• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるさん♪の"旅専用カブ" [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ブローバイガス排出口移設拡大加工🐱2(非常にマニアック観覧注意(笑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
こちらが新設拡大加工したブローバイガスの排出口です、
オイルセパレーターエンドに繋がる様に立て込みました、
カブ意外の横置きエンジンは殆どこの場所に設置されて居ります
2
加工が終わったら、クリーニングしていつもの様に組み付けて行きます、今までと違うのは52クランクが鎮座してるところですかね
左側に見えるのは4速早矢仕クロスレシオミッションです
シフトパターンは前踏みロータリーです
3
クランクが替わった事でラジアル方向のクリアランスが変わってしまい、それに伴いクリアランス調整しました、
一度仮組をして、規定トルクでボルトを締めて、シクスネスケージ
又はプラスチケージで隙間測定をします、測定値は0.03
再び分解
4
00.15のアキシャルシムを入れて再度組み付け測定される、
目標値0.01です、納得行くまで何回も分解組立測定を繰り返します
ここでの留意点はクランクとケースの熱膨張率です(笑)
5
42ウエイトの強化遠心自動クラックです、
後はいつもどうり組み付けて終了\(^o^)/
カブはここまでやる必要なしです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油温計自作(改造)

難易度:

ミラー交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

前後サスペンション交換

難易度: ★★

ショートスタンド取り付け

難易度:

USBコンセント移動(ナックルガード)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月20日 23:19
何のことやら、さっぱりわかりませんが
あなたは やはり 変◯的に 凄い人だという事だけですm(__)m
今度 ゆっくり教えて下さい
(^ー^)ノ
コメントへの返答
2016年1月20日 23:40
まぁお疲れ様です(笑)
ここに来た以上おっちゃんも
仲間ですからね!
簡単に言うとパワーアップだけが
チューニングじゃ無いって事ですよ(笑)
今度ゆっくり教えて下さいって言っても
直ぐ寝ちゃいますよねぇ😼
2016年1月20日 23:28
ワン(^。^)♩

クリアランスをここまで(^ ^)やるのか ワン(^。^)
でも楽しいからイイ ワン。

モンキーのブローバイはやはり探しても無い ワン
ブローバイが出無い最新式かも知れない ワン(^。^)♩
※以下略 ワン
コメントへの返答
2016年1月20日 23:43
ワン(*゚∀゚)🍊

ここまで神経質にならなくても
いいワン
壊れるのやだワン

黒いホース出てるはずワン
🐱
2016年1月20日 23:38
半部以上なにをやっているか分かりませんが、非常に勉強になりました。(笑)
素敵です (*´ω’*)ポッ
コメントへの返答
2016年1月20日 23:52
おつ(笑)

こう言いのは経験対策なので
中々難しい所ですが、
簡単に言うと、ぶっ飛ばして走ってると
突然パワーが無くなりマフラーから
大量の煙吐きますこれやらないと(笑)
ケースの内圧上がり過ぎて
オイル上がり起こすんですね
油温も上がり気味でオーバーヒートも起こし易くなります、パワー上げれば上げる
ほど弊害がたくさん出て来ますね(^^)
2017年5月29日 12:38
こんにちは✨😃❗
綺麗に、砂落とししてますね❗さすがです🎵(^o^)/~~ ブローバイ加工僕も、やりました。
コメントへの返答
2017年5月29日 21:51
おつかれさまです(^.^)

GASさんもかなりやってるみたいですね
砂落としって何ですか?w

プロフィール

「@しろごま♪ おはようございます😄」
何シテル?   06/16 08:40
もるさんです、よろしくお願いします。趣味は、小排気量のオートバイ、自動車、機械いじりなどいろいろです。 ペットはモルモット8→2匹飼って居ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

六本木ヒルズアリーナ盆踊り大会 本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 20:44:31
3/24 今日の良かったとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:57:36
日本初冷房付エアサスバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 21:07:05

愛車一覧

スズキ ジムニー もる号 (スズキ ジムニー)
昭和58年式のごく普通のジムニーです( ^ω^ ) クロカンや競技は全くやりませんwww ...
ホンダ ライフ ホンダライフ (ホンダ ライフ)
昭和48年式ホンダライフTouring SSツインキャブ 頑張って修復中 令和3年5 ...
ホンダ スーパーカブ C100 ホンダ スーパーカブ C100
部品取り用にもらってきた土に帰る寸前だった 1961年式後期スパーカブC100 通称チビ ...
ホンダ スーパーカブ50 旅専用カブ (ホンダ スーパーカブ50)
そこら辺走ってるごく普通の目立たないカブ を目指してますwww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation