• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤BORAの愛車 [フォルクスワーゲン イオス]

整備手帳

作業日:2008年4月12日

フロントスピーカー交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
まずは助手席側から
2
助手席側ドアハンドル部を手前側にひっぱり外しました。(こじって引っ張るだけです。)
画像は外したハンドル部の裏側。

その外した中側にネジ2本、それからドアオープナーレバーに隠しネジ1本、ドアパネル下部にネジ3本があります。
それを外すとパネル後部にプラロック4本、前部に2本、これもこじって外しました。これが外れればパネル全体を上に持ち上げるように引っ張るとパネル全体が外れます。
コネクターが1本、ドアオープナーのワイヤーが1本、外す必要があります。
3
それを外すとパネル後部にプラロック4本、前部に3本、これが外れればパネル全体を上に持ち上げるように引っ張るとパネル全体が外れます。
4
ツィーター部を外します。
下部にネジ1本、プラロック1本、あと2本押さえている部分があります。
後述のスポンジをはがすとツィーターが見えます。
純正のツィーターを外します。(ボンドでとまってます。)
5
余計なプラスティック部分をはぎとります。
6
carrozzeriaのツィーターをあわせるとサイズぴったり!!
両面テープでとめました。
7
もともとあったスポンジを上からかぶせます。
8
純正スピーカーはリベット止め。
ドリルで壊し外しました。
初めての作業で、けっこう時間が掛かりましたが
助手席側で6本のリベットをつぶすことにより、コツがわかり、運転席側は、すぐにできました。!(^^)!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントルームランプ不点灯

難易度: ★★★

インマニ インテークバルブ 掃除

難易度: ★★

エンジンマウント交換2回目

難易度: ★★

フロントスタビバーブッシュ交換

難易度: ★★

ドッグボーンマウント交換・リジカラもどき取付

難易度: ★★

リフレッシュ作業SW

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Singer Vehicle Design が間近で見られるとは。。。 http://cvw.jp/b/145333/47757169/
何シテル?   06/02 06:10
2000年にVW BORAと出会い、このクルマのおかげでネットを通じてたくさんのお友達ができました。 その赤いBORAからハンドルネームを『赤BORA(あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 05:26:26
[ポルシェ 718 ボクスター]SUNRISE Blvd サンライズオリジナル ポルシェボクスター 981/718用 アクリルディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 14:56:57
[ポルシェ 718 ボクスター]SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 14:00:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
前車の白のC180クーペはサンルーフが付いていながらも、やはり前々車VW EOSで味わっ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
3月生産予定 発注した色のイメージは 1960年 718 RS 60
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
何気なく中古車情報のサイトを覗いていると、新車状態(未使用車4年間保証付き)で、極端に安 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
2007/12/1~ 以前からオープンカーが欲しくて物色しておりました。94年独身の頃ユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation