• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa.fd2のブログ一覧

2016年03月08日 イイね!

シビックばたばた病!?

先日のFSW走行、いや、今シーズンに入ってから

FD2にある挙動が出始めました。

100R後半、ヘアピン、最終、時々13コーナー。

いずれのコーナーもリアに多く荷重が乗るところですが、

クルマがばたばたと暴れます。

顕著に出ているところをピックアップしてみました

ヘルメットが小刻みにゆられているのに気付いてもらえますかね!?
目線が定まらないので、メチャメチャ怖いし、
クルマが何処へすっ飛んで行くのか想像がつきません。

どうやらリアダンパーに原因がありそうなんですが、
いきなり仕様変更ともいかないので、暫定でこんなものをポチリ。

ハブリング付のスペーサー。
リアは、フェンダーとホイールのクリアランスがタイトなので、ギリギリの3mm。
これだけのわずかな違いでも、トレッドが広がる分、だんぱーを柔らかくできる
はずなので、ばたばた病が収まる可能性アリ。

とりあえずは原因究明が最優先。
もうちょっと車の挙動が安定してくれれば、さらに思い切って走れるんです。
ただ、不思議なことに、今まではロングホイールベースのFD2をいかに回頭性
良くしていくかが課題でしたが、
今では如何にしてリアをしっかりと安定させられるか、といった方向に変わって
来ています。
セッティングとは、つくづく奥が深い・・・・・。
Posted at 2016/03/08 22:05:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6 7 891011 12
131415161718 19
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation