• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obattiのブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

ドリルでルンルンクルルンルン

ドリルでルンルンクルルンルン今日はお休みでした。

ロードスターの1か月点検に行かないといけないけど、
もうすぐ2か月・・・

ちょっと前に当日電話したら、前もって予約が必要とのことで、
なかなか行くタイミングがありません。



というわけで、ちょっと時間があったので、
BSとCSのケーブルを室内に通すために家の壁に穴をあけました。

今まではスリムケーブルを使っていたのですが、
あれは窓の開け閉めで年に1回くらいで切れてしまうので、
いつかやろうと思っていた作業でした。

特に作業の画像も何もないので・・・

今まで使っていたリョービのドリルが調子悪くなって、
途中でハンズマンで買ってきたドリルの画像。


DIYとか興味なくても、1家に1台あると便利ですよね♪
Posted at 2018/07/30 23:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月30日 イイね!

心の隙間

心の隙間今日はお休み♪(日曜は仕事ですが・・・)

でも、
ふと休みになっても、何の予定もなかったので、洗車しました。

まだ梅雨もあけていないので、軽く泥を落とす程度ですけどね。


その洗車中に、以前から気が付いていたけど、見ないふりをしていた部分、

オートエグゼのリアアンダーとボディの境目部分・・・

画像ではわかりにくいですが、
めっさ隙間開いてます・・・

ナンバー近くはきっちり隙間ないのに、
左右の両端とも3mmくらい隙間あいてます・・・
上からのぞくと奥が見えるくらいに・・・

前車CR-Zのノブレッセのリアアンダーは完璧に近い出来栄えだっただけに、
ちょっとどうしたらいいのか・・・
今度、1か月点検の時に相談してみようかと思います。

オートエグゼの精度がそんなものだったのか、
取付をした際の腕の差なのか・・・


早く梅雨あけないかなぁ

Posted at 2018/06/30 23:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月25日 イイね!

ナンバープレートの穴

ナンバープレートの穴今日はTuckin99 ナンバープレートステーを付けました。


作業自体は10分程度でしたが、
ナンバーを外したフロントグリルがなんとも・・・

変な窪みが4つあるし・・・
何かに必要な窪みなのかもしれませんが、
私には限りなく不要な窪みです。

ナンバーの穴をふさぐシールも薄すぎて、
せっかくのイメチェンがもやもや気分に・・・


仕方なく、グリルカバーにも手を出さないといけない流れになりました。




追伸、ステーの作りはしっかりしていて良い商品でした。

Posted at 2018/06/25 22:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月20日 イイね!

散財の日々

散財の日々今日はドコモショップに機種変更に行きました。



私の携帯はiPhoneの5S。


iOS11にもなんとか対応してくれて、まだまだ現役かと思いましたが、
いろいろ考えて機種変更する決意をしました。

(いろいろ)
ナビ欲しいけど、マツコネナビはないな。
評判もいまいちだし・・・

→テレビキット買った時に一緒に検索に出てたキットで、
スマホのナビ画面をマツコネ画面に出すキットいいんじゃないか、安いし。

→せっかくだから最新機種にするか・・・
8とかⅩとかCMしてたし、違いわからないけど、新しいのにしよう・・・
車にホルダーでスマホつけてると、ちょっと現代人っぽいな・・・


そんなこんなでドコモショップへ。

入店後、目に入ったのはiPad。

そういえば、iPadをナビにしてる人もたくさんいたな・・・




2時間後・・・

iPad124GBお持ち帰り。

ナビに使いやすいようにセルラー版。

miniは新型が出るかもしれないから、今回は遠慮しました。


iPhone5Sとはもうしばらく一緒です。

なんだかんだで、慣れたサイズといい、ちょうどいい厚みといい・・・
手放せないのです。

帰宅後、ドリンクホルダーにつっこむタイプのホルダーやケースをアマポチしました。



そういえば・・・
車を契約して以来、ネットでの散財がやばいです・・・

納車前後は毎日のように2~3個小包が届いていました。

最近はちょっと落ち着いてきたけど、ちょっと控えないとね・・・

今日はタックイン99さんのナンバーステーが届いていました。

そろそろ車購入の総支払額分10%くらいのカード利用明細になりそうな予感です・・・
Posted at 2018/06/20 23:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月09日 イイね!

ロードスター改良

契約時からわかっていましたが、
ロードスターRFの改良で184PSがでてしまいましたね。

多かれ早かれ改良版の発表はくるとわかっていても、
予想よりもあまりに早かったというのがショックでした。
個人的に年内と予想してたのになぁ・・・

おそらく改良前のRFを日本で最後に契約したのが私でしょう(笑)

3月31日に契約した方がいれば負けますが(笑)

3月30日の時点で、4月に入ると、ロードスターの生産ラインは、
改良版の生産まで別の車を作ると聞いていましたから・・・

その可能性も理解した上で契約したわけなんですけどね。


まぁ、私みたいな腕もなく、ただ見た目だけで購入した者にとっては、
外観に変更なくてよかった、と思うだけです。
悔しくないなんて言ったら嘘になりますけどね(笑)


RX-8前期型に乗っていた頃、後期型が発売された時のような悔しさはありません(笑)



(修正)
>3月30日の時点で、4月に入ると、ロードスターの生産ラインは、
>改良版の生産まで別の車を作ると聞いていましたから・・・

3月までの受注分の生産でラインがストップし、別の車を作るの間違いでした。
私の分は5月第二週生産とのことでした。
Posted at 2018/06/10 00:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホイール交換作業」
何シテル?   11/27 22:50
2018.6.2 ロードスターRF納車しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 18:10:17

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2018年3月30日契約しました。 納車予定は5月中旬~です。 近々、180ps~に出 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成23年3月21日、 RX-8より乗り換えました。 燃費良いから、このご時勢、助かり ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成23年3月末まで乗っていました。 新車で購入して、約12万km乗りました。 燃費は悪 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation