• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月29日

黄色粉がフワフワ・・・そして逃れてみる

黄色粉がフワフワ・・・そして逃れてみる 27日、ヨメが買い物したいということでみなとみらいへ。

その前に、車を洗車しないと・・・。車体に花粉がこびりついている。バケツにぬるま湯、食器用洗剤を数滴加えて洗います。往復3回して、すすぎ1回。ペルシードして、オートグリムスーパー・レジン・ポリッシュで磨いて・・・と。

結局、15時過ぎぐらいまでかかってしまい、さあ出発。




駐車場に止める。狙っていたかのように横の車も後ろの車もオールブラック。車体色黒がこれだけ集まるのは珍しい。



夕飯は、私らお馴染みのスカイビルの中華店で。単価は少々高めだけど味は確か。今回は注文し過ぎたかも。かなりお腹空いていたもので。



いつものように寄り道。28日はマラソンがあるから都心には近づかないようにしよう・・・。


28日、朝から花粉に悩まされてるヨメ。私も頭が痛く・・・。車にはやはり黄色い粉が・・・。
花粉に悩まされない場所に行きたい。

っということで、車を西に走らせた。



伊豆スカイライン滝知山展望台に到着。伊豆は花粉飛散量では非常に多くなってますが、山の上はかなり少ない。冷たい空気は下に流れていく・・・ということは、この付近の花粉量は少ないはず。的中でした。



スカイポート亀石に到着。空気は冷たいけど、澄んでいて快適です!



いつもよりも車で混雑してました。あっ!河津桜を見に来てる人が多いからなのかなぁ。



小腹が空いたので食べ物を・・・。いとうナゲット?ご当地グルメらしいです。初めて知りました。



5個入りで400円。外面チキンナゲットのような感じ。鯖のすり身が入っているようですが魚臭くはないですね。



食べてみて、洋風さつま揚げですかね?軽い感じで美味しいです。揚げ置きがなければ5分ぐらい待たされるようです。



さあ帰りますかね。伊豆の国市方面を目指し、それから北へ向かう。途中、カッコイイ赤のDS3に遭遇。



時間帯によって伊豆縦貫道(無料区間)は激しい渋滞。っと言っても、下道を使うよりかは早いし便利だし。帰りは伊豆縦貫道→新東名→東名で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/29 01:09:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「素晴らしい秋晴れの影響か、上り御殿場から大混雑。
渋滞でも高速乗ったほうが早い訳だけどつまらないのでいつもの山坂道で帰ってみる。
夕方の気温19℃でした。肌寒い。」
何シテル?   10/02 22:21
最近の車は、一つのレバー、ボタンにいろいろな機能を盛り込んでいるんで・・・操作がわからん。 説明書読むも、階層深すぎ。 困ったものです・・・。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

丸の内〜お台場 大人の遠足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:47:11
 
シトロエン(純正) DS3Rリアエンブレム_8666GX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 03:04:33
マフラーアースその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 05:16:01

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
この車が発表されて、フォルムに一目惚れでした。 前車TTと競り合ったのはC117。今回は ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
登場当初から憧れの車でいつかはコレに乗りたいと思っていました。 使い勝手とか・・・度外視 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
3年間程連れ添った仲でしたが、別れは呆気なく・・・Dに持ち去られました・・・。 (DS5 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
車体色:ノアール ペルラネラ シート:クラブレザー(ミストラル) ホイール:19インチC ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation