• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

プチオフと戦闘力?

プチオフと戦闘力? 日曜は近所のRoyalさんとドライブオフに行ってきました。
宮ヶ瀬→道志→山中湖の往復という定番ルートです。

この時期は紅葉のせいか混みますね、特に道志の道の駅では
今までにないほど混んでました。

最近、宮ヶ瀬は自分がアテンザに乗ってた頃とは違って
普段からそれなりに混んでる気がします。

さて、今回は10時集合ということで、現地で朝食をとることにしてましたが、
今日はうどん屋があったのでそれをチョイス。



普通のうどんとは違う細麺ですが、つゆがおいしかったです。

しばしここでは書けないあんな話やこんな話で盛り上がり(懐かしい表現です)
チーム「目指せ!TC2000シングル」を結成しました(笑)。

とりあえず、スマホの戦闘力が測定できるアプリで遊んでみました。

Royalさん号


私も負けていられません、しかし。。。

my8


相手にするのは無駄だそうです(涙)。

しかし、ここで最強の敵が現れました。それは。。。



うどんという名のスーパー地球人に完膚なきまで叩きのめされました(笑)。

宮ヶ瀬が混み始めたので気をとりなおして次の目的地の道の駅「どうし」に向かいます。

景色を眺めながらゆったりマッタリのツーリングモードで楽しかったです。
ところが道の駅につくと、駐車場に入るのにかなり待たされました。

山中湖でのほうとうを諦め、ここで昼食です。



「スパイシーな中辛」ということでしたが、私にとっては甘口でした。

当然、戦闘力も測定します。



やはり数値も甘口でした。

道の駅を出立して、タバコがなくなったので途中のコンビニに立ち寄りました。

そこでまたしても「神様がいるって信じたくなったよ!」という瞬間です。



前のブログのは9月ごろの出来事です、さすがに二日連続ではありません。

ちなみに前のはTV版、こちらは劇場版から引っ張り出しました。
(わかる人だけほくそ笑んでください)

山中湖へ到着、今日はデジイチを持って行ったので、早速、富士山の撮影をします。





Photo by Royalさん (えっ)

当然、富士山の戦闘力も測定



日本一の山になんという数値を。

しばし、ご歓談の後、先行をRoyalさん、後追いを私で来た道を戻ります。
道の駅は相変わらず、大盛況でした。

地元に入ってから渋滞にはまり、それなりの時間になったので夕食に。
どこに行ったかというと、お好み焼きの食べ放題(笑)。
炭水化物ばかりでオコノミー症候群になりました(そんな病気はない)。

当然ここでも戦闘力の測定です。

まず、から揚げ

カロリーは高そうなのに戦闘力はゼロでした。

カニクリームコロッケ

中身の熱さはかなりの戦闘力でした。

もちチーズ玉(お好み焼き)

ウォーミングアップを通り過ぎてヘロヘロになりました。

牛乳ソフト

こういうさっぱりしたものには負ける気がしません。ただし、この量なら(笑)。

お腹いっぱいに食べて解散。

久しぶりのドライブオフを十分満喫できました。
Royalさん、お疲れ様でした。またの機会によろしくです。
ブログ一覧 | 日々の事 | 日記
Posted at 2011/11/28 01:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

カメラ不具合
Hyruleさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年11月28日 5:59
戦闘力測定アプリネタで朝から楽しませてもらいました(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 20:31
アプリとしてはかなり古いのですが、楽しんでもらえて何よりです。
2011年11月28日 7:21
スカウター?
って、Hiroshi.号vs.RoyaL号の決定的な差に思いっきり吹きました(爆w
ドライブも満喫されたようですね♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2011年11月29日 20:35
そう、スカウターアプリです。

6000倍ぐらいの差がありますね。

ちょっと混んではいましたが、寒くもなく、暑くもなく快適なドライブでしたね。
2011年11月28日 9:31
ただただ爆笑です。
困りますよ、仕事中なのに(おいおい)
コメントへの返答
2011年11月29日 20:36
爆笑していただき何よりです。
そういうブログを目指して頑張りたいです(笑)。
2011年11月28日 12:25
戦闘力アプリ(・∀・)イイ♪

富士山とカニクリームコロッケの戦闘力バランスがおかしくて笑いました☆

そして拙者の車・・・今計測したら大惨事だと思います(ノ∀`) 

コメントへの返答
2011年11月29日 20:39
ずいぶん前に落としたアプリなんですが、久しぶりに活用してみました。

カニクリームコロッケの戦闘力は凄かったです、おかげで口の中を火傷してしまいました。

4どあさんの車はうどんを超えるような気がします(笑)。
2011年11月28日 21:07
昨日はお疲れ様でした!
戦闘力アプリは、なかなか面白かったですね(笑

エイトリアンカップは、お互い頑張りましょう♪
コメントへの返答
2011年11月29日 20:40
お疲れ様でした。
普段はほとんど役立たずなんですが、こういうことに使うと面白いです。

そうですね、ぜひシングル入りしましょう!
2011年11月28日 23:38
こんばんわ☆

戦闘力が測定できるアプリ、面白いですね!
測定値とそのコメントに大爆笑。
しかも、カニクリームコロッケがあんなにツワモノだとは思いませんでした^m^
以後、心して取り掛からなければいけませんね(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 20:45
こんばんわ。

このアプリは久しぶりに使ってみましたが、楽しんでもらえて何よりです。
カニクリームコロッケは店員さんに熱いので気を付けてといわれてたのですが、一気に食べて、とんでもないことになりました(笑)。
仰る通り、よくフーフーしてから食べないといけませんね。
2011年11月29日 8:47
そんなアプリがあるんですね。
まだまだスマフォ使いなれてないので…

紅葉シーズンが終わるといよいよ冬ですね。
そうなると宮ヶ瀬はイルミネーション。
道志は路面凍結…

コメントへの返答
2011年11月29日 20:54
結構古くからあるアプリのようです。
自分もスマホはあまりなれてないですね・・・

もう冬ですよね、最近秋が短いような気がします。
イルミネーションはちょうど先週末からのようです。

プロフィール

「今日はマツダの創立記念日らしいけど、個人的には2年前に事故に遭った日(笑)。」
何シテル?   01/30 23:40
ドライブ、食べ歩き、パスタ料理、ガンダム、猫が好きな人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8(みんカラ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/26 22:23:37
 
忍者カウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/21 22:14:43
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めて自分で買った車、しかも新車 思い入れはかなりありましたが、 なくなく手放すことに ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
親から譲り受けた初マイカー。 キビキビ走るいい車でした。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のMSアクセラを車検のタイミングで乗り換え。初のオープンです。運転がホント楽しい車で ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車のRX-8がエンジン不調のため乗り換え。 初のターボ車です。 壊さず、大事に乗ってい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation