• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa.fd2のブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

7Gさん特製!

7Gさん特製!











こんなザックリな図面から、すばらしいバッテリートレイを作ってもらいました。
今までは、ノーマルバッテリーのトレイをスポンジで埋めて、ショーライバッテリーを動かないように固定していましたが、よりしっかり固定できるように、と制作してもらいました!!


水抜き用の穴をドリルで開けて、

純正トレイ、7Gさん特製トレイ、バッテリーの順番に取り付けて、
2mm → 3mmに板厚を増して制作したステーで固定。

ふふふ、ガッチリ。

ナイロンバンドも保険にそのまま取り付け。

あとは、アルミステーの金属疲労が心配ですが、めったに緩めるところでもないし、大丈夫でしょう♪
Posted at 2016/06/05 18:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニューパーツ | クルマ
2016年06月03日 イイね!

バッテリーステー自作

SHORAI Batteryを固定するアルミステーを自作することに。
ナイロンバンドでも十分固定されているんですが、万が一を考えて。

2mm厚のアルミ板をバイスに噛ませて、プラハンで叩きながら曲げていきます


曲げ終わりまして、フックボルトを通す穴をドリルで穴開け


取り付け


2mm厚だとやっぱりしなっちゃいますね~。剛性感がイマイチ。。。

3mmでもいいのかな~。
ま、試行錯誤ですな。
Posted at 2016/06/03 21:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニューパーツ | クルマ

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation