• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

杜熊のブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

New key entry!

New key entry!
本国オーダーで到着を待っていたキーがようやく届きました。 キーレスエントリー付きと無しを一本ずつで、お代はほぼ3万円也。 結局3週間かかった、、、 で、鍵ができる前日に古いキーが見つかるという、、、笑い話? 古い方は予備の予備として持っておくことにします。樹脂が硬くなってて、キーレスのボタンも押 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 14:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2020年01月04日 イイね!

鍵が無い!?

明けましておめでとうございます。 新年早々お正月から出社していたんですが、帰る段になって308のキーが無いことに気付いた。 ナンテコッター!? 中古で買った時にスペアキーは無かった。 追加で作るのはワリと良いお値段で、躊躇してそのまま。 その日立ち寄ったお店や職場を探しても出てこず。 交番に ...
続きを読む
Posted at 2020/01/16 10:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2019年10月15日 イイね!

208 Style 備忘録

208 Style 備忘録
308のオイルリターンパイプ修理で代車に借りた208 Style(?)について、感想など覚え書き。 過去に所有した初期型208Allureに比してインチダウンの鉄チンホイールだが、感触は自分の好みに近い。 エンジンも1.2Lにターボがついて、高速走行時の頭打ち感が薄くなって好印象。 これならMT ...
続きを読む
Posted at 2019/12/16 21:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

雲海

雲海
今年撮った画像の整理。 雲海をバックにした308。アルミナムグレーのボディに陰影が映える。 美ヶ原高原美術館にて。
続きを読む
Posted at 2019/12/16 21:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

チャイルドシート in 208 Allure

チャイルドシート in 208 Allure
実は近々子供が産まれます。 乳幼児連れでの使い勝手に不安がある3ドアの 208 Allure、夫婦間協議で買い替え検討の話も出たりしていたのですが、しばらく使ってみてどうしてもダメなら改めて検討する、という方向に落とし込むことができました。 今日はその最初の試練、チャイルドシートの取り付けです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 23:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 208 | クルマ
2016年01月07日 イイね!

208 Allure 初車検

208 Allure 初車検
208 Allure 初車検に出しました。 購入からもう3年経つんですね。早いものです。 58,306km 走行で入庫しています。 この3年、いろいろなことがありました。 クルマに限って言えば、家庭を持ったことで使い方が変わって来て、年間走行距離はだいぶ抑え目になってきています。 クルマ自体は ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 13:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 208 | クルマ
2015年07月30日 イイね!

キリ番get

キリ番get
5万キロ達成です。約2年半。 家族ができて、走行距離はやはり減ってます。
続きを読む
Posted at 2015/07/30 21:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 208 | クルマ
2015年07月20日 イイね!

乗鞍高原 三本滝

乗鞍高原 三本滝
三連休最終日。 だいぶ暑くなってきたので、嫁と相談して滝を見に行くことに決定。 ウチからアクセスの良い、乗鞍へ出かけることに。 乗鞍には大きな滝が3つあります。 そのうち主要道から比較的行き来しやすい、番所大滝と善五郎の滝には何度か行っています。 今回は今まで行ったことのなかった、三本滝まで行っ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/22 14:07:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

松本市内 旧開智学校

松本市内 旧開智学校
季節はずれの台風11号が西日本を通過し、関東甲信越の梅雨明けが発表された週末の三連休、普段なら遠出を企画するところですが、体調がいまひとつ優れないこともあり、無理せず近場の名所旧跡を巡ってみることにしました。 連休初日は休養にあて、二日目に松本市内の旧開智学校へ。 旧開智学校は、松本城の北1キ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 20:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年06月21日 イイね!

牛伏川 フランス式階段工

牛伏川 フランス式階段工
松本市の南東を流れる牛伏川の上流に、急勾配を流れ下る水流を和らげるために、ひとの手で石を積んで川床を階段状にした階段工があります。 大正時代にフランスの渓谷の事例を参考に施工されたものなんだそうですが、今も綺麗な石積みが連続した滝を作っている姿が見られます。 他には何もない所ですが、涼をとりつつ澄 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 00:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「New key entry! http://cvw.jp/b/1746971/43693690/
何シテル?   02/02 14:49
杜熊です。 ここのところ、プジョーばかり乗り継いでます。 普通にMTの設定があるのが有難いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 12:11:25
フロント アイライン (スモール&ウインカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 11:56:12
ハザードスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 11:23:10

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
子供を毎朝保育園に連れて行くのに208Allureの3ドアが辛くなってきたので、一つ前の ...
その他 その他 TCR0 (その他 その他)
職場の同僚に誘われて、自転車始めました。 いつか、美ヶ原まで行かれたらいいいな〜 と思っ ...
プジョー 208 プジョー 208
今時希少な「普通のマニュアル車」です。 もっとも、プジョーの「普通」には、ある種の快感を ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC S16 は、最初に買った 206XT と入れ替える形で、2年落ち4万4千km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation