• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa.fd2のブログ一覧

2021年08月18日 イイね!

やっと晴れた☀

何日ぶりの晴れ間ですかね~!?
結局15時過ぎまで降ってましたが、晴れ間が出た瞬間路面が乾かないうちに洗車に行っちゃいました!



って、機械洗車ですけど何か😝

今日はとりあえず秋雨のような長雨で積もった汚れをリセットするのが目的、水洗いですけどボディーには雨水がまだ乗ってるし、汚れもふやけているので汚れを引きずっての傷は入りづらいはずです。



今日のMVPはコチラ、プレクサス。
ミルスペック(アメリカの軍事規格)をクリアした汚れ落とし&簡易コーティング剤です。
マイクロファイバークロスにスプレーして、ボディーを拭き上げます。
シミ汚れには直接スプレーして、ちょっと時間を置いて拭き上げ。



ボディーやルーフもご覧のとおり!(^^)!
雲が映りこむくらいにキレイになります。

黒スジ汚れもほぼ目立たないくらいに落ちましたので、小まめにこの状態を維持するようにして、涼しくなったらちゃんとボディーメンテナンスしてあげようと思います。
Posted at 2021/08/18 19:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2021年07月20日 イイね!

さらにポチった(^_^;)

さらにポチった(^_^;)先日のオートブライトダイレクト製品に加えて・・・
長期欠品だったものがタイミング良く在庫ありだったので、さらにお取り寄せしちゃいました(^_^;)

まず欠品だったこちら

プロヴァイドさんの鉄粉除去剤 I07
けっこう大量に使用するんですが、4L入りがなぜだか長期欠品でした。
最近はこれを先にホイールにスプレーしてからフォームランスを掛けて洗うのが英国流らしいです。

次はこれを

スケール除去剤の定番アイテム A06
前回は小さいボトルでお試し購入だったんですが、その効果の高さにすっかり虜にwww
大きいボトルにお代わりしました。これでまた暫くは困りません。

あとは、今回チャレンジする

WIND COAT
シリコン系の窓ガラス撥水剤
窓ガラスは割とマメに拭くのでウロコ状の汚れはありませんが、少しでもワイパーの使用頻度を減らしてガラスに細かい傷を入れないようにしようかと。
サーキット走っちゃえば、タイヤカスや砂や小石や何やら飛んでくるので完全に傷は防げませんが、ワイパーを使わなくても雨粒が飛んでいくのは気持ち良いですよねwww

さて、問題はいつ洗車できるか、なんですね~。
忙しいんですよ~(T-T)まったく、、、
Posted at 2021/07/20 21:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2021年07月10日 イイね!

新コーティング剤使用レポ

新コーティング剤使用レポひっさしぶりに関東は晴れました。
朝、明るくて目が覚める。(⬅ただジジィなだけw!?)
夕方にはまた雨が降るとの予報でしたが、貴重な晴れ間にいったんボディーの汚れをリセットします。




2、3日前のボディーの様子。
お約束のドアノブからの黒スジ。ルーフは微妙にワックスが耐えてる感じ。




ようやく使えた新しく買ってあったコーティング剤。
今回はイージーグロスコートナノのみ。
半乾きのボディーに、マイクロファイバークロスに軽くスプレーして拭き上げていきます。
・ナノテクノロジーで、成分が汚れの下に潜り込む
・ダイヤモンドパウダー配合で、傷付けることなく・・・
との謳い文句ですが、ツルテカに仕上げようと思ったら、それなりにしっかりした下地処理は必要ですね。
ま、梅雨入りしてからほぼひと月ぶりの洗車でしたから、汚れが落ちきらないのも当然と言えば当然です(^_^;)。

それでも、



ここまでの仕上がりにはなります。
梅雨明けしたら、油分除去とかしっかり下地処理して、メンテナンスしてあげようと思います。

とりあえず、今回のコーティング剤の評価は次回に持ち越しな感じです。
Posted at 2021/07/10 21:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2021年01月29日 イイね!

洗車



寒くて風が強くて、コンディション的には適さない日でしたが、昨日の雨(雪!?)でそれなりに汚れていたので。

あまり時間は掛けてられないので、シャンプーの後は気になるところだけ油分除去剤でボディーをクリーニング。


オートブライトダイレクトのプロジェクト64(左側のやつ)でワックス仕上げ。
前回の洗車でスケール除去してるので、ボディーの汚れは最小限でした。
Posted at 2021/01/29 18:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2020年12月29日 イイね!

年末ボディーメンテナンス




こまめに洗っているつもりなんで、水アカ(黒スジ)はありませんが、


スッピンボディーを目指してキレイキレイしていきます。
嫁「何時ぐらいに帰ってくるの?」
僕「車がキレイなったら」
wwwwwwwwwwww



午前中のうちに泡洗車(ホコリ落とし)と鉄粉除去剤をスプレー(2回)して、また泡洗車。
純水で流して拭き上げて・・・、ここまでで午前中終了~。

気合いを入れ直してラウンド2🔨
スケール除去剤を使って水ジミ落とし。
1パネルごと、スケール除去➡水拭き➡乾拭き。
次は、メンテナンスクリーナーで油汚れと古いワックスを拭き取り。
仕上げは今回「プレクサス」で。
ガラス、ボディー、樹脂パーツと全て1本で施工できます。




夕方前には終わりました~。
ヌルテカに艶のあるボンネット、頑張った甲斐がありました。


























明日雨予報なんだけど(~_~;)
Posted at 2020/12/29 16:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation