• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ326のブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

純正の冷却水

純正の冷却水希釈しないタイプです。
前の車では、夏場など、気付くと少なくなっているときがあったので、常備しておこうと思って。
しかし、こんな大きな容器で購入するとは思いませんでしたけど・・・。
(希釈しないタイプだからかなぁ。)

Dから、
「多分、必要ないかも。水でいいですよ。」
と言われたんですけどね。

ラベル下部に「-35℃」って記載されてるので、寒冷地でも凍らないのでしょうね。
Posted at 2013/02/17 23:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月14日 イイね!

分銅繋ぎ

分銅繋ぎこの車を購入後のこと。さあタイヤは何にしよう・・・と悩む。

「ADVAN Sport」にしようか・・・いや、この車なら「Pilot Super Sport」だな・・・と悩んだ挙句・・・コレにしました。

今まで乗っていた車には、このメーカーのタイヤが装着されていた、または装着したのもあって、冒険できませんでした。

ただ・・・、やっぱりこの車には「ビブ」が付いたタイヤがふさわしいのだと思われます。

臆病で申し訳ない。
Posted at 2013/02/14 02:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月11日 イイね!

十国峠へ・・・。

十国峠へ・・・。天気が良い日が続いていたので、雪もとけているだろうと・・・久しぶりに十国峠へ。

県道20号熱海箱根峠線には凍結防止剤でうっすら真っ白。
明日、明後日ぐらいには、この辺はまた凍結してしまうのでしょう。
(私の車はスタットレスを装着していないので、雪の日、凍結時は動かさず・・・。)

箱根新道を走行していると、DS3×2台、C4に遭遇。
たまたまなのか・・・、この道はシトロエン車遭遇率が高い気がする。

新道を走行中・・・5速、6速でもグイグイ上ってくれる。
10日は御殿場から東富士五湖道路を利用したのですが、あの急な上り坂でもスムーズに走れたっけ。
何とも快適な。

十国峠は5℃。
小田原付近では12℃ぐらいはあったはず。
日差しがあったので、それでも暖かく感じたのですが、日差しがなくなれば、一気に寒さが体にしみる。

駐車場にとめるときに、後方に一段上がった歩道があることを忘れ、リアのマッドガード下部を少しヤッチャッタ・・・。ハァ・・・。

帰りはR1号→732号湯本元箱根線→小田厚。

この車、車幅があるから、732号の畑宿、須雲川から先は道幅狭く、ちと辛い。
Posted at 2013/02/11 21:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

復元力

たまーにステアリングホイールを切り過ぎてしまい、曲がった後、歩道スレスレから車道に戻っている車を見かけます。(私もたまーに・・・。危ない、危ない。)

そう言えば・・・、C5ではギュッとステアリングを切った時に、復元力が弱く、上記のようなことになってしまったことが度々ありました。
弱いと言うより、ほぼ「ナイ」。
かなり衝撃的なことでした。
「戻る」と思い込んでいて運転していたのだから・・・。
玄人向けの車だと思われます。

今の車は、曲がった後ちゃんと戻ってくれます。
かつ、ステアリングは軽めだから、今まで乗ってきた車の感覚で乗れます。
Posted at 2013/02/10 22:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月09日 イイね!

週末のドライブコースは・・・。

東名(上)→3号渋谷→C1(内)→11号台場→9号深川→C1(外)→K1横羽→K3狩場→
保土ヶ谷BP→R246

もしくは、

9号深川からC1(外)→3号渋谷→東名(下)

途中、用賀PA、辰巳第一(混んでる時はスルー)、神奈川線を利用すれば、大師PAで休憩。

C1(外)谷町JCTから江戸橋JCTまでは若干苦手。
あとあんまり利用しないのですが、5号池袋線(上)の下り勾配、南池袋PAからの出発は、手に汗握る・・・。

最近は、東名(下)、御殿場IC折り返し。

Posted at 2013/02/09 05:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「素晴らしい秋晴れの影響か、上り御殿場から大混雑。
渋滞でも高速乗ったほうが早い訳だけどつまらないのでいつもの山坂道で帰ってみる。
夕方の気温19℃でした。肌寒い。」
何シテル?   10/02 22:21
最近の車は、一つのレバー、ボタンにいろいろな機能を盛り込んでいるんで・・・操作がわからん。 説明書読むも、階層深すぎ。 困ったものです・・・。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

丸の内〜お台場 大人の遠足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:47:11
 
シトロエン(純正) DS3Rリアエンブレム_8666GX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 03:04:33
マフラーアースその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 05:16:01

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
この車が発表されて、フォルムに一目惚れでした。 前車TTと競り合ったのはC117。今回は ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
登場当初から憧れの車でいつかはコレに乗りたいと思っていました。 使い勝手とか・・・度外視 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
3年間程連れ添った仲でしたが、別れは呆気なく・・・Dに持ち去られました・・・。 (DS5 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
車体色:ノアール ペルラネラ シート:クラブレザー(ミストラル) ホイール:19インチC ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation