• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa.fd2のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

ステアリングセンター微調整

ステアリングセンター微調整微妙に右に傾いていたステアリングセンターを微調整。

タイヤを何かにぶつけたわけではなく、タイロッドなんかがずれているわけでもなく。

もともと、純正のステアリングから社外のものに変えた時に、既にボスの違いでステア

リングは真っ直ぐではなっかのだが、それをネジ穴が長穴加工され、センターを微調

整できるボススペーサーで調節しておりました。

角度で言ったらホントーに少しなんですが、運転してると気になります。

六角レンチでボルトを6本緩めてサクサクっと調整。


ただ、本来はステアリングセンターって、しっかりタイロッドから調整してあげないとい

けないんでしょうねぇ。

ステアリングの回転方向に長穴が切っているっていうことは、それだけ剛性が落ちるっ

てことですしねぇ。

ま、一度出したはずのセンターが狂ってきたってことは、微妙にアライメントも狂ってき

てるんだろうなぁ・・・・・・。
Posted at 2013/07/21 19:27:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年07月14日 イイね!

P-lapステー新作

  以前まで使っていたP-LAP固定用のステーでは、サーキットの横Gや
縁石の振動ではずれかけ・・・・・
「やってもーた」https://minkara.carview.co.jp/userid/1748021/blog/30194210/
のようになってしまう騒ぎとなっていました。

すると、ゆうちさんから
「スマホ用のホルダーならイイのがありますよ」とアドバイスがあり、
早速、SAB羽村へ。

さすがにゆうちさんの使用しているものと同じものはありませんでしたが、
僕なりにいいのを見つけてきましたよ!!



たらりらったら~!!


このホルダー、エアコン吹き出し口のルーバーを噛む爪にバネが付いてて、
重いスマホでもずれることなくガッチリホールドしてくれる。
ならば、P-lapなんてお手のもの。

ただ、P-lapは形状やコードの取り回しが特殊で、スマホ用のホルダーではうまく掴めない。
が、所詮P-lapしか付けないので、取り付け部分を切った貼った・・・


上手くつきました!!

もう少しきれいに改善の余地ありですが、これで走行中にカタカタ動くこともなくなりました。100%走りに集中できます。

Posted at 2013/07/14 22:19:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年07月13日 イイね!

峠、峠また峠・・・

峠、峠また峠・・・みん友、「ゆうち」さんとの初顔合わせ+朝練へ。

みなさん、事故もなく無事に帰ってこられました。

箱○の山を越え、FISCOで記念写真の後、三国峠を越え、

山中湖から道志みち、相模湖へ出てから大垂水峠・・・・・。



結局走り終わってみれば、峠だらけ。思ったより体が左右に振られたらしく

帰ってきたら(帰る途中から?)気持ち悪い、ぐったりでした(笑)

やっぱり、早くフルバケに戻したい今日この頃w


お初でした、ゆうちさん

いつもお付き合いいただく、すきやきさん

前日の夜お仕事が遅かったにも関わらず来ていただきました、よへFD2Rさん

暑い中どうもありがとうございました。

Posted at 2013/07/13 23:00:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月09日 イイね!

しょーもないオトナ

今日も寝苦しい夜ですが、さっき洗濯物を干しにベランダに出ると、川の近くに住んでるせいか風が吹くと気持ちいい。

部屋の中にこの空気を入れられれば快適なのになぁ・・・・・。



ハッ、。?!! 車も一緒だ! 大事なのは空気の流れ。押し込むだけではダメ、キレイに抜いてあげること、しっかり空気を通してあげないと。

そーなると、ダクト付きボンネットかぁ、どーせならカーボンだよねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・____・・・・・・・・・。

(゚Д゚)!!!!!わっ、妄想病の発作が(笑)
Posted at 2013/07/09 22:40:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78 9101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation