• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月26日

軽量化 第1弾

軽量化 第1弾











※注 おねえさんは付属しませんwwwwww

半月くらい前、何シテル!?に
「軽量化、リチウムバッテリーが気になる」
と書き込みしたところ、、、、、

との、タイミングの良い嬉しい返信がwwwwwww

同じFD2-Rにお乗りだったみん友さんで、使わないので譲っていただけるとのこと。
普段使いで、真冬以外は特に問題なかったとのことで、使用実績もバッチリ!!
なんたって同一車種ですからね♪

今まで使っているバッテリーが、メジャーなパナソニック カオス。
メーカーホームページによると、FD2のサイズで約9.4kg。
対して、今回譲っていただいたSHORAI ReFePo(リチウム)04バッテリーは
カタログ1.38kg(!!!)
なんと8kg以上の軽量化です(驚!)
実際届いたものを持ってみても、バッテリーだと思って持つと、その圧倒的な軽さに度肝を抜かれます。
FD2のバッテリー搭載位置は、ご存じ車体フロントの左端。
赤丸の部分です。

この位置の8kgが、クルマの運動性能にどれだけ効いてくるか、想像しただけで楽しみでなりませんね。

バッテリーの手続きに並行して購入した専用充電器にかけてみましたが、電圧問題なし。

もうすぐにでも使えます。さすが自己放電の少なさもウリの一つですね。

さ、あとはバッテリーサイズが小さいので、どうスマートに搭載するか検討します。
そして、、、、、第1弾があるということは・・・・・ムフフ♥
ブログ一覧 | ニューパーツ | クルマ
Posted at 2016/05/26 21:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2016年5月26日 21:53

 8kgの差、どれ位効果があるものなのか、インプレッションを楽しみにしています。
でも、これだけの差があれば、結果に現われる思います。
コメントへの返答
2016年5月27日 8:02
今まで疎かにしていた軽量化ですが、
「チリも積もれば何とやら」、
重箱の隅をつつく地道な作業が必要になってきました。
ま、手っ取り早く出来るところがパーツの置き換えで済むところですね。
まだまだ、イロイロと考えてますよ🎵
お楽しみにw
2016年5月26日 22:53
第二弾はエアコンですね!いやぁ漢です!!
ちょうど壊れたのでユニット一式下さい(爆
コメントへの返答
2016年5月27日 8:03
な、なんて大胆な物ごい宣言wwwwww

残念ながら、うちはファミリーカー(❗)なので、エアコンレスは考えてません(^_^;)。
2016年5月26日 22:56
あっ尾根遺産送るの忘れてたwww

コメントへの返答
2016年5月27日 8:04
え~❗❗
楽しみにしてたのにwwwwww

元払いで送ってくださいね🎵
2016年5月26日 23:10
ムムム!
いつもと違う演出なのは何故?

あ、バッテリーの話でしたね。
えっ8キロも軽量化?
それなら、こっちは運転手ダイエットで10キロ軽量化だ!
コメントへの返答
2016年5月27日 8:10
ん⁉
何か違いますかwww❔❔❔

ドライバーがこれ以上軽量化してしまうと栄養失調に陥りますのでwww、私は大人しくパーツに頼ります。

ゆうちさんは、あの台湾料理の写真を見る限り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・頑張ってくださいねぇ( ̄▽ ̄;)
2016年5月27日 6:45
↑異口同音…ムフ

おはよう御座います。

ではドライバー、軽くなると思われるトコへ御案内致しますね(^w^)

梅雨も近づき、湿度に負け気味の小生デス(^o^;)

コメントへの返答
2016年5月27日 8:09
おはようございます。

今回、初めての蟲さん企画フル参加❗❗

しっかり歩きたいと思います。
2016年5月28日 12:47
初めまして。
サイズは違いますがSHORAIバッテリー使ってます。
冬以外は始動性の手こずることがないのでいいですね♪
第2弾?楽しみにしてます。(^^
コメントへの返答
2016年5月28日 15:49
初めまして!
始動性に問題なし、とのことで、実際に使ってらっしゃる方からのお話を聞き、安心しました(笑)
真冬の対策は、断熱材を貼ったり発泡スチロールで覆うか、とかイロイロ考えております。
またアドバイスくださいね🎵
第2弾、お楽しみにwww

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation