• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もるさん♪の"ホンダライフ" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2017年5月28日

ぼちぼち

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
1973年(昭和48年)式
ホンダライフTouring SS

路上復帰目指すべくレストア開始しました(^.^)
2
先ずはエンジンの始動を試みました(^.^)

ホンダEA型358ccツインシリンダーツインキャブ
最高出力36馬力9000rpm
車体重量450Kgwww
3
前オーナーの話では、平成9年頃まで乗っていたが、
エンジン不調の為その後は継続検査は受けず
ガレージにしまい込んで19年経ってしまったそうで
直す自信が無いと言う事で手放す事にしたそうで、
縁あって私が引取る事になりました(^.^)
4
約19年もの年月を不動の状態で放置されてた為
エンジンの中はドライコンディションになってると思われ
いきなりコンプレッションを掛けて摺動部分にダメージ
かけてはいけないと思い儀式的な事を行いました、
先ずはスパークプラグを取り外し、プラグホールから
エンジンオイルを注入し、クランクプーリーボルトに
レンチを掛けてゆっくり手動でクランキングします
次は、タペットカバーを取り外し、動弁系統に
オイラーでエンジンオイルを塗布します、
最後にスパークプラグを取り外した状態で  
スターターモーターでクランキングし、
オイルランプが消えるまでクランキングします(^.^)
スパークプラグプラグを取り付けて、キャブレターに
直接ガソリンをチョークして始動したら
呆気なくかかってしまってなんかつまんないと思ったら
フューエルポンプが動いて無い!(-_-;)
とりあえずポンプを外しバッテリーで直結点検
くっそ〜動くぞ(笑)
次は電源をテスターで点検したら電気来ない!
ちょっと焦りながらもヒューズを目視点検するも
切れてるようには見えないけど良くヒューズに騙されるので
テスターで導通確認したら抵抗無しヽ(=´▽`=)ノ
ヒューズ交換したらポンプ動いた(^.^)
5
エンジンが暖まって来るとガチャガチャうるさいので
タペット点検(^.^)
エンジン番号によって弁隙間の数値が違うので
確認したら0.13~0.14、測定したら0 .25(^_^;)
動画はタペット調整する前の物です
6
調整して再度エンジン始動したら静かになったーヽ(=´▽`=)ノ
と思ったのもつかの間、今度はジャージャーと擦る音(-_-;)
ウォーターポンプのベアリングが志望してました(-_-;)
ベルトがパンパンに張りすぎで志望したと思われますね
しかもよく見たら工業用のベルト付いてるし、
あ~既にウォーターポンプは生産終了〜Ω\ζ°)チーン
どうする(笑)初っ端から暗礁に乗り上げすね
まぁまぁなんとかなるでしょ(^.^)
7
エンジンかかって一安心したら
ガソリンが腐ってるのでタンク清掃するかな(^.^)
あとはエンジンルームを洗ってきれいにして
今日は終了ヽ(=´▽`=)ノ

以前にヘッドガスケット抜けとタイミングベルト切れの
苦い経験してるのでエンジン降ろして予防整備しなきゃ(^_^;)

因みに国産車初でタイミングベルトを採用したのはこの車です(^.^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

車検整備

難易度:

トー調整

難易度:

下回りの洗浄

難易度:

電波時計の設置

難易度:

電装系をやる。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月28日 22:26
わんだ な (^_^)
車っていうよりバイクのエンジン わん(^_^)♩
キックペダルを ^_^

でかいオモチャだ わん 当分遊べる わんだな ^ ^
コメントへの返答
2017年5月29日 21:56
わだ(^.^)

元はCB360だワン(^.^)
ピストン67ミリだワン(^.^)
当分遊べるけど早く乗りたいワンヽ(=´▽`=)ノ
2017年5月28日 22:26
また楽しみが増えましたねw

エンジン音いっすね、直ったら見に行きます(^^)d

あ?そのマシンで小樽でも行きますか?(爆)
コメントへの返答
2017年5月29日 21:58
おつかれさまです(^.^)
またつまらぬ物をテニイレタw
よく回るエンジンですね(^.^)

は?大の大人が2人乗ると
肩が密着するけどキモく無いっすかwww
2017年5月28日 22:40
かっちょいい(*´ェ`*)
コメントへの返答
2017年5月29日 22:00
次はこれで東京ヘwww
2017年5月28日 22:41
レストア記録今後の展開が楽しみですなw
コメントへの返答
2017年5月29日 22:01
カブと違ってかなり長引きますねw
2017年5月28日 23:03
さすが の一言につきますね。
やっぱり モルさんは凄いすね〜
改めて尊敬します。 m(__)m
コメントへの返答
2017年5月29日 22:02
この車乗ったらメッチャ楽しいすよ(^.^)
2017年5月28日 23:20
あぁなんってこった!今気はついたが『僕のジムニーより錆びてない!』T-T
素敵な素材ですね^^
コメントへの返答
2017年5月29日 22:03
はぁ?錆びて無い?
どこ見て言ってるんですかwww
2017年5月31日 19:49
お疲れさまです。

いいな(^ω^)
音がなぜか懐かしい感じがしますw
今度行った時見せてください(^ω^)
コメントへの返答
2017年5月31日 21:58
おちかれ山です(^ω^)

あっ!うち見るだけとかやってないんで
是非お触りしてやってください(^ω^)
2017年6月2日 20:12
凄い、やるんですね(笑)
もるさんの近所に移住だな(笑)
コメントへの返答
2017年6月2日 21:48
お疲れ様です(^.^)

一度は足洗ったんですが
また手出してしまいました(笑)
是非遊びに要らして下さい(笑)
2017年6月4日 7:19
サンマル、ほった?(|| ゜Д゜)
コメントへの返答
2017年6月4日 21:48
お疲れ様です(^.^)

30はちゃんと有りますよ(^.^)
そんな簡単に手放さ無いですよ
快調なんでいじるところが無い(-_-;)
ライフは一回手放して未だに未練タラタラ
でした(^_^;)
中々手に入る車では
無くなって来てるので今度は死ぬまで
手放さいと思いたいですね(^_^;)

プロフィール

「@しろごま♪ おはようございます😄」
何シテル?   06/16 08:40
もるさんです、よろしくお願いします。趣味は、小排気量のオートバイ、自動車、機械いじりなどいろいろです。 ペットはモルモット8→2匹飼って居ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

六本木ヒルズアリーナ盆踊り大会 本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 20:44:31
3/24 今日の良かったとこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 09:57:36
日本初冷房付エアサスバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 21:07:05

愛車一覧

スズキ ジムニー もる号 (スズキ ジムニー)
昭和58年式のごく普通のジムニーです( ^ω^ ) クロカンや競技は全くやりませんwww ...
ホンダ ライフ ホンダライフ (ホンダ ライフ)
昭和48年式ホンダライフTouring SSツインキャブ 頑張って修復中 令和3年5 ...
ホンダ スーパーカブ C100 ホンダ スーパーカブ C100
部品取り用にもらってきた土に帰る寸前だった 1961年式後期スパーカブC100 通称チビ ...
ホンダ スーパーカブ50 旅専用カブ (ホンダ スーパーカブ50)
そこら辺走ってるごく普通の目立たないカブ を目指してますwww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation