• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obattiのブログ一覧

2019年11月01日 イイね!

納車

納車11月1日、ホンダのグロム納車しました。

半月ほど予定より早く日本に入ったとのことで、
装着予定のパーツは何も揃ってませんが、
任意保険加入までは、あまり乗らないので問題ありません。

元々は買うつもりも無かったのですけどね

そもそも、グロムを買うことになったきっかけは‥

125マジェを買った赤バロ○さんに再起動できるかどうか、
家まで取りに来て&見積もり頼んだのが梅雨前のこと‥

9月になっても連絡すらくれないので諦めました。

あの時いた若い店員さん2名‥
社会人としての責任感とかないんだろうかね😠
今思えば、長期間動かしてない小型ってきいた時の反応が、
なんだかいまいちだったし、
バイク買ったお店なのに、私の住所、電話番号わからないとか、
住所書いて渡しても、なんか乗り気じゃないような?
毎年、任意保険の切り替えでお店から電話きてたけどね💢

家族に頼んであるから、都合の良い時にお願いします、
って言ってあるから、来年取りに来るかもしれません(笑)

結局、バイク好きな知り合いに無料で譲ったので、
再整備して、元気に走っています。

走行距離1200キロ、ガソリン満タンで倉庫保管だったから、
タンクも綺麗で、程度も良かったけど、ゴムパーツだけは、
経年劣化してました。


知り合いに譲った後は、特に買い替えも考えて無かったけど、
ロードスターのタイヤ&ホイールを買い替える予定のお金が、
なかなか消費されずに残っていたので、つい‥


なんだか久しぶり書く内容が愚痴というのもなんなんだけど、
これだけは強く思ったね。

当時、赤いRX〜8に乗っていたから、店名の赤からあの店を選んだけど、
もう二度と利用しない❗️


ちなみに今回は、近所の個人経営のバイク屋さんで買いました

Posted at 2019/11/01 21:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月08日 イイね!

割れた(汗

割れた(汗久しぶりに気合入れて足回りを含めて洗車しようと思ったら、
オートエグゼのナットのアダプターに亀裂が入りました。

ナットではなく、アダプターがダメになるとは想像もしていなかった・・・


純正ナットがどこにいったか見つからなかったので、
近くのオートバックスで適当なナットを購入し、
ディーラーで交換して頂きました。
(割れたアダプターを溶接していただいたのに、無料で申し訳なかったです)

さて、ナット探さないと・・・
もうオートエグゼのナットはこりごり・・・
Posted at 2019/04/08 19:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

お買い得

お買い得洗車しようと思ったら、月曜雨マークで中止に・・・


私は大体1~2週間に1回程度洗車をしますが、
常に洗車に使用する物は予備を買い置きしてあります。

まず、洗車シャンプー
これは、時々使ったことがないものを見ると試したりしますが、
基本はシュアラスターの1リットルのもの。
無難な選択ですが、結局これが良いと戻ってしまいます。

次にスポンジ
これまたシュアラスターの洗車スポンジ
表裏の素材が違うやつ
あと、ソフト99のスポンジだったと思うけど、
シュアラスターのより柔いスポンジ
この2つを使い分けています

次はワコーズのスーパータイヤコート
何年か前まではソフト99の固形タイプを使っていましたが、
最近はずっとワコーズのスプレータイプです。
固形タイプほどではないけど、安いスプレータイプには戻れない仕上がり。

最後に仕上げ用。
バリアスコートとプレクサスを気分で使っています。
交互に使っていいものか分かりませんが、
Dオプションのコーティングに重ねていますので、
使いやすさと時短で仕上がる点でこの2つにしています。

本気で維持していくのなら、プロのコーティング専門店に任せるのがいいのでしょうが、
我が家では野良猫はボンネットに乗るわ、雨降れば多少濡れるわ、
寒くなると水滴はつくわで、あんまり気を遣うと疲れるので、
ほどほどで良いのです。

ほどほど奇麗に

遠目で奇麗に・・・


さて、何が言いたいかといいますと、
今日、熊本南署の前のミスターマックスで買ったのですが、
シュアラスターのシャンプーが398円で売られていました。
正確には数日前に398円で2個買っていたのですが、
今日行ったら、まだ大量に売られていたので買い足しておきました。

めっさお得
Posted at 2018/11/23 22:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

10月21日

天気が良いので、 オープンドライブしてたら~♪


前車のウィンドウォッシャー液が降ってきました~♪


ちっくしょ~~!!!!!!!!!!!
Posted at 2018/10/21 18:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

10月8日(月) 

10月8日(月) 今日はお休みでしたが、(自分なりの)早起きしてディーラーへ。

ちょっと前から予定していたフロントリップと、
サイドスカートの取付作業です♪

ノーマル状態も好きなんですけど、
樹脂パーツだけは洗車の度にどうにかしたいと考えていて、
悩んだ結果の純正OP選択です。



当日作業完了とのことで、代車を断り、北へ5分ほど歩いたところにあるパチンコ店へ・・・

途中、作業終了延長の電話が入ること5~6時間、
久々に行ったパチスロでは、フロントリップ+サイドスカートのパーツ台と同じくらいの金額を、
溶かしてきました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


朝一黄七3連から当たった時は、今日の右手の調子次第じゃ、
営業時間に戻れないかと時計を見ましたが、
結果、凱旋、はーです、絆、ガンツ、番長など打ち乱れ、
後半はAタイプのクレアで時間を潰しておりました(涙)




そういえば、パーツ注文前の見積もり時点で、リアのマッドフラップも見積もっていたのですが、
オートエグゼリアアンダーと純正サイドスカートのバランスが分からなかったため、
キャンセルしていたのですが・・・
間違ってキャンセル前の見積もりで注文入れていたらしく、
「間違って開封しちゃったので無料でサービスしますよ」と言っていただきました。

開封したら廃棄するしかないとのことらしく・・・

なんか無料でサービスしてもらうのも気がひけるし、
そう高いものでもないし、間違った人が始末書でも書くことになるとかわいそうなので、
お代を払うことにしました。
パチの負け分を考えたら、微々たるものですし・・・
ちょっと割引もしていただけましたから、まぁ、良いことした!と自己満足です♪




帰宅して、速攻お手軽コーティング剤を塗りこみましたが、
黒いせいか小傷がついてる気がします・・・
コンパウンドで消えそうな小傷ですね。

塗装済みパーツは運送中とか擦り傷つきますからねぇ・・・




(赤ボディにOP黒リップ&スカートは、珍しくもないでしょうから、
画像はそのうちパーツレビュー用に撮影するとして、
最近の燃費を撮影してあった画像を出しました)

通勤&近場のドライブだけで16超え!

ほんと燃費いいですよね。

RX-8の時の倍くらいでしょうかね・・・

CR-Zの燃費走行が体に染みついて、全然踏んでない影響もあるでしょうか。


Posted at 2018/10/08 21:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイール交換作業」
何シテル?   11/27 22:50
2018.6.2 ロードスターRF納車しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 18:10:17

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2018年3月30日契約しました。 納車予定は5月中旬~です。 近々、180ps~に出 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成23年3月21日、 RX-8より乗り換えました。 燃費良いから、このご時勢、助かり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成23年3月末まで乗っていました。 新車で購入して、約12万km乗りました。 燃費は悪 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation