• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろマシーのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

4tクラスなので更新

4tクラスなので更新マツダの主力トラックといえばタイタンだろう。
現在は残念ながら、いすゞ製となっている。
マツダ製の頃からそうではあるが、数多くのバリエーションが用意されている。
ワイドキャビンの4t積車も、その内の1台だ。
しかし、初代タイタンの頃はワイドキャビン車が存在してなかった。
そのクラスをカバーしていたのが今回紹介する『ボクサー』である。
この車も詳しい事は分からない。
デビュー、カタログ発行共に昭和40年代であるのは間違いない
が・・・。
このボクサーを見ていて、私は思った。
マツダは本格的に4tクラスのトラックを造ろうと思っていたのではないかと・・・。
そう思った理由として、運転席・助手席の後にスペースが有るからである。
シートをフルフラットにして仮眠も出来る。長距離対応出来るのではないかと???
2代目以降のタイタンには4tクラスが用意されたが、車幅が拡大されただけでこういったスペースは無い。
このボクサー、それでも失敗作だったみたいで売れなかった。
実際、あまり沢山見かけた記憶が無い。
その後、2代目タイタンに4t車が用意されたと共にフェードアウトしたのである・・・。

※ギャラリーはこちらから
Posted at 2006/07/31 21:57:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ | 日記
2006年07月30日 イイね!

安心安心。。。

安心安心。。。今週末はカタログギャラリーネタの写真撮影の為に実家に帰った。
今日は余りにも天気が良く、梅雨の汚れを落としてやろうと思い、8を洗車してやった。
普段、私は洗車機にしか入れないのですごく久しぶりの手洗いだった。
とても暑かったが、半分水浴び感覚でとても気持ち良く、心地良い汗もかく事が出来た。
仕事の時、蒸し風呂の様な工場内でかく汗とは違って、すごく爽快だ。
8もとってもキレイになって満足満足。。。
洗車が終わり、8を買って初めて自分でオイルレベルゲージを抜いてみた。。。
今まで、マヨネーズを見るのが何故だか怖くて抜けなかったのだ・・・。
しかし、結果は予想外。。。
マヨネーズにも、な~んにもなっておらず、普通のレシプロ車と全く同じであった。
私の車は、対策車なのであろうか???自分でもよく分からない・・・。
でも、安心安心と思ったのであった。。。
Posted at 2006/07/30 17:14:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8関連 | 日記
2006年07月29日 イイね!

初めての愛車なので更新

初めての愛車なので更新昨夜は夜勤だったので、フォトギャラリーだけ更新して出かけた。
ご覧になられた方もいると思うが、『オートザム キャロル』の後期型である。
実は、このキャロルのターボfが私の人生初の愛車なのだ。。。
92年に現在の会社に入社、当然マツダ車を買う事は決めていた。
しかし、車種に悩んだ・・・。
新入社員の給料じゃ高い車は買えないから、安い中古にでもしようかな?と。
でもやっぱり新車が欲しいなぁと思った時に目に付いたのが、数ヵ月後にデビュー予定だった軽ガルウイングの『オートザム AZ-1』だ。
しかし、1日でも早く車が欲しかった私はデビューまで待ちきれなかった・・・。
まあいいや、もっと実用的なキャロルターボにしようという気持ちにコロっと変わってしまった。
すごく単純だ。お前はホンマにAZ-1が欲しかったんか???と自分自身にツッコミも入れたくなってしまう。
7月頃、オートザム店にキャロルターボについての話を聞きに行った。
すると、来月MCしますよと言われたので後期型にターゲットを変更、発表後すぐに契約した。
現在と違い、当時の私は何故かAT派だったのでAT車を選んだ。
キャンバストップは必要なかったのでノーマルルーフ車だ。
ボディカラーはブリリアントブラック。
可愛らしすぎるスタイルを少しでも精悍?に見せたかったからだ。
61psのSOHCターボだったが、やんちゃで結構活発な走りをして楽しかった。
同じスズキの64psDOHCターボにはかなわないが、トルクはSOHCターボ車の方が太かったのだ。。。
ホイール換えたり、タワーバーを付けたり、細かなドレスアップをして楽しんでいたが、1年後にランティスが登場・・・。
スタイルに一目惚れして、乗り換えてしまった人生初の愛車である。

※キャロル後期型はこちら
Posted at 2006/07/29 08:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタログ | 日記
2006年07月27日 イイね!

今、海の上では・・・

マツダ車がこんな事になっているらしい・・・。
沈没させるとかはやめてね・・・仕事増えるから・・・。
Posted at 2006/07/27 18:51:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | マツダ・マツダ車関連 | 日記
2006年07月24日 イイね!

ドキッ!!!とした

夕方にちょっと買い物しようと思い、スーパーに入った。
スーパーは反対車線側に有るので、すぐ近くの信号の所で転回して入った。
どうやら、そこは転回禁止場所だったみたいだ・・・。
車を駐車場に止めて歩いていると、パトカーが入って来た。
警察官が、駐車スペースに止めたばかりの1台のマークⅡに声を掛けていた。
「そこの信号、転回して入ったじゃろ?あそこ、転回禁止なんよ」
その言葉が聞こえた私はドキッ!!!とした・・・。
もう1~2分ほど遅かったら、私がえじきになってたかも知れないのだ・・・。
危うく、難を逃れたのであった。

Posted at 2006/07/24 18:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「カモメ。。。」
何シテル?   01/06 23:32
とにかくマツダという会社とマツダ車が大好きなマツダ○カです。マツダ無しでは生きていけないかも??? 基本的にマツダネタしか書かないので、かなりマニアックなブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 1011 1213 1415
16 171819 20 21 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

AQUAーstyle ステアリングエンブレムシート ピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/16 21:06:53

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2020年7月18日契約、9月12日納車。 CX-3からの乗り換え。 360°モニター装 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2013年10月、AZ-ワゴンより買い替えた父の車。 正確に言うと自分がプレゼントしてあ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年1月11日契約、3月8日納車。 XD ツーリング2WD/AT車 チタニウムフラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2009年5月23日契約、6月21日納車。 13Sのパッションオレンジマイカです。 ドラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation