• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

杜熊のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

クラスチェンジ!?

クラスチェンジ!?彼女の地元、宮城県の仙台にやってきました。

お互いの両親顔合わせの宴席をもって簡素ながら挙式に代え、両家の親に署名してもらった届けを役所の窓口に提出してきました。

ミッションコンプリート!
熊彼女は熊嫁にクラスチェンジしました。
てれれれってれ~♪

役所の休日窓口(守衛室)の場所を訪ね回るのに、羽生結弦選手の凱旋パレードとかち合って混乱したり(パレードスタッフや居合わせた観客にその都度祝福の言葉を頂いてしまいました。もう照れ臭いやら何やら…( 〃▽〃))しましたが、何とか試練を果たしましたよ。

ご縁がありましたら、嫁共々またよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/04/28 02:24:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月19日 イイね!

ようやくタイヤ交換

ようやくタイヤ交換先週は彼女のクルマの交換しか出来なかったので、208はようやくの夏タイヤへの交換です。

ホイールが15インチから16インチになり、乗り味が少し固くなりますが、グリップは良くなります。

ビーナスラインの開通に合わせて、霧ヶ峰にあがるのが楽しみです♪
Posted at 2014/04/21 01:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 208 | クルマ
2014年04月12日 イイね!

梅花

梅花庭の梅が咲きました。(^^)
まだ朝晩は寒いのですが、確実に春の足音が聞こえます。
明日にでもタイヤ交換かな。
Posted at 2014/04/12 17:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月02日 イイね!

春を告げる花

春を告げる花暖かくなってきましたね。(^^)

信州への桜前線の到達はまだ先のようですが、庭のイヌフグリが春を告げていました。
来週末くらいには、夏タイヤに履き替えても大丈夫かな~
Posted at 2014/04/02 13:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

地球温暖化対策税について調べてみた

消費税がこの4月から 5% ⇒ 8% に上がる。
世間は駆け込みでの買い溜めに大騒ぎだけど、実はガソリンには別の増税も同じく4月から実施されるという話が急に聞こえ始めた。

毎日新聞 - 消費増税:運輸業界に悲鳴 ガソリンと温暖化税のダブルで


正直なところ、寝耳に水の印象はぬぐえず「聞いてないよ!?」という気分なのですが... そんな話がいつどのように決まって、今後どの程度自分の生活に影響するものなのか? とりあえず調べてみました。

参考)
環境省>総合環境政策>税制のグリーン化(環境税等)>地球温暖化対策のための税の導入


  • 正式名称は「地球温暖化対策のための税」
  • 地球温暖化の主原因とされる、化石燃料由来の CO2(二酸化炭素) 排出量1トン当たり289円を徴収する。ガソリンなどの石油製品は760円/Klの計算。
  • 課税対象は、ガソリン・灯油・ガス・石炭 などの化石燃料。燃料代金に含む形、消費者からは値上げに見える。
  • 課税は3段階で行う。石油製品では以下のとおり。
     2012年10月~ 250円/Kl
     2014年04月~ 500円/Kl ★今回
     2016年04月~ 750円/Kl


...あれ?
今回が初導入という訳ではなく、既に2年前に導入済みの(既に支払い始めている)税金のようです。
この4月の消費税増税と合わせた形で、導入時から予定されていた税率引き上げが行われるため、報道で取り上げられたということのようですね。

金額は...
KL(キロリットル)単位だから、1,000L あたりね。1L あたりになおすと、2012年10月から今まで払っていたのが 0.25円/L で、この4月から 0.5円/L に上がる... と。
0.25円/L のUp? 40L 給油した場合で 10円 の Up ですか。
消費税 3% Up 分の約 4.8円/L (40L で 192円ほど)の上昇に比べれば、微々たるもんです。

少なくとも、一般家庭で使われる自家用車については、地球温暖化対策税の影響は小さいと言って良さそうです。
個人的には、名目通りの目的に使われるのであれば、この程度の負担は是としても良いと思いますし。
バスやトラックなどの長距離移動を常とする業態ではそうも言っていられないとは思いますが、消費税増税の影響の方が極めて影響が大きいことに変わりはありません。
Posted at 2014/03/30 02:09:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | エネルギー | 日記

プロフィール

「New key entry! http://cvw.jp/b/1746971/43693690/
何シテル?   02/02 14:49
杜熊です。 ここのところ、プジョーばかり乗り継いでます。 普通にMTの設定があるのが有難いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 12:11:25
フロント アイライン (スモール&ウインカー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 11:56:12
ハザードスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 11:23:10

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
子供を毎朝保育園に連れて行くのに208Allureの3ドアが辛くなってきたので、一つ前の ...
その他 その他 TCR0 (その他 その他)
職場の同僚に誘われて、自転車始めました。 いつか、美ヶ原まで行かれたらいいいな〜 と思っ ...
プジョー 208 プジョー 208
今時希少な「普通のマニュアル車」です。 もっとも、プジョーの「普通」には、ある種の快感を ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC S16 は、最初に買った 206XT と入れ替える形で、2年落ち4万4千km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation