• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷもまきのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

代車生活

代車生活ぷも号は今週いっぱいメタボ検診でディーラーさんに預けてます。
やろうと思えば日帰りもできるのですが、じっくりチェックして貰いたいのと、仕事で平日は引き取りに行けないので、ウィークデー中ずっと預ける事にしました。
車検そのものについては、ネタになりそうな事があれば後ほど・・・。(笑)


今回のネタは代車について。
代車に借りたのはZ12キューブです。
Z11キューブは何度か借りてますが、相変わらずコラムシフトと足パーキングに慣れません。(^^;
それプラス、今度はスターターボタンが増えて。
エンジン掛けようと、何もないコラム右側をまさぐってしまいます。(苦笑)
ギミックとしては面白そうなので、たつSさんのネタを見たあとで何か考えてみます。
たつSさん、人柱よろしくです。(笑)


走行性能について。
1500cc+CVTなので、速い速い。
しかも燃費も良く、SPORTSモードにして走ってても14km/Lくらいで走ってくれます。
足周りはノーマルの割には堅く感じましたが、マーチより背が高いぶんロールが気になります。
パワステもとても軽いので、ハンドル切るときやや緊張感が走ります。
ミニバンだともっと怖いのですかね・・・。

逆に、背が高く座面も高いため、視界は良いです。
同じプラットフォームとは思えないくらい室内空間も広いですし。
Aピラーがほぼ垂直で、しかもフロントガラスがすごく遠いです。
座ったままだとガラスが拭けないかも知れません。(笑)
乗り降りも、マーチもし易い方でしたが、キューブはもっとし易いです。
ただ、短足な私ではシートがちょっと高く感じました。
シートリフターで丁度いいポジションに調節しようとすると、座面が前のめりになってしまいます。
膝裏あたりが高く感じるので、座面全体を上下させる機構が欲しいですね・・・。
(´・ω・`)ショボーン


装備について。
グレードが一番上の15Gだったため、装備の方も充実。
純正ナビも追加されていて、バックカメラも付いていました。
予測進路表示されるのですが、かなり精度が良く、ミラーなしでも駐車できるくらいです。
オーディオやハンズフリーの操作ボタンがステアリングに付いていて、無意味に弄ってしまいます。(笑)

1つ不満は、キセノンライトを装着していない事。
純正ハロゲンは、オレンジバルブなのかと思うくらい黄色い光で、しかも暗い!
そういえば代車で借りた車は今まで全部キセノン非装着でした。
このキューブもディーラーさんの試乗車だと思うのですが、リセールの際にあまりポイントにならないんですかね?>キセノン
後付けしようとすると費用的にも手間的にも大変だから、付けておいた方がいいと思うのですが・・・。


そうそう、一番気に入った装備はスタイリッシュガラスルーフ。
過去に乗っていたS13はサンルーフ、Z32はTバールーフと、いつも天井がガラスな車に乗っていた私としては、マーチにサンルーフの選択肢が無いのが非常に残念で・・・。
(ちなみに海外仕様のマイクラにはサンルーフがあります。)
スタイリッシュガラスルーフは、ガラス面もとても大きくすごい開放感です。
SHOJIシェードも、ニュースリリース見たときは鼻で笑ってましたが、現物は意外にいい感じでした。(笑)


機能も性能も、1世代違うだけでも確実に進化してますね。
Posted at 2009/07/17 01:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月09日 イイね!

(´・ω・`)ショボーン

車の中古パーツをオークションで落札しました。
到着後の検品ですぐ不良品である事が判明しました。

すぐに取引ナビで事情を伝えましたが、1週間全く反応がありません・・・。


オークションの説明文には以下のような記述がありした。

 テスト済みで、問題ありません。
 中古品になりますので、ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。

原文ままです。

そもそも、開梱直後の検品で、パーツ単体でもわかる不良なのに、「テスト済みで問題ありません」ってどういう事ですかね。
こんな状況でも「ノークレーム・ノーリターン」のおまじないがあれば全てまかり通ってしまうのでしょうか・・・。
悔しいです・・・。


特定されるのを避けるため、別のパーツを例に出しますが、

・ショックアブソーバーを落札
・到着後の検品で、ロッドが全く可動しない事が判明
・商品の形状から、輸送時の破損はおよそ考えられない

こんな状況、みなさんだったらどう感じますか?


他の出品物から判断するに、相手は解体屋だと思います。
それを生業にしてる人ならこんな不具合に気づかないはずがないんですけどね・・・。

高い授業料でした・・・。

みんカラ復活しようと思った矢先に気持ちをごっそり奪う出来事でした・・・。
(´・ω・`)ショボーン


オークションなんて避けて、マーチ乗りのみなさんに譲って貰うべきでしたね。
みなさん外した純正品とかいっぱいありそうですし。(笑)


# 悔しくて書いてしまいました。
# あとで消しちゃうかもです。
Posted at 2009/07/09 00:17:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他
2009年07月03日 イイね!

スタイルシートが・・・

いつの間にか変わってる・・・。(;´Д`)

整備手帳やフォトギャラリーの一覧画面のサムネイル画像の縦横比がおかしくなっているのですが、スタイルシートで修正可能なのでしょうか?
記事ページも、テキストの画像への回り込みをしないように変わっているようですし・・・。

私の記事だと、型番やら価格やら、横に長さの必要な内容が多いので、この改変は厳しいです。
フォントサイズを小さくするとかで対処するしかないですかね・・・。
(´・ω・`)ショボーン

テキストエディタでHTMLやCSSは作ったりできるのですが、みんカラの編集画面だと、どこにどう記述していいのかピンと来ません・・・。
詳しい方、ヘルプをお願いできないでしょうか。m(_ _)m


※追記
 テキストの横幅問題はとりあえず応急処置はしてみました。
 微調整は追々やっていきます。(^^;
 画像の縦横比はこれから調査します・・・。
Posted at 2009/07/03 23:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2009年07月03日 イイね!

復帰準備中・・・

約2年ぶりの投稿です。(^^;
相変わらずの遅筆っぷりで、停滞する度に期間を更新し続けています。(苦笑)

実は去年の春先に灯油を買ったガソリンスタンドからの帰り道、灯油タンクをラゲッジルーム内で転倒させ、タンクが壊れて ぷも号を灯油まみれにしてしまいました。
スペアタイヤのところは完全にプール状態ですし、溢れた分がフロアにまで・・・。
業者さんにクリーニングして貰いましたが、それでもなかなか臭いが取れなくて。
クリーニング代も馬鹿にならなかったですし。(灯油満タン50杯分以上)
それで意気消沈して ぷも号をあんまり構ってあげなくなってしまいました。
(´・ω・`)ショボーン


今月末にぷも号も満5歳。 2回目の車検です。
最近ようやく灯油臭も無くなりましたし、これを期にまた更新再開しようと、古いネタを写真から記憶を呼び戻しつつ執筆中です。(^^;

ちょっと書いてはすぐ休載して・・・というパターンは変わらないかも知れませんが、これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted at 2009/07/03 22:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月18日 イイね!

レアぷもさん

レアぷもさん行きつけの洗車場の近く、あまり流行ってなさそうな(失礼!(^^ゞ)中古車屋さんでの衝撃的な出会い。(笑)

トミーカイラ顔なだけでもレアなのに、ベースが12SRというのも素敵です。
アルミは白のSSR Type-Cで、RE-01Rを履いていました。

私は全然OKなのですが、5ドアモデルというのが好みが分かれるところでしょうか。


隣のフレッシュオリーブも好きな色なので気になります。(笑)


2007/08/14撮影。
Posted at 2007/08/18 13:17:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日本ぷもぉ化計画 | クルマ

プロフィール

( ゚ ω ゚ )ノ ぷもっ 体型から、『ぼのぼの』(だったと記憶しています)のぷもぷも言ってるトドに似ているという事で「ぷも」というあだ名になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
K12マーチは外見だけじゃなく、必要にして充分な性能・機能を持っている点も満足です。 何 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation