• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

自己満足 第二弾

自己満足 第二弾自己満足 第二弾

オカルト製品とは違うとの事
取説ではエアクリーナーのケースに貼るらしい


特許読んでみたところ、吸入空気と接する必要性をクレームしているけど?
エアクリーナーのケース外付けでいいらしい

燃費やパワーアップが期待出来るらしい!
Posted at 2022/02/27 21:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月26日 イイね!

自己満ですが

自己満ですが自己満足の部品付けてきました〜
リジカラとGRブレースどちらにするか?
迷って!自分のレベルでは分からないという事で、ミーハーな私は流行りのGRブレースにしましたよ。


何となく舗装路の凸凹でガンガンが無くなった気がしました。








満足です。
Posted at 2022/02/26 18:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

おめでとうございます

おめでとうございますおめでとう㊗️ございます。
今年はいろいろなところでお目にかかれることを願ってます。
今年の目標!ホイール交換とGRブレース
ほんまか^_^





Posted at 2022/01/01 18:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月20日 イイね!

コペンオフ会からの富士一周

遅いブログ公開です。
20日土曜日久しぶりにオフ会参加しました。
コペンくんのオフ会は自身2度目です。まだまだ、話し相手もいなく、参加してお車拝見と一緒にドライブ程度です。

今回は珍しく嫁さんも参加してくれたので、話をあまりしない私にとっては丁度いい話し相手でした。

三島のスカイウォーク駐車場集合なので、のんびりしていたら、集合時間ギリとなったのに、わざわざ、黄色のコペンくんのお隣に止めさせてもらいました。

手前のコペンくんは前回も参加されていて、エアロ、ロールバー装備で車高も落とされていて、かっこいいです。私の目標!
主催者さんに猫ひげ風のカッティングシートで歓迎してもらいました。なんとなくとらじろうに見える
背景に富士もくっきりといいオフ会日和です。しばし、歓談とスカイウォーク散策ののちに、みんなで富士吉田道の駅までカルガモ、オープンが20台近く連なると、なんかみんな見て!と言いたくなるほど気持ちよかった。
富士吉田で皆さんとお別れして、富士阿祖山太神宮へ参拝。境内にある地球(ちだまと言います)茶屋にて真菰茶と玄米粉スイーツをいただきしばし休憩

このあとは、富士市に用事があったので、富士山の北側を再びオープンドライブ、天気もよく暑いくらいでオープン日和
途中のミルクランドでオフ会の皆さんを発見!大きくてをふりご挨拶(オープン故にできることだと実感)して、結局富士山の周り一周のドライブでした。

次回のオフ会もこんないい天気だといいな
Posted at 2021/11/23 16:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Copen | 日記
2021年07月18日 イイね!

オープンはひよけが重要

オープンはひよけが重要オープンした時にナビやTV画面が見えないです。液晶なので仕方ないと思いますが、少しでも見えるようにと、日除を探しました。
Take off さんで専用のものを売っていますが、自分で作りたく、何かないかと考えていました。
ありました! 無印良品のお店でディスプレイ用のアクリルの台です。ちょうど横幅26cmでナビ部分をクリアできますが、左右1cmずつ開きますが、いいでしょう。
しかも600円ほどで買える!専用品の10分の1早速購入し、加工です。
ダッシュボードパネルのRを逃さないとそのままでは取り付かないので、加工します。

アクリル製なのでマジックで肩から線を引き、アクリル用のカッターで溝を入れて、割ります。
エッジはペーパーで擦り、内装に傷つかないように、どうせ上からカッティングシートを貼るので、曇りは気にしません。
仮に当ててみました。
なんとか行けそう!


あとはカッシングシート貼って、両面テープで固定して完成。
1000円くらいで楽しめました。
真上から直射日光が当たっている時でも良好に見えました。
日が正面に入ると無理ですが、しばらくはこれで行けそう。
Posted at 2021/07/18 17:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | 日記

プロフィール

「@tosh どなたのでしょうね。フロントがノーマルの時Tacさんかな?」
何シテル?   06/05 07:40
クーペフィアットを2台乗りつぎ、電気系アウトでついに卒業し、次はオープンに イタ車のオープンは手が出ないので、今後の維持費を考えコペンくんに 色は最初のクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:24:08
フロントスピーカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:23:14
ドアパネル外し (ドア・カーテシ・ランプ 取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:38:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス イオス (フォルクスワーゲン イオス)
ハードトップの電動オープンで探すと、少し古いこいつに出会いました! コペンから乗り換えた ...
ダイハツ コペン セロ (ダイハツ コペン)
初めてのオープン! ほぼやる事は終わりました。 と言いながら、少し車高落としました! オ ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
前車が全損したので買い直しです〜
フィアット クーペフィアット 2代目 (フィアット クーペフィアット)
1代目の後結局同じクーペになりました。 6年いろいろいじったり、九州から四国行ったり楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation