• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa.fd2のブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

夏休み②

さて、3日目。
この日からは、帯広を拠点にあちこち足を伸ばします。

まずはグルメから🍴

帯広市清川にある
ジンギスカン「白樺」

リンゴ🍎ベースの付けダレで臭みは皆無。
ラムとマトン両方楽しめます。

お腹を満たしたところで、腹ごなし(❗)にラズベリー狩り・・・
と思ったら、今年は春から天候不純で摘み取りや小売りはやってないとのこと。
残念( ´△`)

気を取り直して、札内川をひたすら上流へ。

真っ直ぐな道が何処までも続くよう。
北海道ならでわの景色ですねー。


訪れたのは、「札内川ダム」。
割りと一般的な重力式コンクリートダムですが、やはりこのスケール感は圧倒されますね。
これを人間が造ったのかと思うと、スゲーなって感心します。
お約束のダムカードをもらって終了~。

4日目。
朝早く出発🚗~💨
道東道で一路東を目指します。
終点の阿寒ICからさらに1時間で、
弟子屈の「渡辺体験牧場」

牛の餌やり、乳搾りなど体験型の観光牧場です。
ここの良いところは、ただ、🐄が可愛い、だけでなく、飼い牛の一生(残酷ではなく現実)を説明してくれるんです。
搾りたてミルク、ソフトクリーム🍦を堪能して、次は・・・

「霧の~🎵」って、歌は聴いたことないんですがwww


売店の人も3週間ぶりに晴れた、という
「摩周湖」。
日本で一番水の透明度が高い湖、日の当たる角度で「摩周ブルー」と呼ばれる独特な青に染まっています。

摩周湖から屈斜路湖方面を撮影。
あそこまで行きます‼️



続いての大自然見学。
「アトサヌプリ」、硫黄山。
この辺り一帯の風景を形作った火山🌋活動が、現在も続いていることを知ることのできる場所。
硫黄(火山ガス)と一緒に水蒸気が勢いよく吹き出ます。

阿寒湖にも立ち寄りたかったんですが、オンネトーとか、また行きたい場所は多々あれど、今回は時間切れ~🙄
次の機会にじっくり行こうと思います。

おしまい。





東京は梅雨明けか・・・

すっかり夏の空☀️



Posted at 2019/07/28 13:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2019年07月27日 イイね!

夏休み①

お盆前に早めの夏休みを取りましたです。

初日、羽田→札幌
クラスJシートで優雅に♪



レンタカーで小樽に移動します。
東京の梅雨空をよそに見事な晴れ☀️
日頃の行いかwww

青塚食堂で舌鼓😋

ウニ、イカの定食に鰊の1本炭火焼き。
胃袋は大満足❗


おたる水族館に立ち寄って腹ごなし。

その後は、

にて鉄分を補給します。


北海道開拓時代を支えた「キ601」




国鉄時代の「DD14」。
まさか、現物を見られるなんて❗
下調べなしに訪れただけに、大人も子供達も大満足ですよ😃

朝里温泉に一泊して2日目。



余市までさほど距離が離れていないので、
ニッカウヰスキー余市蒸留所を見学。
運転手のため試飲できませんでした(^_^;)が、

限定シングルモルトをGET❗

ぼちぼちお昼、
札幌駅まで移動してレンタカーを返却。
次の目的地へは

「スーパーおおぞら」で。
途中、恵庭辺りで線路陥没(❗)、1時間半の足止め(T-T)
代替手段もないので、大人しく車内で待ちます。
結局2時間ほど遅れて帯広に到着~。
次の日の予定を組み直します。

つづく・・・
Posted at 2019/07/27 14:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常
2019年07月16日 イイね!

トミカ

トミカ今から30数年前、物心ついたときに初めて手にしたミニカーがコレでした。
当時、ドライバーが誰かも知らず、車名さえ知らず。
ただ、親に連れて行ってもらったおもちゃ屋で、小生は迷うことなくこのスカイラインターボを手にしたそうです。


そして今週末、プレミアムとして販売されます。
これは買いに行くっきゃない❗❗
久々、大人買いしたいアイテムです🙄
Posted at 2019/07/16 21:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月02日 イイね!

エンジン進捗


エンジン降りました。




スラッジ多め(・・;)))
カム山に傷はないので、オイルの特性によるものだ、と。




綺麗になりますね🎵

で、一つ安心したことが。





10万キロオーバーのピストントップ。
多少のオイル上がりはありますが、予想よりも遥かに綺麗❗
ショップ様からも
「ぶん回してる証拠」とwww

フルコンも含めてイロイロと画策中🙄
電スロをフルに活かした制御が、大きな武器となる予感😀
Posted at 2019/07/02 08:57:28 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 23456
78910111213
1415 1617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation