• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月27日

夏休み①

お盆前に早めの夏休みを取りましたです。

初日、羽田→札幌
クラスJシートで優雅に♪



レンタカーで小樽に移動します。
東京の梅雨空をよそに見事な晴れ☀️
日頃の行いかwww

青塚食堂で舌鼓😋

ウニ、イカの定食に鰊の1本炭火焼き。
胃袋は大満足❗


おたる水族館に立ち寄って腹ごなし。

その後は、

にて鉄分を補給します。


北海道開拓時代を支えた「キ601」




国鉄時代の「DD14」。
まさか、現物を見られるなんて❗
下調べなしに訪れただけに、大人も子供達も大満足ですよ😃

朝里温泉に一泊して2日目。



余市までさほど距離が離れていないので、
ニッカウヰスキー余市蒸留所を見学。
運転手のため試飲できませんでした(^_^;)が、

限定シングルモルトをGET❗

ぼちぼちお昼、
札幌駅まで移動してレンタカーを返却。
次の目的地へは

「スーパーおおぞら」で。
途中、恵庭辺りで線路陥没(❗)、1時間半の足止め(T-T)
代替手段もないので、大人しく車内で待ちます。
結局2時間ほど遅れて帯広に到着~。
次の日の予定を組み直します。

つづく・・・
ブログ一覧 | 日常
Posted at 2019/07/27 14:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

ちいかわ
avot-kunさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2019年7月27日 19:53
あッ、そう云えば鰊御殿(ニシンゴテン)を過日、綴られてましたね‥^^;

こんばんは

マッサンとこだけでなく、数の子も御土産デシテヨ😋

北海道の自然災害、小生は豪雨で前が見えなくなり休憩した地点が数時間後に陥没で通行止めと間一髪の経験をした事も…アセ

帯広ですと池田町&幸福駅あたり(o^-')b

さてDD14、レトロな其のフォルムに見入ってしまいマシタ😆

今宵は大磯も🎆みたいです🙋

コメントへの返答
2019年7月27日 20:22
こんばんは🌙😃❗
北海道名物、美味しい物ばかりですよね🎵
すっかり太って帰ってきましたwww
早く散策ツーリングでたくさん歩きませんと🚶‍♂️

平成28年の豪雨では、あちこち土砂災害でいまだに復旧工事をしているところもあり、自然には逆らえないことを目の当たりにしました。

そうそう、DD14は、ゆうきまさみ氏のマンガにも登場し、いつかは見てみたい車両でして、下調べなく小樽に赴き、大感動だったわけです。
青空保管ではなく、屋根の下で永久保存してほしいくらいです。
2019年7月28日 6:07
北海道うらやましい😆😆😆

続き楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年7月28日 6:19
晴れても28度、朝晩は17前後で非常に快適でした❗
2019年7月28日 7:20
線路陥没で2時間遅れ⁈
もし最終日だったら飛行機に乗り遅れたかも?
不幸中の幸いでしたね!
アブナイアブナイ (^^;)
コメントへの返答
2019年7月28日 7:24
はい。JR北海道あるあるです(^_^;)
環境的に厳しい土地ですからね。
発生が恵庭で良かったですよ。
もっと辺鄙なところだったら、修理する人が着くのに時間が掛かっちゃいますからね。

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation