• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ326のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

コスリを修理。

結局の所、コンパウンド+再コーティングで処置することとなり、昨日は担当者がいるディーラーの元へ。
そして代車として出されたのが・・・DS5。



グリ・ガレナ+フォブ。
初めてこの車を試乗したのがこの組み合わせ。
思い出すなぁ・・・。
とりあえずワイパーを動かした。
恐る恐るアクセルを踏んだ。
ワクワクした。



ナビ無なんで、センターにはMFDが。
明るいときは分からなかったけど、周りが薄暗くなってくると、このオレンジというか、赤が長くは直視したくない程映えてくる。
ギアをバックに入れた際、センサー表示もされるんですね。
そうなんだぁ・・・。

このボディー色もなかなか良いものだ。
フロントデザインが分かるし。
もし、この車でホイールを替えるとしたらノアール18インチかなぁ。

今回、約6時間程の代車生活でした。

さて、私が傷つけてしまった”キラー”の容体ですが・・・。
コンパウンドだけで全くもってキズはなくなり驚き。ただ、フェンダーの極小へこみは直らず。でもかなり相当満足!
コーティングはしておくべきだと改めて実感です。


ついでに、PIAA製LEDフォグも装着しました。
nonochiさんの過去記事(2013年04月29日)の通り、工賃込みで\6万後半でした。

かなり眩しい。(>_<)
でもライト色を統一できて満足してます。
Posted at 2013/05/26 05:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月19日 イイね!

後方視界

運転してるとき、ルームミラーで後方を見ると、ルーフスポイラーのおかげでイマイチ後方の車を確認しづらい。(近々は大丈夫だけど、十数m付近はスポイラーが邪魔して見えない。)

ちなみに嫁さんはしっかり見えるみたい。
いいなぁ。

座高が高い私は、シートを一番下で調整しても・・・ムリだぁ・・・。

ルームミラーがもうチョイ下に設置してくれていたらなぁ。
できたらルームミラーに補助ミラーでも取り付けたいくらいだ。
少しばかり前方視界を犠牲にしてしまうけど。
Posted at 2013/05/19 03:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月19日 イイね!

コスっちまった・・・。

人生初めて、左ドア(前後)、左リアフェンダーと広範囲をコスってしまいました・・・。

垣根で。

はぁ・・・。
狭い道をこの車で走ってはダメだ。
約1900mmの車幅をナメてました。
見た目、塗装部までは到達していないような・・・。ガラスコーティングはヤラレテル感じ。


いつもの担当の方に連絡。例によって系列サービス工場の担当の方に確認してもらい、後日連絡がありました。
修理見積りで数十万円程・・・。

オォ・・・マジで高いんですけど。

しかし、でも状態をただ見ただけで、ほぼ板金及び部品交換だけで済ますような内容だったので、納得いかず。(ホイール交換まで見積ってるし・・・。)
愚痴っぽくなってしまうけど、前のサイドビューカメラ不良もそのサービス工場では相手してくれなくて、結局はいつもの担当の方に連絡して、夜間何度も確認してくれて交換してもらった経緯があり、不信感・・・。

・・・ということで、再度いつもの担当の方に連絡すると、「それは高すぎる。」ということで、サービス工場ではなく、担当の方がいる販売店でもう一度確認してもらうことに。

すると、担当の方ともう一人のスタッフが一緒に、日中暑い中、汗をカキカキ、スーツ姿のままで薄くコンパウンドを施し・・・。短時間ではあったにしても随分と、いやかなり傷が目立たなくなったandなくなりました。

ただ、即席な感じで行ったため、今後同じ方法で時間をかけて行うこと、コンパウンドすることによりコーティングが剥がれる為、コーティングし直すと説明を受けました。
・・・ということで、上記金額が1/10まで抑えられることに。

ちょっとビックリしたのが、担当の方に連絡したとき、まず「お怪我はありませんでしたか?」と言われたこと。
そして、それが仕事だと言われればそうなんだけど、客の目線でできる限りの努力をする担当の方のその姿勢は正直信頼できる人だと思ったり。
とにかく、話を聞いてくれる、対応してくれる所がうれしい。


うーん、しかし・・・フェンダーのごく一部はちょっと深いから、どう努力してもダメかなぁ。
多分交換。

でもあんまり目立たないから、それはまた追々で。
Posted at 2013/05/19 00:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「素晴らしい秋晴れの影響か、上り御殿場から大混雑。
渋滞でも高速乗ったほうが早い訳だけどつまらないのでいつもの山坂道で帰ってみる。
夕方の気温19℃でした。肌寒い。」
何シテル?   10/02 22:21
最近の車は、一つのレバー、ボタンにいろいろな機能を盛り込んでいるんで・・・操作がわからん。 説明書読むも、階層深すぎ。 困ったものです・・・。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

丸の内〜お台場 大人の遠足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:47:11
 
シトロエン(純正) DS3Rリアエンブレム_8666GX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 03:04:33
マフラーアースその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 05:16:01

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
この車が発表されて、フォルムに一目惚れでした。 前車TTと競り合ったのはC117。今回は ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
登場当初から憧れの車でいつかはコレに乗りたいと思っていました。 使い勝手とか・・・度外視 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
3年間程連れ添った仲でしたが、別れは呆気なく・・・Dに持ち去られました・・・。 (DS5 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
車体色:ノアール ペルラネラ シート:クラブレザー(ミストラル) ホイール:19インチC ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation