• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou355の愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2013年10月14日

ブローバイホース交換 アールズ化 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
とりあえず出来たので組んでみます(^0^)/
 
しかし欲張ってメッシュホースの部分を見えるように長めにしたらアイドルスタビと干渉しましたΣ(゚д゚lll)
 
もう少し短くカットして・・・
2
左バンク♪
3
右バンク♪
4
オイルタンクからの配管
5
なんとか完成(;´Д`)
6
使用材料
 
カムカバーは#10のホース
 
オイルタンクは#12のホース
 
それとそれぞれのホースエンド

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動系シール・ガスケット及びミッションオイル交換

難易度:

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

セルモーター再OH

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月19日 10:06
格好イイですね。
タンク行きの長いのも早く替えちゃいましょう!

やり始めると、もっとアールズ化出来るトコ無いかな~って探したりしそうです。
コメントへの返答
2013年10月19日 10:21
こんにちは
 
長いホースも変えましたよ♪
 
モディファイに大金掛けれない私には調度いいお値段で(^_^;)
 
そうなんですよね~(;´∀`)
 
余った短いホースで出来るトコ探し中(^^ゞ
 
こびさんも是非やって下さい♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
F355GTS 96年式 PA 6MT   イトウレーシング マフラー   クライスジー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation