• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月03日

走ってよし、曲がってよし、止まってよし、燃費よし。

走ってよし、曲がってよし、止まってよし、燃費よし。
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / ビアンテ GRANZ-SKYACTIV (2013年)
乗車人数 6人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 タイトルにも挙げたとおり、走る、曲がる、止まる、がしっかりできていて、さらに燃費もいいので、車の基本性能としては非の打ちどころがありません。ミニバンとしてはですが。
スポーツカーと比べてはいけませんが、過去にインプやらレビンやらでさんざん峠やサーキットを走りまわっていた私でも、動力性能はさておき、満足できるハンドリングだといえます。これはある意味ビックリです。素晴らしい。
それとメーターの演出、デザイン。これもまたイイです。
不満な点 皆さんもおっしゃっているように、運転席周りの収納スペースがない点。いや、あるんだけど、何を入れてよいのか理解に苦しむんです。つまり、何も入らないということです。
内装プラスチックの質感。CREWプレマシーのときも同じで、シートベルトの金具が当たるところに傷がつきやすいのと、ちょっと爪で引っかいたりすると、落ちない傷になってしまうところ。
シートアレンジについては、承知の上で購入したので特に不満ではないです。
総評 CREWプレマシーを10年乗った後、この3月に中古で購入しましたが、車の進化に驚いています。
ミニバンをここまで見事にドライバーズカーとして仕上げられるのは、MAZDAだけではないでしょうか。まあ、車に対して何を求めるかは、人によって様々でしょうが、自分にとっては、この車を購入して大正解だと思っています。

ちなみにMAZDA車は免許を取って最初の車がBFファミリア、(そのあと5台ほど他メーカー車)、CREWプレマシー、そして今回のビアンテで3台目となります。良い意味でMAZDAスパイラルに引き込まれている感じ?
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
ミニバンでこれだけ走れば満足でしょう。
基本的にプレマシーと共通のシャシー/足回りなので、ある程度予想はしてましたが、よくぞここまで纏め上げてくれました。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
60タイヤが功を奏しているのでしょう、乗り心地は良いです。
前期型にあったような17インチ50タイヤだったらどうなのか気になるところですが、オーバークオリティなのでは?と予想しています。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
必要十分だと思います。
サードシートが跳ね上げじゃないとか、床下収納できないとかいうのは、買う前にわかることだし、それを承知の上で買っているので特に不満なしです。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
購入後の平均燃費は11.9kmです。あくまでも個人的な感想ですが、車の大きさを考えたらかなり良いのではないかと思います。(最新のハイブリッド車とは比べるべくもないですが・・・)
ちなみに前車プレマシーは6~7kmだったのでそれと比べると、雲泥の差です。これだけでも買ってよかったと思います。
その他
故障経験 今のところありません。
中古で購入したので何とも言えませんが、故障したら直せばいいやと思ってます。故障とうまく付き合うのも、車好きの醍醐味のひとつと思ってます。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/04/04 00:33:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

首都高。
8JCCZFさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フィアットやりました。
KP47さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ http://cvw.jp/b/174901/39602799/
何シテル?   04/13 00:53
BLOODYです。よろしくお願いします。 家族のためにMTのスポーツ系は封印し、しばらくミニバンに乗っていましたが、2年ぐらい前からMT欲しい病が発症してしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLOODYさんのマツダ ビアンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 00:38:08

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ビアンテとコルトバージョンRの2台体制は、僅か1年余りで終わりました。 しかしMTを諦め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
インプレッサからの乗り換えです。子供が大きくなったのと、自営業を始めたため、仕事でも使え ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
N13パルサー壊れたので、今度はこれ。 NEOVVLは、それまでのどの車よりも速かった。 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
AE101から、再びN13(今度はパルサー)に乗り換えました。 18万のボロでしたが、そ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation