• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonwalker0829の愛車 [クライスラー PTクルーザー]

整備手帳

作業日:2021年10月1日

GNTX-957加工、取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回落札したのはカプラー無しでしたので、カプラーとミラーへの配線を自作するところ
から。
ユニークシステムさんから注文
メスカプラー:タイコエレクトロニクス AMP 025型I 非防水タイプの12極、こだわりの黒
色です。
ネット上には住友電装さんのNH 6098-5277カプラーを使われる方が多いようですが、こ
れは白色でフロントガラス外側からカプラーが見えそうな位置なので同タイプの黒色を探
した所、TE製に辿り着きました。
メス端子と0.3sq電線をカシメ、車両側から電源とカメラ信号を受信します。
理屈はシンプル。
2
備忘録としてピンアサイン、ミラー側からカプラーを見て左上が1番~右下12番。
ACC電源(赤)、②Reverse信号(青)、④GND 黒)、⑤カメラ映像+(黄)、⑥カ
メラ映像-(黒)、③、下段の⑦~⑫は不使用なので、計5本配線を作成。私のは日産純
正ミラーで上記ピンアサインですが、マツダやトヨタ製は若干異なるようです。
ピンアサインの情報はGARAさんのブログを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
https://cartune.me/notes/hIqUJRIPjx
3
カメラの映像は付属のRGBケーブルを切断、裂いて中心のプラス線を自作黄色の0.3sqに
、ケーブル周りのマイナス線を自作黒色の0.3sqにカシメ。
配線加工はTAKAさんのブログを勝手に拝見しました。ありがとうございました。
https://koke9999.com/2019/04/14/gentex-mirror/
4
配線が終わればあとは取付のみ、PTはGentexのミラーが純正だったので、そのまま台座に固定出来ました。T20トルクスネジ1本で留まっているのでポン付け。
5
配線をきれいに、ついでに簡単にデッドニングも。
7
自動防眩ミラーについては、自動防眩ミラー情報サイトというwebサイトに詳しくアレコレが載っています。http://www.ecmirror.info/gentex_rcd_24.html
参考にさせていただいた全てのWebサイト、ありがとうございました。大変参考になりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグとインテークガスケット交換

難易度: ★★

法定12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PTクルーザー マルチファンクションスイッチ改良 https://minkara.carview.co.jp/userid/1748884/car/1296321/6555972/note.aspx
何シテル?   09/22 13:12
親父から引き継ぎ変なアメ車に乗ってます。 先代PT 2.0 LTDから親父の必死の説得で母が左ハンドルをしぶしぶ了承し、1年落ちの新古車を家に迎え入れました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明ヤフオクGET インナーブラックアウト ヘッドライトセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 03:42:00
クライスラー(純正) スプラッシュホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 15:22:38
PT Cruiser 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 22:01:13

愛車一覧

クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
クライスラー PTクルーザーのGTに乗っています。
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
ずっと憧れだった車 今買わなかったら、一生乗れないだろうと決心しました。 コロナ、半導体 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
燃費の悪いアメ車は通勤向きでは有りませんでしたので、こちらを。 車というよりは、家電かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation