• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

ギリギリ、クリア~♪

うちの、JK・・・。

強引に、家まで入ってきました。

第一関門突破!
(第一関門は、自分が降りることが出来ないので、画像ありません。)


最後の関門です!
無事、入ってこれるコトを確認。 関門突破で、うれしくて画像撮りました。
ここしか、自分が降りれないので。



右端~左端まで、2メートルの道幅です。それにプラスして、30センチの側溝です。

個人的には、石垣の上の垣根達も、どんどん道に生い茂ってくるので、これをチョキチョキしていかないと、ボディやビニール窓がキズキズになってしまうので、ここにも注意です。


あっ、ちなみに、車庫の屋根も、2センチの余裕♪
ですが、今までのように駐車すると、屋根が低くなっている部分があり、ぶつかりました。。。


とりあえず、こんな感じの、悩ましい家までの道のり&駐車場事情ですが、
最終的には、この道で、縦列駐車頑張ってます!
これから気を抜かず、頑張っていきたいです!

ブログ一覧 | JKラングラー | 日記
Posted at 2009/08/15 20:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう1台のフィットちゃんに
あしぴーさん

July 夏の日光サーキットあっ ...
milk lightenさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

初充電
morrisgreen55さん

北海道も暑いから・・・バイクに乗ら ...
エイジングさん

【シェアスタイル】スペーシア/スペ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 20:50
うわー、ギリギリ、
疲れているときには、絶対に車庫入れしたくない(笑)

友人が乗っていた、15.5インチ幅のJEEPと同じ幅・・・
おまけにこの高さ・・・

フェラーリの馬に対抗して、フロントグリルに熊の置物でも置いて欲しいかも。
コメントへの返答
2009年8月15日 21:35
((+_+))ギリギリデショ。。。
ホント、もっそぃ気を使いますよ~。
既に、2回も屋根ぶつけたし↓幌車でよかったかも。苦笑
第一関門は、この道幅に加えて、さらに垣根が飛び出しるので、ボディに枝たちが当たる音が・・・。泣
なんとかせねば!汗

フェラーリに対抗して、熊ですか?!笑
女の子らしさUPで、リラックマとか?それとも、北海道の木彫りの熊を・・・(^-^;)

2009年8月15日 22:39
ギリギリ入って良かったですねexclamation×2
これから駐車の達人と呼ばせて頂きますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月16日 8:54
はい!なんとか、入ってこれました。ってか、入ってみました。
でも、大きくしなくても、ギリギリの道幅でしょ・・・。泣
駐車の達人っすか?!アザーッス♪
2009年8月15日 22:54
うわ~ギリギリ!!

気を抜くと、キズ付けちゃいますね。

運転技術が上がりそうだ☆

輸出用の車を船に積み込む仕事に転職できそうww
コメントへの返答
2009年8月16日 8:59
でしょ。。。ここを通り抜けて、ようやく駐車スペースです。(~_~;)

おかげさまで、アウトランダーの時から、車幅感覚は、腕を上げたような。笑

車幅感覚・縦列駐車の腕を上げたかったら、とくもも家へ特訓しに来て下さいね♪

船に積み込む仕事、あれって、ホント神業ですよね!うちのラングラーをもっと、でっかくして練習が必要です。笑
2009年8月15日 23:16
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪
みてるこっちまで緊張しちゃいました。
ギリギリですねヾ(°∇°*)
私なら・・・駄目ですね(爆)

フロントグリルにはリラックマをヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2009年8月16日 9:16
おはようです♪(*^^)v
アウトランダーでも、ドキドキしてましたが、今思うと、楽チンですよ~。笑

何事も、はじめの一歩の勇気ですね。

(さすがに今回は、もし入らなかったら、ここをバックで引き返す自信がなく、フェンダーが無くなる&タイヤ擦れ擦れの覚悟で、突き進むコトを決めていましたが・・・。)

リラックマ置いたら、自分までリラックスして・・・ぶつけちゃいそ~。笑
2009年8月15日 23:47
せまっ!!w

納車したのですね。
この道幅ならジムニーがいいかも?w
コメントへの返答
2009年8月16日 9:36
せまいでしょ。。。泣

はい!納車されました。今日、曇り空ですが、近所でパチリとしてきますね。

軽自動車は、この道幅に負けた感があるので、でっかい車にあこがれる、おたんちんなトクモモです。
2009年8月15日 23:59
よそ様の垣根をチョキチョキすると裁判沙汰だよ~~~ん!!

夜中にこっそりチョキチョキして下さい^^
コメントへの返答
2009年8月16日 9:43
おはです。
まずは、おうちの垣根をチョキチョキしました。

よそ様の垣根を?!ダメですよ~。そんなコトしちゃ~。笑

急にいい子になるトクモモです。
2009年8月16日 10:09
こうなりゃ~石垣も壊して.....庭も、改造しちゃいましょう!^^

夜間走行は、ご注意下さいませ~www
コメントへの返答
2009年8月16日 17:37
石垣も庭も壊したら・・・。
家族も壊れそう。。。ただでさえ、お父さんの反応が・・・。ヤバイ。。。

夜間は、外灯がありませんので、もちろん注意しますよ~★
2009年8月16日 12:04
お疲れ様です。
大変ですな、僕のお馬号の車庫入れよりもかなりハードルが高そう~

コスらないように気おつけてね。
コメントへの返答
2009年8月16日 17:39
おつです。

はぃ。大変です。。。
数センチが命取りの車庫入れです。縦列が大変です。寄せすぎると配管が出てて、タイヤで配管壊しそうだし。。。

擦ったら、フェンダーが捥げるコト間違いなし↓気をつけまぁ~す★

プロフィール

「@としぼぉまん さん
おめでとーございます!」
何シテル?   09/09 19:39
・Jeep「JKラングラー スポーツ」に乗ってます。パーツはコツコツ弄ってきましたが、嫁いだおかげで全く弄れなくなり、なんだか中途半端になっちゃってます。フェン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ジープ ラングラー とくもも号 (ジープ ラングラー)
思い切って、愛車のアウトランダーを手放し、完璧、私欲に走った車です。 これから、頑張っ ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
長年連れ添ってきた、初代ioです。 かなりの思い出があり、手放すのがかなり惜しかったです ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2005.12.10 契約 2005.12.29 納車 【オプション】 ・ルーフレール ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation