• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月08日

雨なのに窓が~❗

今週は試作品の納期に間に合わせるため、シフト勤務でした。
やれやれ、間に合ったと帰ろうと、なにげに助手席の窓を下げ、あげたところ??!!!
上がらない❗
夜中4時、誰にも頼めない

しかも、小雨が降り続いているので、絶対閉めないと

スイッチに反応しているけど、『ガコッ』という音だけ

とりあえず夜中にコインパーキングの明かりで、ごみ袋とレジャーシートで蓋

どうしょう、明日から、実家に帰るから対応できない

モーターが、壊れているのでなく、何か挟まって、動きを止めているような
どなたか、当面の対処教えていただけないでしょうか?

ってこんな夜中誰も起きてないですよね❗

クーペの写真が悲しい

ブログ一覧
Posted at 2017/04/08 04:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

ダンパーリコール完了
らんぼ88さん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

TM NETWORK/CASTLE ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2017年4月8日 7:08
すみません。寝てました。
只今、息子の課外活動の申込並び中です。

クーペさんは、ガラスがデカイのでレールの負荷が大きいみたいなので定期的なグリスアップしておいた方が良いかもしれないです。
うちのを復活させる準備の時も、パワーアシストウィンドウだったのでグリスアップしましたよ。
少しでも上がればアシストして戻せるのですがねー
コメントへの返答
2017年4月8日 12:57
まずは寝てからと寝たのですが、気になって、明るくなったら目がさえ眠れませんでした。雨降ってるし❗

会社にゴミ袋外して窓全開で、行き(横が全く見えない)
屋根のところでプライヤで、ドアに埋もれているガラス窓無理やり引っ張りあげました。
途中から、ハンドアシストで、全閉できました。
いーがぁさんの過去ブログで、あったな~☺と、今ごろ思い出しました。
助かりました。
2017年4月8日 11:41
レールの負荷か、そうでなければ巻き上げのワイアがプーリーのところでグチョグチョにこんがらがったか…。
ラグナで後者に見舞われたことがあります。

ルノーディーラーでは、四千円くらいでガラスを上げて固定する応急処置をしてくれました。まあ、どこの整備屋さんでもできると思いますよー、と言ってましたけど。

後でウインドウリフター交換して本修理しました。
コメントへの返答
2017年4月8日 12:59
一度、ドアの内張り外して、確認してみます。
今回はプライヤで無理やり引っ張りあげました❗
2017年4月8日 17:16
クリーニングと油を注すくらいで済めばいいですね。旧soshi号はハンドアシスト状態のときレギュレータを交換しました。
記録によるとパーツ代が5万円でした。
コメントへの返答
2017年4月8日 17:18
げっ!
マイナートラブル続いてるので、そんなに出せないなぁ
その場合は、永久に嵌め込みガラスと言うことにします。✌

プロフィール

「@tosh どなたのでしょうね。フロントがノーマルの時Tacさんかな?」
何シテル?   06/05 07:40
クーペフィアットを2台乗りつぎ、電気系アウトでついに卒業し、次はオープンに イタ車のオープンは手が出ないので、今後の維持費を考えコペンくんに 色は最初のクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:24:08
フロントスピーカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:23:14
ドアパネル外し (ドア・カーテシ・ランプ 取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:38:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス イオス (フォルクスワーゲン イオス)
ハードトップの電動オープンで探すと、少し古いこいつに出会いました! コペンから乗り換えた ...
ダイハツ コペン セロ (ダイハツ コペン)
初めてのオープン! ほぼやる事は終わりました。 と言いながら、少し車高落としました! オ ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
前車が全損したので買い直しです〜
フィアット クーペフィアット 2代目 (フィアット クーペフィアット)
1代目の後結局同じクーペになりました。 6年いろいろいじったり、九州から四国行ったり楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation