• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マア坊のブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

プチツー


先週の日曜日は








くうくうさん秘密基地での

22部隊BBQに参加させていただきました!


と〜ても楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので・・・


写真はほとんど撮ってませんでした(汗)

ま、

途中くたばりましたが・・・



当日御参加された皆様、遅ればせながら
ほんとうにありがとうございました!


あんなことや
そんなこと・・・

また楽しいお話しできるのを楽しみにしていま〜す(≧∇≦)




そして

昨日?はしばらく動かしてなかったモンキーのホコリを払い






プチツーリングに繰り出しました。



モンキー3台と
サニトラ1台







バーフェン製作で
昔オイラから渡ったトヨタ純正ソレックス
タコ足マフラーって仕様!

凄いのは、ワンオーナー走行距離6千なんぼ!!


最近頼まれてセッティングしました。



エンジンノーマルなのに・・・

気持ちよく8千回る!



A型


すげ〜!!





草木ダムで







かっちょいーバイクに
酔いしれて



赤城をこえて榛名の水沢観音からの






榛名カートランド!

ちょうどレース日で賑やかで活気がありました♪






今日も充実した一日を過ごして

心地良い






お疲れさまの乾杯(≧∇≦)








Posted at 2015/08/10 00:52:40 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

夏祭り!

あいにくの空模様の中

やはり一睡もせず出陣!
筑波にまだ着く前だってのに・・・足がつった(汗)
OS-1をがぶ飲み!




いつも現地でタイヤ交換♪
俺ぐらい⁈




コースアウトが続出するコンディションの中

自分でもビックリ!!の
ジャパンラン1の一等賞♪

にーにー様から以前もらったアドバイスのお陰か、ビルズ様のすんごい棒のお陰か、はたまた050を土砂降りに合わせてF1.4R1.2まで思いきってエアー落としてキャンバー立てたのが良かったのか?

いやーでもやっぱり今回は



様達がてー振ってくれたから〜
\(//∇//)\

からの〜
走行時間終わり間際に
カン!カカラン!!
とフロント側から音と振動が!!



ファンネルがどっか飛んでっちゃうという(汗)

でも


ファンネルちゃん奇跡的に無傷で戻ってきてくれた♪


いーかげん
何かしでかさないと終われないキャラ卒業したい(-。-;




白熱するレースで盛り上がる中






邪魔してたんだろうけど・・・

レースのお手伝いをさせていただけたという幸せ!
後半冷却ファン係の光栄!




そして
アクシデントや悪いコンディションなど
カンケーねーよ!!とばかりに
ぶっちぎりで優勝してしまうこのお方!!
カッコエ〜〜〜









は〜

楽しかった(≧∇≦)





Posted at 2015/07/06 00:24:15 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年06月23日 イイね!

夢のような

この間の日曜日は奥多摩に出陣してきました!

わくわく
ドキドキしながら
お家を出るも・・・

高速乗り口でふと水温90後半に気付いてしまい〜

お二人のブログで見られてるとおもいますが、coco86さん#22さんに助けてもらうというダメっぷり!

それにしても、ファンは動いたのでバッテリー直結しちゃおーなんてオイラはおもってたら、
22さんテスター出してきて速攻で原因ヵ所を特定しバイパス配線綺麗につくって、ホント!チョチョイのチョイ!で、ハイあっという間に正常作動!
かっこよかったなー(#^.^#)
オイラあたふたしてただけなんで写真無しです。


そんなこんなで思いがけずに3台プチツーを楽しみながら奥多摩に無事到着

皆様ご迷惑おかけしましたm(_ _)m











かっこいー車がたくさん来てましたよー






そしてスンゴイエンジンルーム!
技術!ノウハウ!作り込み!綺麗でメチャ凄!
でもって、レスポンス最高でいかにも力ありそーなイー音してました!




coco86さんから写真お借りしちゃいました。

22さんがオイラの27をドライブと言う夢のような時間〜\(//∇//)\

一瞬で乗りこなし
超速シフトアップとダウンに大興奮!
マジ凄いっす!!

楽しい時間はあっという間に過ぎ午後イチに解散した頃にはcoco86さんの魔法も解け、雨空にかわりマイペースに家路へと。










でもちょっと寄り道、奥多摩の酒といえば澤乃井さん?!
目当てはこの大辛口、凄いスッキリしていて美味いんです。
聞いたら澤乃井の売り上げの40%はこの酒だそう。












で、またちょこっと走ると
名物へそ饅頭の看板が、オイラ知らなかったけど吸い込まれるように駐車場へ

家族へおみあげ8個入り買ったら一個サービスで蒸したてくれました。
薄皮の中に粒あんがたっぷりでこれも当たり!
へその中にはゴマが一粒入ってるって^^





家に着いたら、早速迷惑かけてしまったファンの配線を追ってみる。

ガビーン!!

ヒューズあるじゃん!
なるべく水がかからないようにと隠したんだなーT_T

切れてないけど配線カピカピ、ケースもヒューズの中も茶色く錆びてる・・・


でも22さんに故障診断してもらってなかったら、今頃リレー取り替えてセンサーお湯に浸けてーなんてやってたんだろうな〜なんて思いながら(汗)







そして貼っちゃいましたょ〜♪

Posted at 2015/06/24 17:51:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年06月03日 イイね!

うしろも!





またスンゴイ棒が2本
オイラの所へやってきてくれました!


下は今まで付いてたAE831たぶん15年以上使いました!
お疲れ様♪


両側共戻りが悪く、片方は引っ張らないと戻ってきませんでした^^;


上のちょーショートな、
いずれはコイルオーバー仕様もイケるテキな?!夢のあるカッコイイのを付けちゃいます


でも、ストロークが・・・
70㎜位しかありません!



コレ付けたらコーナーの度にインリフトするのかなー?それってアウト側タイヤも接地面積減っちゃう?やはり素早い戻り特性で接地性上がってコーナースピード上がっちゃう?とか腕無いくせに色々妄想していたら、祭りの後に付けようと思ってたけど無理でした!



なるべく目一杯ストローク使えるようにカラーやブッシュを手持ちの物を組み合わせて調整



下側カラーの内径が細くて、M10のボルト止めなので自分で拡大しようとして速攻で新品ドリルの刃一本ダメにしてしまい

結局近所の車好きのおじちゃんに旋盤で拡大してもらいました!

幅も広かったのでサンダーで削って合わせます







モロあたるタイヤハウスは思いきってサンダーで切っちゃいましょー!

元々ペラペラだからいいかな^^;




スプリング用ロアシートはとっちゃって
長さを調整




そしてうしろにも出ましたよ!

クリクリ出来る遊べる奴が♪

着地状態から

伸び側20ミリ

縮み側50ミリ

のストロークにしました(たぶん^^;)

大丈夫なのかな〜?



で、試乗してみました

まず、1番柔らかい状態でスタート
後ろのタイヤが拾う地面の小さな凸凹がコツコツとしっかりお尻に伝わってくる・・・今まではあまりなかった感じ?!

次は1番固め、
お!クイックー!
ハンドル切るたび気持ち良く向きが変わる!


最後はとりあえず真ん中の20段にして帰ってきました

いい感触!
祭りが楽しみです♪





Posted at 2015/06/03 04:42:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月01日 イイね!

ビルズ!



楽しみをとっておいた
すんごい棒にフロント2本交換です♪




入れるのは今までの92ショートタイプよりも

もっと短いやつ!





とりあえずアッパーシートつけて押し比べ
てみた


1番硬いメモリは
全体重のせても縮まない!


半分の20段で非調整の92ショートタイプと同じか気持ち硬い位かな


で、
1番の違い
戻りが速い!



ワッシャーをスペーサーにしようと用意したけど結構重くなるので結局転がってたパイプを切って長さは合わせてテープで固定、説明書に習いケースとの径の違いをアルミテープで調整して







そして出ましたよ
ぴょこんと可愛いのが!




そして試乗です!

低速はあまり変わらない気がする


速度上げると・・・

オ!なんかいいかも〜


途中でダイヤルをクリクリッと1番硬くしてみた

オオ!クイックー‼︎

メッチャフロントが入る!



クリクリッとしばらく楽しく遊べそー♪

Posted at 2015/05/12 04:42:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@でこぽん!
お疲れ様でした♪
お土産ありがとうございましたm(_ _)m」
何シテル?   11/10 19:01
マア坊です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FFD4649さんのAMG Cクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 12:58:29
新年会&イベント参加計画。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 10:32:07
次期ヘッド完成致しました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 16:31:50

愛車一覧

日産 サニーバン 日産 サニーバン
群ナンバーのワンオーナーを譲り受けました。 出会うまで存在すら知らなかった2ドアバン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
トヨタ カローラレビンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation