• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツッキー@NZE141の"ジョー君" [ホンダ ジョーカー90]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

ドクタープーリーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
モッサリとした加速で定評のリード90系エンジンのジョー君。もう少し何とかならないかとKN企画のクラッチ、ウェイトローラー10.0g化して快適に走ってました。

ある日フォロワーさんがリード90にドクタープーリー取り付けているのを見て真似しましたw 取り付け写真は割愛しますがボスシムのお陰で発進は現行125cc並に元気です(当社比)ただ最高速が5㌔ほど低下したのでボスシムは不要だったかもです、街中のタッチアンドゴーが多い場面ならあるとかなり違います。

ドクタープーリーですが、クラッチが既に社外で30kmの加速の谷対策済みなので何とも言えませんが滑らかになりました。ずっと同じ力で押してくれてるような、そんな感じです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤパンク修理

難易度:

クラッチ側 オイルシールとオーリング交換 (ギアレスジョーカー)

難易度:

1年点検 12,103km

難易度:

レギュレーター再交換とヘッドライトユニット交換

難易度:

ウェイトローラー軽量化とクラッチアッセン交換

難易度: ★★

ジョー君現状把握からの予防交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新入りのジョーカー90君、キミでかすぎ……😇ww」
何シテル?   01/26 06:50
白のカローラアクシオGT乗りです。 110PSしかないNA1500ccなので遅いです。 運転へたくそなので遅いです。 社外ビビリミッター装備なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ YBR125 YBR150G (ヤマハ YBR125)
オンなのかオフなのかよくわからない単車。燃費が60km/Lいくという謎が多いのですが、よ ...
トヨタ カローラアクシオ 『G太』 (トヨタ カローラアクシオ)
見た目スポーツカーの癖に中身はオッサン車。まさに私の生き写し。     遅いですが、素性 ...
ホンダ ジョーカー90 ジョー君 (ホンダ ジョーカー90)
ライブディオ君とJA10カブ君を同時に手放してしまい足がなくなり困り果てたときに友人から ...
ヤマハ ミント ゴミント (ヤマハ ミント)
これで3代目のミントです。 初代→赤ミント不夜城レッド号痛車になり60ccボアアップ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation