときは裁断しないとですね。
2009年1月16日 19:21
こんばんは。
鍵って、こんなに曲がっちゃうんですか?
私はリモコンキー使ってます!
コメントへの返答
2009年1月17日 19:58
こんばんは
普通は曲がらないのですが、私の超魔術で(爆)。多分、金属疲労でしょうね。

これは8ではなく、代車の鍵です。なので、リモコンはありません。
2009年1月16日 23:14
ミラクルですねぇ~

金属疲労ですね。

災難は続くこともありますので、ご注意を
コメントへの返答
2009年1月18日 1:05
ミラクルです(笑)。
超魔術です(爆)。

自分の不注意による災難ですが、最近多いですね。

今週は特に多かったです。
注意しないとです(笑)。
2009年1月16日 23:27
うわぉ。
俺もフォークは曲げたことありますね・・・。
なんかよくわかりませんが、ケーキかなんか食べてたら4本くらいある爪の1本だけ曲がってました。
コメントへの返答
2009年1月18日 1:09
どんさんもですか!
しかも口で曲げてしまうとは!
超能力者ですね(笑)。

まあ、鍵やフォークなんかは力点、支点さえあってれば簡単に曲がってしまいますからねぇ。

2009年1月16日 23:59
Hiroshi.さんがユリゲラーばりに鍵をこする姿、脅威の目で見てました(笑)
コメントへの返答
2009年1月18日 1:10
あ、見られてましたか。
こする瞬間、かなりの熱がでました(嘘)。
2009年1月17日 10:24
これは酷かったですねw
あのまま回したらねじ切れてたと思います。
指でなぞって復元すれば、さらにファンタジスタだったんですが(笑)
コメントへの返答
2009年1月18日 1:12
災難でした。
薄くなってる部分はすでにねじ切れてましたね。

さすがに復元する能力は持ち合わせてなかったようです。
残念!
2009年1月17日 23:35
今年もファンタジスタにお願いします♪

これは災難でしたね~。でもこの状態からスペアキーを作れるんですか、すごいですね。
コメントへの返答
2009年1月18日 1:14
いやいや、今年こそ何方かに引き継いでいただかないと(笑)。
ビッケとマルさんいかがですか?

完全にねじ切れた部分もあったんですけど、この状態から作れちゃうのってホント凄いと思います。

場所が良かったのが不幸中の幸いでした。

プロフィール

「今日はマツダの創立記念日らしいけど、個人的には2年前に事故に遭った日(笑)。」
何シテル?   01/30 23:40
ドライブ、食べ歩き、パスタ料理、ガンダム、猫が好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RX-8(みんカラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/26 22:23:37
 
忍者カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/21 22:14:43
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて自分で買った車、しかも新車 思い入れはかなりありましたが、 なくなく手放すことに ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親から譲り受けた初マイカー。 キビキビ走るいい車でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のMSアクセラを車検のタイミングで乗り換え。初のオープンです。運転がホント楽しい車で ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のRX-8がエンジン不調のため乗り換え。 初のターボ車です。 壊さず、大事に乗ってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation