• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obattiのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

ホイールプチイメチェン

ホイールプチイメチェン内張りもとりあえず無事付いて、
次は何しようかなぁ・・・と考えていたんですけど、
昨晩、ちょっとした小物を注文してみました。

今付けているホイールは、画像(は初装着時)のPF01なんですけど、
全部シルバーで、ちょっと地味すぎな気がしまして・・・

お手軽にセンターキャップだけ交換することに♪




候補としては、HPに載っていた金か黒の同絵柄でしたが、
無難なところで黒にしましたよ。
驚きはないけど、失敗もなさそうですから。

注文はいつもの激安サイトさんです♪





さて、今日はお休み♪

昨晩、エウレカセブンAOのことを知り、
懸命にネットで検索しておりました・・・

熊本では放送がないので、BSかアニマックスになるのですが、
アニマックスは5月からなので却下・・・

そこで、BSで・・・ってことになるのですが、
我が家ではリビングでしかBSは見れません・・・
(リビングでBS見れるようにパラボラアンテナ付けて配線したのも私なんですが)

でも、やっぱ、自分の部屋でゆっくり楽しみたいです・・・



そういうわけで、今日はまたホームセンターめぐりです♪

いろいろ調べて、他のテレビでも見れるようにするには、
分配器なるものが必要らしい・・・
場合によってはブースターが必要になるかもしれないが、
2分配くらいでは、おそらく無用であること・・・
あと、分配器はそんなに高くないこと・・・など・・・

でも、いざホームセンターで見てみると、結構高いんですねぇ・・・
ネットでは安かったんだけど・・・
でも、今からネット注文だと、間に合わない可能性もあるし・・・

ということで、買ったのは・・・新しいパラボラアンテナ♪

あんまり聞いたことのないメーカーさんのアンテナが、
お買い得だったので、もう1つアンテナをつけることに♪


帰宅後・・・設置は慣れたもので、さくっと設置できました♪

でも、スカパー用にBS用が2つ・・・
我が家の壁はパラボラアンテナが3つもついている騒々しい壁になってしまいました・・・

早く週末にならないかなぁ・・・
(明日から日曜までずっと仕事だけど・・・)
Posted at 2012/04/18 21:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

エウレカセブンAO♪

最近、アニメとかの情報には疎くて、
エウレカセブンAOが放送されることをさっき知りました・・・


熊本で見るには、
4月21日からのBSか、
5月開始のアニマックスかな・・・


前作は大好きだったのに、
危なくスルーするところでしたよ!
間に合ってよかった♪
Posted at 2012/04/18 01:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

得した気分♪

得した気分♪今日はお休み♪

前々日にドアの開閉ができなくなり、
内張りも剥がせなくなって、どうにもならない状況をどうにかするべく、
本日はディーラーへ・・・


とりあえず、前々日に電話で話をしてあり、
昨日の昼休み、改めて内張りパネルの価格を聞くと1枚6万・・・(汗)




最悪、6万出してパネル買い替え&加工やり直しという状況を覚悟しつつ、
整備の方?に見て頂いたら、ウィンドウを開けた状態のパネルとウィンドウの隙間から、
ドアを開けて頂きました♪
結構あっさりと・・・
無理に上からアクセスしたので、多少負荷がかかってちょい変形はしましたが、
とりあえず機能上もぱっと見も問題ないので、大助かりです♪

ディーラー様様です♪

消えるかと思っていた財布の中の6万と、再加工の手間が無用となり、
気分は上々です♪♪
実際は得したわけではないけど、なんか6万円得した気分♪

しかも、一昨日から、半ドアでバッテリーあがるのを防ぐため、
車を降りる度にバッテリーのマイナスを外していたので、
もうスパナを持ち歩かなくて良いと思うと、開放感で(笑)♪


とりあえず、帰宅して、先日負荷をかけすぎて浮いた張替え部分にボンドを入れ、
内張りを元に戻して完成♪




だいぶ赤い部分が増えてきましたなぁ・・・

シートが赤じゃないのが残念だけど、
とりあえず助手席のノーマルシートのグレーはなんとかしたい・・・





その後は・・・久々に内張りが復活して、右手を置けるスペースも復活したので、
意気揚々とドライブへ♪

数件買い物に寄って帰宅しましたが、
今日は走っている86(BRZ?)を何台か街で見かけましたよ♪

もう走っているんですねぇ・・・っていうか、えらい多いな・・・
まぁ、ああいう車が売れているという現状は、良い傾向ですね。

(でも、走行中のCR-Zは1台も見なかったんですが・・・)

もっとスポーティな車のバリエーションが増えて、
いろいろ選べる時代になると良いなぁ・・・






(追伸)
スパナじゃなくて、レンチでした(苦笑)
Posted at 2012/04/15 17:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

ドア内張りスエード貼りで失態( ̄Д ̄;)

ドア内張りスエード貼りで失態( ̄Д ̄;) 今日はお休み♪

今日は一日雨だったので、
内張り張替えの最終仕上げをしました♪

前回カーボンシートで採寸ミスにより、カーボンシートが足りないというミスをふまえ、
今回はきっちりと型をアイロンがけして、きっちりカットしました。

今回はカーボンシートはやめ、スエード系の布にしました。

そして貼り貼り・・・
スプレーのりと接着剤を使い分け、貼り貼り・・・

まず、助手席側を元に戻して、なかなかのできに満足♪
スエードの質感もなかなか高級感があって満足♪





そして・・・運転席側に取りかかろうと作業の終わったドアを閉め、
おっと、半ドアだ・・・とドアノブを引っ張ると、スカッ・・・(汗)

いろいろ試したけど、ドアノブがすかすかになってしまいました・・・

たしか、ドアノブからは開け閉め用とロック用の2本の線があったんですけど、
その線が何かのトラブルにより外れるとかしちゃったみたいですねぇ・・・

その状態で半ドアになっちゃってるので、カーテシはつきっぱだし、
この前つけたLEDテープまでつきっぱ・・・

さすがに放置するとバッテリーがやばいので、
嫌な汗を大量にかきながら、試行錯誤してみたのですが、
私の力ではもうどうしようもないみたいでした・・・

最後の手段と、7時くらいにディーラーに電話すると、
今日はもう受付終了しました・・・とのこと・・・


う~ん・・・
ドアを閉めた状態で内張りを剥がすのは厳しいですねぇ・・・



明日は仕事ですので、とりあえずバッテリーのマイナスを抜いて、
乗るときだけ接続して乗って、
明後日の日曜にディーラーに持って行ってみようかと思います・・・

最悪ドア内張り壊すしかないのかなぁ・・・
Posted at 2012/04/13 20:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

プライマーのせいで頭痛が・・・

プライマーのせいで頭痛が・・・今日はお休み♪

今日はまた車弄り・・・

失敗あり、路線変更ありの一日でした・・・



まともに達成したことは、
ドアをあけたら、カーテシと一緒にLEDテープが光るようになりました♪



とりあえず、3Mのスプレーのりと、
自動車用の安めの難燃スエードをポチりましたので、
後日作業再開です・・・


正直、ドア内張り無い状態だと、不便で仕方ない・・・
Posted at 2012/04/08 22:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイール交換作業」
何シテル?   11/27 22:50
2018.6.2 ロードスターRF納車しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 18:10:17

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2018年3月30日契約しました。 納車予定は5月中旬~です。 近々、180ps~に出 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成23年3月21日、 RX-8より乗り換えました。 燃費良いから、このご時勢、助かり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成23年3月末まで乗っていました。 新車で購入して、約12万km乗りました。 燃費は悪 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation