• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月10日

瞳に映るもの

会社の同僚が、ちょっと前にクルマで軽い接触事故を起こした時のことを話してくれました。

友 「通りに出る前に、一時停止して左右をパパッと確認。
   何も無いと思って発進したら、なぜかクルマが居たんだよね。
   なんで見えなかったんだろ?」

軽い事故で済んで何よりでしたが、本当に不思議そうにしてるので、ちょっと実験。

熊 「仕事机のイスにかけたままで良いから、パパッと左右を確認してみな?」

友 「…左右が見えるよ?」

熊 「左右斜め前や前方を視線が横切ったけど、何が見えたか覚えてる?」

友  (@ ̄□ ̄@;)!!

※ 実際にやってみると良いかと。

人間の眼... というか脳って不思議なもので、眼に映った全ては認識しないようなんですよね。
特に「早い視線移動」をした場合、「中途の映像はほとんどスッ飛ばされる」ように思います。
(自分だけ、ではないハズ。たぶん。(^^;)

眼に映っても見えてない状態が、安全確認の動作中にもあるということ、認識してないと危険です。
どうせ左右確認するのなら「視線移動は気持ちゆっくり、移動途中数箇所で視線を止める」ようにするのが良い、という話をした昼休みの出来事。

そんなん常識! という方には、お眼汚し失礼致しました。m(_ _)m
ブログ一覧 | 運転 | 日記
Posted at 2014/07/10 23:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

あれ?
THE TALLさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年7月11日 0:25
一時停止をすることが目的だと
安全確認は疎かになりやすいですよね

安全確認をするための一時停止だと思えば
視界から入る情報量も増えるのですが

私もちょっと急いでるときとかだと
やっぱり疎かになりがちですね・・・

余裕を持たねば(汗
コメントへの返答
2014年7月12日 0:50
焦っているときは、いろいろ危険ですね。(^^;

人体の持つ死角と、精神的な死角、ともに理解してカバーしていきたいものです。
2014年7月11日 18:45
裸眼の視力が低いので、けっこうきょろきょろしてしまいます。
コメントへの返答
2014年7月12日 1:19
見えないのはマズイとは思いますが、こまめに周囲を把握するのは、悪くないんじゃないでしょか。(^^)


プロフィール

「New key entry! http://cvw.jp/b/1746971/43693690/
何シテル?   02/02 14:49
杜熊です。 ここのところ、プジョーばかり乗り継いでます。 普通にMTの設定があるのが有難いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 12:11:25
フロント アイライン (スモール&ウインカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 11:56:12
ハザードスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 11:23:10

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
子供を毎朝保育園に連れて行くのに208Allureの3ドアが辛くなってきたので、一つ前の ...
その他 その他 TCR0 (その他 その他)
職場の同僚に誘われて、自転車始めました。 いつか、美ヶ原まで行かれたらいいいな〜 と思っ ...
プジョー 208 プジョー 208
今時希少な「普通のマニュアル車」です。 もっとも、プジョーの「普通」には、ある種の快感を ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC S16 は、最初に買った 206XT と入れ替える形で、2年落ち4万4千km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation