2009年07月22日
おはようございます<(_ _*)>
今日の千葉のお天気は雨でございます。。。
ですので、フェンダー作業は中止になりまして、
ヘッドライトのメッキ化をしてました(;^ω^)
オデッセイの純正ヘッドライト独特のブルー部分を
メッキ化にしたいというオーナーも少なくないはずですよね。。。
ショップに依頼すると、10000円~30000円はかかります。
もちろん、出来は最高でしょう(笑
しかし、私のような金欠で苦しんでる人でも、
ある程度のメッキ化は出来るんです(・∀・)ニヤニヤ
今まで、やり方とか公開していませんでしたが。。。
みん友ではない人から、「メッキにしたいので、教えてください。」と
いうようなメッセージがこれまでに何十件か・・・
自分も最初はやり方も知らずに、失敗するリスクを負ってまで
チャレンジしてるので、軽々と聞いてくるような方には一切返事も出していません。
でも、私も他の方の整備手帳などを参考にしたりと助けられていますので、
ケチらずに公開することにしました(*´艸`*)
ヘッドライト メッキ化
ただし、責任は一切負いませんので、クレームなどはお断りします(`Д´)
みん友に限り、優しくサポート致しますので、もっと詳しく知りたいと言う方は
遠慮なくメッセージ下さい(o^∇^o)ノ
情報料も発生しませんので、ご安心下さい。(爆
では、続きやるかな♪
Posted at 2009/07/22 11:55:53 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年07月21日
本日2回目のブログ(*´艸`*)ww
皆さん、今日1日お疲れ様です♪
まだ正式に退職していないのですが、会社に行かなくなって1週間。
次の会社はここがいいかなとか考えるようになって、
本当にF社を退職するんだと実感しています。(笑
プータローは暇で退屈かなとは思ってましたが・・・
意外とそうでもないのね(;^ω^)
今日は食べ物の買出しに行ったり、動物病院に行ったりしてました。
動物病院で順番待ちの時に、オデッセイを撮る時間があったので何枚か撮りましたw
今朝UPした整備手帳に追加しました♪
整備手帳
パテ盛り⇒研磨の繰り返しを3回ぐらい行った後の状態です。
まだまだです^^;
明日はLEDテールの続きをやるかな♪
Posted at 2009/07/21 17:46:47 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年07月21日
おはようございます!
今日は曇りのち雨です( ̄Д ̄;)
日曜日と月曜日の2日間、オバフェンやってて疲れたので・・・・
今日は1日じゅう、休養タ~イム(笑
昨日の作業は・・・・
・エアロを固定するステーを購入し、車体に溶接固定(爆
・パテ盛り&研磨
整備手帳
エアロ固定用ステーを、車体側に溶接固定したおかげで、
バンパーがピクリとも動きませんw
ヒットしたら、確実にエアロ割るでしょうねwwヾ(- -;)
今回使用したパテは、「極み #80」という板金パテですが、
抜群の超低収縮性で、非常にやりやすいです!
来週にはサフ塗れるかな・・・
エアロの加工もしたいのですが、なかなかデザインが決まりません。。。笑
インパクトのあるリア周りにするか、シンプルにするか・・・
悩みますねぇ(´д`)デヘヘ♪
では、これからリア周りの妄想をしてきます。笑
Posted at 2009/07/21 10:27:14 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年07月20日
おはようございます(´∀`)
昨日は宮城のイベで、みんカラの豪華メンバーが集まられたそうで♪
楽しそうで羨ましい( ´艸`)
よっし~@EURO bBさん はくにきゅうさんと大人な町にも行ったそうで・・・
何をしていたのかは、あえて聞きませんが(・∀・)ニヤニヤ
なんて。(笑
仙台へ行きたかったのですが、実家でオーバーフェンダー弄り(´д`)デヘヘ
2ヶ月間、ベランダに放置してたブラスティジュエルの
リアバンパーをつけようとしましたが・・・
FRPだからなのか、エアロ業者が下手なのか、
サイド側の耳が厚くて入らない・・・(`Д´)
ヤスリでシコシコしながら調整すること、30分。
取り付きました♪
その後は、フェンダーの出し幅に合わせて、リアバンも加工( ´艸`)
整備手帳 その1
整備手帳 その2
今日こそはパテに入れそうです(・∀・)ニヤニヤ
あと、ローアングルジョイントですが、日正アッパーには
ポン付け出来ると思ったら、加工が必要でした(ノ∀≦。)ノブ~
整備手帳・・・?
日正アッパーのボールジョイント部を加工して、
無事取り付け出来たので、あとは車両に取り付けるだけ(*´艸`*)
昨日の作業で、顔がヒリヒリして痛いです。。。
では、今日もよろしくお願いします!
Posted at 2009/07/20 07:25:39 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2009年07月18日
今日もテールのLEDをやってました(*´艸`*)
前期の純正テール、バックとウィンカーが横に2つに分かれてるのですが、
左右をくっつけて、ウィンカーの幅を広げて流れるようにしました(・∀・)
ウィンカー

バック

流れるウィンカーの動画♪
カッコいいですよ( ´艸`)
さて・・・
スモール&ブレーキ、どうしましょう。。。(;^ω^)
前期テール、手間がかかりますなぁ・・・
もう作りません(爆
依頼されたら作りますが、工数もかかるので、後期テールより高くなります・・・
では、これから映画を見に、千葉へ出かけます♪
Posted at 2009/07/18 15:22:46 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記