• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

てんこ盛り

今日は朝から富士吉田へ
急いで帰って,プレマシーの夏タイヤへ交換
この前コードまで見えていたので、新品に今度も韓国製!
今度はネクセン!冬タイヤか交換したので、えらく静かに感じます。
その次に嫁のムーブのタイヤ交換、こちらは自分で!トルクレンチ便利で安心\(^o^)/

最後は板金から帰って来た、クーペの引取りとクーラントの継ぎ足し
そうですヤッパリ板金に出しました。
やって良かったです。

久し振りにいっぱい動いた。
Posted at 2012/04/08 20:20:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クーペFIAT | クルマ
2011年12月05日 イイね!

ありゃ~

ありゃ~先日の後始末をするため ボンネットの歪みを修正していて...
修正具合を確認するためにボンネットを上げ下げしていると!

ごきっ!

といやな音

ボンネットダンパーの付け根が折れました ↓

ちょうど近くにあった、鍬でボンネットを支えると、これがぴったり!

鍬を持って走ることになるのか~ なんか考えよっと!


ボンネットの修正は力ずくでドアとのずれを何とか修正。バンパーをはずして、支えを手で修正を試みるも、なんともできず、タイヤハウス内のインナーカバーの取り付け修正でタイヤとの干渉を何とか回避できました。
バンパーって結構簡単にはずせるんですね。ついでに、ナンバーの取り付け位置かえるかな~

あとは傷の修理

これはいかんともしがたく、へこんだまま とりあえずDIYにトライ中
Posted at 2011/12/05 21:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クーペFIAT | クルマ
2011年11月26日 イイね!

やってしまいました~

やってしまいました~いやあ~ やってしまいました!

やってないか?

だって、寝ていたんだもの!

道志を走っていて、どうにも眠くなり、このままじゃガードレールに突っ込むか谷に落ちるか~
じゃ 寝よう! と途中の退避できる場所に車を止め、しばし夢の中へ!

とっ 突然 がっ ガガー あわてて飛び起きジャジャジャジャ~ン

絶対に追突されたと!思わず、後ろを見るが何も無し。

あれ、寝る前に比べて、木が近くないか~

なんと、車が勝手に動き、退避場所の側壁に突っ込んでました↓
擦ってしまった~ショック!
サイドの引きが甘かったようで、寝ている間(10分)の何らかのタイミングで動き出したみたいです。
 
とりあえず、車は動くのか確認して、眠気もどっかに吹っ飛んだので、家路に...
右カーブでハンドルを切れ込むと変な音
車を止めて、確認するとバンパーが左側が本体にめり込んで、そのせいでタイヤとタイヤハウスの内側が干渉しています。
 
家に戻り翌朝じっくり見てみると...結構ひどい!
バンパーを支えているサブフレームがゆがんでタイヤ側に曲がっている!
ボンネット側面がゆがんでへこんでいる!
塗装がはがれ地金が見えている!


結構な修理費となりそうです。タイヤとの干渉は手で思いっきりサブフレームを引っ張りあたらなくなりましたが、歪みは相当ひどいまま。
 
エアバックが開かなかっただけましか~
 ますます、維持どうするか考えてしまう~

クーペ君ごめん!
 
 
Posted at 2011/11/26 16:34:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | クーペFIAT | クルマ
2011年11月06日 イイね!

連日でちょっとお疲れモード!

連日でちょっとお疲れモード!11/4はクーペのオフ会(狼オフ)
11/5はダックトレーディングのツーリング
栃木を基点に茨城、群馬と2日で700Kmほど走りました~
久しぶりに走りました。

狼オフは神栖にあるサーキットの狼ミュージアムに集合し、まったりとほぼ1日
今回は初めての方や、私の同僚が参加したりと、10名ほど集まりました~
でも、クーペが5台でしたが...
にゃっぴさん、tacさん今度はクーペでお会いしましょう!
個人的にはホイールが間に合ってよかったのとトヨタ2000GTを久しぶりに見れたこと!
トヨタ2000GTは子供のころモーターショウでシートに座って以来かな?

11/5はメンテしてもらっているダックトレーディング主催のツーリング初めてでしたが、クーペ3台参加なので心強かった!
日光口PAからいきなり全開でいろは坂駆け上がり、金精峠経由でロックハート城折り返しのアルファ&デルタ向けのコース

こんなに2速3速(時には1速)で回転あげて走ったの初めてです。
途中デルタの挟まれて走ったときはえらいプレッシャーかんじました~

おまけに、峠に向かう登りで! Kカー追い越したあとのカーブにスピード出しすぎて入ってしまい...
あっ膨らんだ! やばっとハンドル切りすぎてしまい、リアが流れドリフト状態に
やばっ!これって、スピンするのか~
とっさに逆ハンきって、立て直せたみたいです。(自分では何がなんだか...)

後ろのアルファさん、少し横後ろのKカーさん驚かせてごめんなさい!

しっかり前のlove fiatさんに目撃されていました。

なんだかんだで、いい経験でした。

ビンゴでもらった、ドライビンググローブはめていればよかったかな?

くたびれたけど、最後の栃木の秋を満喫した2日でした!
Posted at 2011/11/06 23:35:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クーペFIAT | クルマ
2011年10月04日 イイね!

まだ継続中~

今年 はじめに発表した妄想計画 未だに継続してます。

先週 土曜にやっとホイールの裏側塗装を行いました。

夏は暑いので作業中止。そして春と秋は作業を始めようとする昼過ぎからJリーグ中継があると見てしまうので、結局は休みに2時間も作業できない~ なので、やっと塗装はがして、磨きを終え、再塗装始めました。そろそろ8ヶ月経過する。

つや消しの黒だから簡単だろうと簡単に考えていたけど、結構むらが見える~

あとは表面を仕上げるのみだが、いつ完成するやら...


ところで、ホイールボルトがさびさびなので新調したいのですが、純正ホイールに使えるホイールボルトって何か規格があるのでしょうか?ご存知の方教えてください~
売っているところも (笑)

だめなら、VWのホイールボルトキャップでもつけようかな~

さて、今度の土日に完成できるか??
Posted at 2011/10/04 21:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クーペFIAT | 日記

プロフィール

「@tosh どなたのでしょうね。フロントがノーマルの時Tacさんかな?」
何シテル?   06/05 07:40
クーペフィアットを2台乗りつぎ、電気系アウトでついに卒業し、次はオープンに イタ車のオープンは手が出ないので、今後の維持費を考えコペンくんに 色は最初のクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:24:08
フロントスピーカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:23:14
ドアパネル外し (ドア・カーテシ・ランプ 取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:38:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス イオス (フォルクスワーゲン イオス)
ハードトップの電動オープンで探すと、少し古いこいつに出会いました! コペンから乗り換えた ...
ダイハツ コペン セロ (ダイハツ コペン)
初めてのオープン! ほぼやる事は終わりました。 と言いながら、少し車高落としました! オ ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
前車が全損したので買い直しです〜
フィアット クーペフィアット 2代目 (フィアット クーペフィアット)
1代目の後結局同じクーペになりました。 6年いろいろいじったり、九州から四国行ったり楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation