• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obattiのブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

ホーン取り付け

ホーン取り付け今日はお休み♪

一応、連休中にやっておきたいことの一つで、
リアスポの錆をなんとかしたい!ってことがあったので、
午後からディーラーに行きました。
最初は自分でなんとかするつもりだったんですけど、
リアスポ取り付けネジの錆びている方が回しても回してもはずれないので・・・
しかも、錆びてる方のネジ付近の塗装に小さなヒビが・・・

左右の取り付け位置の微妙なズレだけじゃなくて、
ナッター打ち込みも失敗しちゃってる可能性あるのかな・・・;;
まだ1年経ってないのに、前途多難だなぁ・・・
作業したのはディーラーじゃないけど、
ディーラー経由で板金屋さんが作業しているはず・・・
手抜きorはずれな板金屋さんってやつなのでしょうか・・・

ナッター打ち込みがまずくて、サーキットで走った後にリアスポがグラグラって話も、
ネットで見ましたので、ちょっと不安ですな・・・



というわけで、ディーラーに行ったけど、
今日は作業する人が2人しかいないから、時間かかるとのこと・・・
本日の予定は全て済んでるから、時間はあるからいくらでも待てるんですけど、、
どうも作業したくないのか、時間かかりますよ;;と・・・
しかたないので、明日は?と聞くも、明日も2人だけです・・・と。
土日ならたくさん出勤しているからとのことで、土日のどちらかに行くことに・・・
土曜誕生日で忙しいんだけどねぇ・・・


仕方ないので、帰宅して今日付けるつもりではなかったホーンを取り付けました。

フロントバンパー外すのも2回目なのでさくさく・・・
配線作業も取り付けキット買ってたからさくさく・・・
純正位置にホーンが付かなかったけど、適当なところについたから・・・
これて良いのかわからないけど、とりあえずさくさく・・・
ナットがなかなかはずれず、勢い余って画像手前の黒い部分の上向いてる部分に、
おもっきし打ち付けて手首からさくさくっと出血・・・

せっかくはずしたからと、その手首をさくっとした部分の上面と下面に、
エーモンの30cmの青いLEDテープを貼って配線だけ上にだしておいてみました。
でも、配線を出すのをラジエターの上の隙間から出したせいか、
猛烈な熱が・・・
よくわからんけど、大丈夫なんかな・・・なんか溶けそうな気がす・・・
今度、配線作業するときには、既に溶けてるなんてことになりそ・・・

あ、試しに音を鳴らすのを忘れて、フロントバンパーを戻しちゃったけど、
無事音がでました。
せっかく赤にしたのに、全くグリルから見えないけどね・・・
Posted at 2011/11/24 19:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月23日 イイね!

やっぱり赤が好き♪

やっぱり赤が好き♪今日から5連休♪
正月もGWもあんまり関係ないという仕事柄、
滅多にない連休です♪


朝、目が覚めると生憎の雨・・・
ご飯食べてしばらくすると雨はやみましたが、
さすがに洗車をする気にはなれずお出かけ・・・

まず、1件目の野田町のジェームスへ行って、ホーンの価格チェック♪
次に浜線のオートバックでも同様に・・・
そして、最後に東バイパスのスーパーオートバックスにて同様に・・・

結果、最後のSABが一番お得だったので、SABで購入しました♪

購入したのは、BOSCHのラリーストラーダ♪赤です♪
メッキか赤か迷ったけど、グリルメッシュの間からチラッと見えるかもなので、
大好きな赤にしました♪
(今回、車は赤じゃないけど、なんだかんだで赤が一番好きですからねぇ♪
こだわりをもって赤い車両に乗り続けてらっしゃる方々ほどではないけど、
やっぱり情熱の赤は良い色です♪)

ホーンにおけるBOSCHの評判とか、ラリーストラーダって商品の評価はよくわからないけど、
赤いホーンがこれしかなかったし、最後の1つで特価3480円のシールが貼ってありましたので、
とりあえずこれで良いのです♪
一応、試し聞きもしましたが、特にこだわりもないし、ホーン交換の理由が、
純正の音があんまりでは・・・って感じでしたので(汗)

ついでに、ミツバの小型ホーンセッティングキット、
エーモンの「カンタン!デイライトキット」、
錆止めペイント(ホワイト)(リアスポ裏のネジ用)、
エーモンの両面テープ2種を購入♪

帰りに軽い渋滞に巻き込まれ・・・
窓が少しあいてるのに気がつかず、
あゆのライブDVDをノリノリで聞いてた15分くらいがあったりして・・・

コンビニでサンデーとマガジンを購入し、
ドラッグストアコスモスでアイスや菓子パンなどを購入して帰宅しました。
Posted at 2011/11/23 18:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

もうエーモン

もうエーモン今日はお休みです♪

でも、歳のせいか疲れが取れず・・・
それなのに、深夜になると目が冴える・・・


せっかくの休みですが、冬眠からさめたのはお昼過ぎ・・・

とりあえず、先日発注しておいたシフトノブ用のエクステンションを取りに浜線バイパスのABへ♪

せっかく来たからと店内をうろうろしていると、
先日2冊もらったエーモンのフリーペーパーが何種類もあったので、
とりあえず全種頂いてきました。

ついでにDIYのLED売り場を見てたら、
電工ペンチのターミナルセットというのがあったので購入♪
一通りの端子や小物、簡単な検電テスターまでついて2604円でした。
今からはじめようと思っている私にはピッタリですよね♪

あと、カーシャンプーも購入♪


レジでエクステンションを受け取り、帰宅途中にツタヤでDVD返却して、
711で注文していた篠田麻里子のポスターカレンダーを購入♪


今年のカレンダーは、ほしのあき、篠田麻里子(1枚モノ)、
あと浜崎あゆみを使う予定です♪
あゆのカレンダーはまだ届いていないけど、追加でFC版のカレンダーを買うかどうか、考え中です。



さて、今週は月・火と仕事したら、水曜の祝日から日曜まで5連休です♪
今月は誕生月で年末はハードになるので、有給とってみました♪

連休とはいっても、予定もなく・・・(汗)
とりあえず錆びてきたリアスポの取り付けボルトの取り外しを行い、錆とって再取り付け。
あと、LEDをDIYで使えるようにいろいろ遊んでみたいと思っています。

あと、作成お願い中の赤いシフトブーツ、ハンドブレーキブーツが間に合えば、
黒センターコンソールと一緒に取り付けまできでたらいいなと思います。

誰かと出かけるようなことは、全く予定にない寂しい連休だったり・・・



私ももうお34歳かぁ・・・
とはいっても、先週までずっと34歳だと勘違いしていましたので、
気分的には2年間34歳ですが・・・

職場の方の息子さんの生まれ年と年齢聞いて、「アレ?」って思い調べたら、
今まで私は33歳だったらしいです・・・
会社に提出した書類や、申告書類など、全て34歳って記入してきたのに・・・
誰からの指摘もなかったです・・・
Posted at 2011/11/20 18:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月16日 イイね!

D・I・Y(´・Å・`)

D・I・Y(´・Å・`)今日もお休み♪

今日は長年使っていなかった原付の廃止登録で近くの南部市民センターに行ってきました。
この原付は大学生の時に通学で使っていたのですが、
卒業後は親父が時々犬の散歩に使う程度で、
ここ数年は乗られることもなく、ただ税金だけ払っていました・・・
何気に倉庫の中に放置されていたけど、
改めて見ると当時のいろんなことを思い出します・・・
辛かったこと・・・悲しかったこと・・・嫌だったこと・・・って良い思い出はないんかw

そういえば、この熊本市南部市民センターに来るのは、
CR-Zの印鑑証明を取りにきて以来だから、そう経ってはないんですけど、
受付の方の印象はすこぶる良い感じ♪
お年寄りとか多いからか、柔らかな対応で気持ち良いです♪

昔、自分で希望ナンバーを受け取りに熊本の陸運局に行ったとき、
その職員の対応が最悪だったのを考えると、同じお役所でもこうも違うのかと・・・
あの時の職員・・・一言一言に嫌味な感じがあったし・・・
どう考えても、受付に座っていて良いタイプの人間じゃなかったです・・・



画像はツタヤで買った車の雑誌です♪
他に、サンデー&マガジンも買いました。
光モノっぽい内容っぽかったので、参考程度に・・・
まぁ、どっちの雑誌も私のためになるような情報はそれなりでしたが。
ネットでもLED関係のDIY本を探してみたけど、
私のような初心者の入門本として見れそうなものがなかなかないんですよね・・・
もっと普通にあるものとばかり思っていましたが・・・
超基礎から書いてあるのが良いんですよね・・・
いまさら聞けない超基礎入門!みたいなのないかなぁ・・・(笑)

そういえば、この購入したツタヤは田崎店で購入したのですが、
最初に行ったツタヤ琴平店では、立ち読みのお客さんがずらりと・・・
購入前提で表紙を見ることすらできない状態でしたよ(苦笑)



あと、私の実家は自営業なのですが、
そこに今日来ていたお客さんの一人が車好きらしく、FDに乗っているとのことでした。
昔RX-8に乗っていたのを知っていたようで、ちょっと話したのですが・・・
その会話の中で・・・
「このマフラーはオプションじゃないですよね?」
「このホイールはエンケイですよね?」って・・・(滝汗)

一応、家族の前ではマフラーとエアロとかはオプションということにして、
納車時に交換してるので、余計な話題はやめてって感じでした・・・
車弄りに理解のある家庭ではないのですよ・・・うちは・・・

へたすると、「また余計なものつけて・・・」とか、「なんか車五月蝿くなった・・・」とか、
言われかねません・・・



そうそう、昨晩見たハリポタ(完)は想像通りの内容だったけど、面白かったです♪

でも、ハリポタ含め、最近見た洋画・邦画のDVDとかで、
もう一度見たいと思い、また見る作品ってのはほとんどないなぁ・・・
昔の映画とかだと、何度も何度も見ていたんですけどねぇ・・・
(暇だったってのもあるかとは思いますが(汗))
最近、グーニーズが見たい今日この頃だったりします・・・

あと、スカパーで毎日0時から放送してる頭文字Dは、つい見ちゃいます♪
アニメ版も昔レンタルして見たし、コミックの方も見てるので内容分かっているんですけど、
つい見ちゃいます!
今日はいよいよエンジンブローするとこです♪
Posted at 2011/11/16 21:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日 イイね!

体調不良

今日&明日はお休みです♪

お休みですが、最近忙しくて、毎日帰りが遅かったせいか体調がよくない・・・

これから年末にかけて忙しくなるから、安静にしておかないと・・・



さて、今日は体調が悪いのに、あまりに車が汚かったので洗車しました。
車はピカピカになったけど、体調はさらに悪く・・・
しかも、週末雨だとさっき知りました・・・


その後、せっかく車が綺麗になったので、ドライブがてらツタヤに行き、
・ハリー・ポッターと死の秘宝
・ロシアン・ルーレット
・ザ・ファイター
・モンスターズ
の新作4本をレンタル♪

ハリーポッターはブームになって本とか読んでたけど、
時間がなくて途中からは映画版しか見ていません・・・
ですので、どういうラストになるのか楽しみです♪
今夜見ようと思います♪

あと、Dに寄って先日注文していた黒センターコンソールを受け取ろうと思ったけど、
黒クリップだけ入荷してなかったので、全部揃ってから取り行くことに・・・

最後に、ドラッグストアのコスモスに寄って、
チオビタ2箱にアイスやらジュースやら、パンやら・・・食べたいものを購入。
あと、お酒は滅多に飲まない私ですが、
フルーツ系のサワーを2本購入♪
ブドウ味とアップル味だったかな・・・
寝る前にハリポタ見ながら飲んで、
温まってしっかり睡眠をとりたいと思います。
Posted at 2011/11/15 18:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイール交換作業」
何シテル?   11/27 22:50
2018.6.2 ロードスターRF納車しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車高上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 18:10:17

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2018年3月30日契約しました。 納車予定は5月中旬~です。 近々、180ps~に出 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成23年3月21日、 RX-8より乗り換えました。 燃費良いから、このご時勢、助かり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成23年3月末まで乗っていました。 新車で購入して、約12万km乗りました。 燃費は悪 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation