今日の夕方に、仕事の合間にお弁当を買いに行ったほっかほっか亭での出来事です。
実はこの店、昨日も利用したのですが
その時に貰ったスタンプカードと一緒に会計しようとした時に問題が発生しました。
店員A:「海苔スペシャル大盛り600円の所、スペシャル弁当サービスで50円引きの550円になります。」
私: 1000円とスタンプカードを渡す
店員A: 「スペシャル弁当は50円引きですのでスタンプは押せません。」
私: 「???」「スタンプ押されへんてどういう事?何処にもそんな事書いてないやん?」
店員Aから店長に交代
店長:「どうされましたか?」
私: 「いや〜、スタンプ押されへんて意味分からんねんけど?。50円引きしてるからスタンプ押されへんとは何処にも書いてないし、ご来店のお買い上げで200円以上の条件もみたしてますやん?…」
店長: 「ちょっとカードを拝見します…」
マジマジとカードを眺め、
「あれ?前はどっかに小さく書いていたはずなんですが、変わったんですかね?」
私: 「変わったんですかね?って俺に聞かれても…。だいたいあんたの店のカードやろ!この文言やったらスタンプ押されへん理由にはならんのとちゃいますか?」
店長: 「そうですね⤵︎…。」
一瞬間を置いて思いついたかのように
「あっ!50円引きを取り止めにするならスタンプを押しますけど…」
私: 「何それ…。そんなんやったらええわ!要らんわ!!
第一、このカードの書いてる内容を訂正せえへんかったら他にも同じようなトラブル起きるで!!
それにだいたい俺はいつもスペシャル弁当しか頼まへんのにこんなカード持ってても意味無いやんけ!こんなカード自体要らんわ!!」
と1度はカードを店につき返したんですが、ブログネタにと思い持って帰ってきました。
スタンプ5個でオリジナルのお茶一本のために50円引きをやめてスタンプもらうアホなんかおらんやろ!!
ホンマ、腹立つ今日のしょうもない出来事でした…。
Posted at 2013/11/22 18:44:37 | |
トラックバック(0) | 日記