• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ326のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

忍野八海へ

忍野八海へハイドラで「昭和の名水」が追加されたので、ドライブついでに対象となる場所へ・・・。

「忍野八海」。
八海で最大の湧水量を有する湧池へ。
付近は想像していたよりも、観光化されていました・・・。のどかな感じを想像していたのですが。

世界文化遺産の一部に登録されていることもあって、外国人観光客も大勢。アジア圏の方が多かったかなぁ。





湧池。いろいろな種類の魚が泳いでいたり。水深5m。池の底が見えるが、結構深い。



この時期に桜を眺めることができるとは・・・。ちょうど満開でした。



ここからの富士山もなかなかのものだ。ちょうど逆光方向だったので眩しい・・・。
Posted at 2014/04/27 22:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

放置状態

放置状態いいなぁ・・・と思い買ったものの、取付もせず放置状態。
ある部品の見積りもとったものの放置状態・・・。(しかも、ヨメさんに伝えてない。)

基本週末でないと暇が取れないのですが、雨降るし、土曜出勤も毎週だし・・・
と言うことで、今後も放置の可能性大だと思われます。

残念。(- -;)
Posted at 2014/04/07 03:30:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月07日 イイね!

三保ダム(丹沢湖)

最近の雨風のおかげで、付近の桜は散ってしまって・・・。

昨日は、まだ桜が残ってる所はないかなぁ・・・と思い、一路、西へ。
山北町にある三保ダム(丹沢湖)に到着。

春だというのに風は冷たく冬模様。
でも、冷たいのは風だけ。
付近の空気は確実に春の様子。



思った通り、桜にはつぼみも確認できるほど、6~8分咲きかな。
天気が悪かったせいか、少し遅めの時間に着いたからなのか、ほぼ人影なし。
駐車場にウチの車1台ということもあった。



三保ダムを歩いてみる。
くうぅ・・・。風が冷たい。



画像ではイマイチ高さが伝わらないかもしれない。
放水時は迫力あるのだろうな。



右手に桜。でも、山はまだ冬の雰囲気。



帰りは県道76号沿いにある道の駅「山北」で休憩。
前訪れた時よりも随分と綺麗になって・・・。

帰りはR246から南下し小田厚で。
東名が激しく混雑していたもので。
Posted at 2014/04/07 00:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「素晴らしい秋晴れの影響か、上り御殿場から大混雑。
渋滞でも高速乗ったほうが早い訳だけどつまらないのでいつもの山坂道で帰ってみる。
夕方の気温19℃でした。肌寒い。」
何シテル?   10/02 22:21
最近の車は、一つのレバー、ボタンにいろいろな機能を盛り込んでいるんで・・・操作がわからん。 説明書読むも、階層深すぎ。 困ったものです・・・。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

丸の内〜お台場 大人の遠足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 22:47:11
 
シトロエン(純正) DS3Rリアエンブレム_8666GX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 03:04:33
マフラーアースその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 05:16:01

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
この車が発表されて、フォルムに一目惚れでした。 前車TTと競り合ったのはC117。今回は ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
登場当初から憧れの車でいつかはコレに乗りたいと思っていました。 使い勝手とか・・・度外視 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
3年間程連れ添った仲でしたが、別れは呆気なく・・・Dに持ち去られました・・・。 (DS5 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
車体色:ノアール ペルラネラ シート:クラブレザー(ミストラル) ホイール:19インチC ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation