• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa.fd2のブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

左ミラーが閉じない・・・

うちのシビックは後期型(何番からが後期なんですかね⁉️)、サイドミラーは電動で閉じることが出来ます。
が、久しぶりに帰って来たと思ったら、左のミラーが反応しなくなりました。
数年前に右側が反応しなくなり、ミラー内のモーターユニットを交換してますので、ようやく左側も壊れたと言うべきか。

ミラーのアッセンブリー交換は高いので、GW明けに注文です。

Posted at 2020/04/29 21:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月28日 イイね!

ぬぅ~(-_-;)

注文したエンジンオイルは、海上でプカプカ待たされているらしい・・・・・

おのれ💢 コロナめ💢💢💨




慣らし終わっちゃうぞ❗
Posted at 2020/04/28 19:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス
2020年04月25日 イイね!

いきなり、でもないか

いきなり、でもないかボディーのホコリを洗い流しに行こうと、朝イチにエンジンを掛けようとすると・・・、クランキングが甘い。
引き取った時からなんとなく鈍い感じはしてましたが。
エンジンの圧縮が上がっているのも関係しているのかも。
とにかく始動できないので、嫁(!)と長男坊をヘルプに呼び、家の前まで押してきてwww、自宅前で充電開始。


車用品店の開店を待って、結局新調しました。
おかわりCAOSです。
記録を調べたら、前回交換したのが2017年の12月、3年ちょっとでの交換ですね。
もう少しもってくれてもイイんですが、1年半は動いてなかったわけですから、極端にバッテリーの寿命を縮めてしまったのかも知れませんね~。
しかし、バッテリーってこんなに高かったかな~⁉️
こんな値段なら、次はもうちょい奮発してドライバッテリーとかにしてみようかな🙄

そのあとは、ボディーのホコリを洗い流して、ホイールを外してキレイキレイ✨

SONAXのホイールクリーナーで鉄粉も除去。


ピカピカのホイールは気持ちいいですね🎵
オシャレは足元からって言いますからね❗

Posted at 2020/04/25 17:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス
2020年04月20日 イイね!

ナンバーげっとぅ❗


朝イチに陸運支局行って、
無事にナンバー取れました😃✌️


お気に入りの書類入れに収納して、
車に載せましょ🎵




"改"

意味もなくニヤニヤ😁しちゃいますねwww
Posted at 2020/04/20 11:42:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月19日 イイね!

シビック第2章


(不)要・(不)急な理由により(笑)、日帰り京都、900km強を走破しましたよ。
2.4Lにスープアップされたシビックが出来上がったとのことで、再登録すべく引き取ってきました。



+400ccと高圧縮比のお陰で、シビックのセダンボディーを軽々と加速させます。
4000回転回っていれば、街中・高速で不満はありません。



慣らしのあと、フルコン化して最終セッティング🎵

オマケ

サービスエリアだったけど、浜名湖のウナギは美味でした(笑)
Posted at 2020/04/19 23:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 2021222324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation