• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou355の愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2013年10月19日

ラテラルプロテクション カーボン調フィルム貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ラテラルプロテクションにカーボン調フィルムを貼りました♪
2
白く、くすんだ色になってるラテラルプロテクション(´;ω;`)
3
結構、時間かかります(^^ゞ
 
片側1時間くらい・・・
 
『ドライヤーが無い』っと娘が騒いでる( ´艸`)ムププ
4
完成、取り付けです♪
5
左側♪
6
右側♪
7
右側にはプレートが付いており、外して再リベット留めも考えましたが、カッターでくり抜きました(;´∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

駆動系シール・ガスケット及びミッションオイル交換

難易度:

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

オイルホースからのオイル漏れの修理(ホース製作)、他のオイルホースも合わせて予 ...

難易度: ★★

遮熱板 追加加工

難易度:

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月28日 17:21
うちの子も施工したいんですよねぇ~

気合いでやるかなぁ
コメントへの返答
2013年11月28日 18:31
所詮フェイクなのでそんなに気合入れなくても大丈夫です(^_^;)
 
本物カーボンは高いですからね~^^;
 
カーボンウイング欲しかった・・・( ;∀;)
2013年11月28日 18:10
初コメ失礼します
熱は大丈夫なんでしょうか?
今ヒートプロテクションをカーボンでワンオフ作成中ですが
その次にラテラルプロテクションもやろうかと考えてます
これでいければ安く済むので興味が(^_^;)
続報をお待ちしてます
コメントへの返答
2013年11月28日 18:37
やはり熱で剥がれてきますね(^_^;)
 
特にショックの部分が・・・よく見るとバレる程度ですけど
 
山折りの部分はしっかりとくっつくのですが谷折りの部分に気泡が出てきますね(^^ゞ
 
脱脂はしっかりやったつもりなんですが(;´д`)
 
やはり本物カーボンの質感には負けますが私は艶なしにしたかったのと本物は買えないので(;´∀`)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
F355GTS 96年式 PA 6MT   イトウレーシング マフラー   クライスジー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation