• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ326のブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

東京タワーのふもとへ

東京タワーのふもとへ東京の象徴のひとつ、「東京タワー」へ。

国道1号から芝公園方面へ。東京タワーの駐車場へ進入・・・誘導員から駐車場奥への指示。あれぇ・・・。駐車場空いてる感じがするんだけどなぁ・・・。誘導員に指示に従い進むと・・・敷地から離れ、地下駐車場へ誘導されてしまった。地下に駐車場があったんだぁ・・・知らなかった。
BMW、Audi、またBMW・・・と、さすが港区だけあって高級感いっぱいの雰囲気。奥にはフェラーリが。
なので、できるだけ空いてる所に車をとめてみる。



この地下駐車場からはタワーへの「近道」があって、その階段を進んで行くと・・・、



目の前にタワーがそびえてるわけです。
何ともニクイ演出。

タワーのふもと、フットタウンへ。
2Fは相変わらずの昔ながらのお土産屋さんのブースや公認のグッズを販売しているブース、そしてフードコートと、スカイツリータウン、ソラマチ程ではないにしてもなかなかの充実ぶり。
東京タワーのグッズに紛れて、スカイツリーのグッズも。一緒に東京を盛り上げていこう!という気持ちが伝わってくる。イイ感じ。

1F、3Fの一部及び4Fは改装中だったみたいで、ちょっと寂しい感じだった。





マザー牧場のカフェってこんなに洒落た感じでしたっけ・・・。
あぁ、東京タワーフォトを展示したギャラリーを併設したんだぁ。

タワーの周りを散歩。



皆、上向いて写真撮ってる。
もちろん私も。ハッキリ言って首が痛くなる。
電波塔において日本一の高さの座をスカイツリーに譲った現在でも高さは相変わらず。高いものは高いわけで。



今日は極めて美しいタワーだったなぁ・・・と。
Posted at 2014/01/25 23:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「素晴らしい秋晴れの影響か、上り御殿場から大混雑。
渋滞でも高速乗ったほうが早い訳だけどつまらないのでいつもの山坂道で帰ってみる。
夕方の気温19℃でした。肌寒い。」
何シテル?   10/02 22:21
最近の車は、一つのレバー、ボタンにいろいろな機能を盛り込んでいるんで・・・操作がわからん。 説明書読むも、階層深すぎ。 困ったものです・・・。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
567891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

丸の内〜お台場 大人の遠足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:47:11
 
シトロエン(純正) DS3Rリアエンブレム_8666GX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 03:04:33
マフラーアースその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 05:16:01

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
この車が発表されて、フォルムに一目惚れでした。 前車TTと競り合ったのはC117。今回は ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
登場当初から憧れの車でいつかはコレに乗りたいと思っていました。 使い勝手とか・・・度外視 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
3年間程連れ添った仲でしたが、別れは呆気なく・・・Dに持ち去られました・・・。 (DS5 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
車体色:ノアール ペルラネラ シート:クラブレザー(ミストラル) ホイール:19インチC ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation