• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa.fd2のブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

雨が上がった午後




明日も☔マークなんだけど、とにかく現状を一度リセットしたくて洗車🚗



使い勝手はイマイチでした。




ボディーをシャンプーとマイクロファイバーミットで洗った後は、プロヴァイドというディテイリングショップさんが出しているI07という鉄粉除去剤を加圧スプレーでボディーに噴霧します。

硬く絞ったタオルでやさしくボディーを撫でて鉄粉を落として、またスプレーして、を繰り返し。
1.5Lほど消費。周りがブドウジュース色に(^^;)
再度シャンプーでボディーを洗った後、たっぷりの水ですすいでケミカルを流れ落とします。

次はNO.4というスケール(水ジミ)除去剤をタオルでボディーに塗って、白く反応するミネラル成分を除去。
あんまり付いていなかったのは、日頃の手入れの賜物かwww

最後にGANBASSブランドの油分除去剤pm-lightをマイクロファイバータオルでボディーに塗っていきます。
残っていたコーティングやワックスも油汚れと一緒にスッキリ落ちます。
ボディーはスッピン状態に。



ここまでで3時間半(!)、今日は時間切れ~。
明日は雨も午前中だけの予報(今のところ)、コーティングの仕上げまでいきたいな~。


Posted at 2020/07/18 20:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車
2020年07月17日 イイね!

決戦の・・・

決戦の・・・金曜日、ではなく日曜日は天気がもちそう。

フフフ!(^^)!

ピカピカにしたる!!

Posted at 2020/07/17 23:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス
2020年07月13日 イイね!

梅雨明けはまだか・・・



大雨による災害のため被災された方々にお見舞い申し上げます。

さて、

こちらの地元ももうしばらくは天気が悪いですね~(T-T)

買いあさった洗車グッズも徐々に届いて、ボディーリフレッシュするのに準備は万端です。
ただね~、お休みと天気のタイミングが合わないんですよね(^^;)
せめて1日曇り☁️で、雨が落ちてこない日があると良いんですけどね。

あ、ピーカン☀️の晴れは良くないんですよね。ボディーが熱くなっちゃうし、水も乾きやすくなっちゃうので。

ウ~ン、梅雨明けが待ち遠しい・・・・・
Posted at 2020/07/13 13:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス
2020年07月09日 イイね!

洗車道具




最近は洗車のプロたちのYouTubeにハマッております。
車が汚れる原因は?
を勉強中です(^^;)


こんなの買ったり、




いろいろとケミカルを揃えております。
さらに追加で届く予定www
あとは梅雨明けしてくれて、ケミカルが手元に揃えば、10年目の新車ボディー復活を目指したい!













もしかしたら




なんかを買っちゃう日も近い(笑)!?
Posted at 2020/07/09 17:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車
2020年06月24日 イイね!

旨い話と・・・



平日休みに、職場の後輩を連れてグルメドライブに❗



バイク時代、
「崖から落ちたら死んじゃうから、危ないから止めよ~ね~🙄」って言ってた箱根ターンパイクを20年ぶりに上ります。

が、事件は8割りがたターンパイクを走った所で起きました。
「カンッ!」
「ゴンッ!!」
「ガガン、キンッ!!」

ん!??????
なんか踏んだ!!!?
金属音だったなぁ・・・🙄
アレ?
なんか焦げ臭いような~?⤵️

頂上のスカイラウンジまで上がって来て、下廻りを|д゚)チラッと覗くと・・・・・

あっ!

なんかオイルが漏れてんじゃん(T-T)
この匂いと粘度は・・・ミッションオイルやんけ~(-_-;)
さっきの音はドレーンが外れて飛んでった音かぁ~。

という訳で、自走不能です・・・。
保険屋さんにHELPの電話して、ロードサービスを手配。
Djac Racingにも電話して、ミッションドレーンボルトを手配。
ローダーで初めて運んで貰いました。

ようやく旨い話(笑)
この日の目的はコレ❗❗






県外移動も自粛が解け、石をぶつけられる心配もなくなった(!)ので、久しぶりの
「さわやか」でーす(^_-)
三島のお店は、思いの外少ない待ち時間で入れて大満足🎵
ちなみに同じ時間帯、御殿場アウトレット店は180分待ちだったそうな・・・(*_*)

三島の駅前でレンタカーを借り、無事に帰郷出来ましたぁ


帰る頃にはシビックも仕上がってました。
ドレーンもアッパー側が外れてた為に多量の漏れにはならず、抜いたオイルにも鉄粉も混ざってなかったとのことで、ミッションもダメージはなかったみたいです😌

コレが脱落したのと同じ部品。
単体で¥129なりwwwwwwwww

ふぅ(〃´o`)=3
いつも以上に疲れたなぁ~(-_-;)
Posted at 2020/06/24 21:00:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation