• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKU_TNCSのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

いただき物。

今日、クロネコヤマトが届けてくれました。 ESCUDOを契約したのは今年の年明け早々。 スズキディーラーの新年初売りで商談、契約したのでカタログギフトをいただきました。 スイーツや果物などもあったのですが野菜好きな私は産地直送の野菜を選びました。 ジャガイモと玉ねぎなんですけど、大きくておいし ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 16:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2016年10月10日 イイね!

痛いお土産

痛いお土産
大弛峠へのドライブの翌日、朝からかなりの雨が降っていましたが、お昼前にはあがりどんよりとした曇天のなか洗車をしました。 林道走行のためホイールハウス内は小さな枯葉がべっとり、舗装されていたところでも土がかぶっていたところもありホイールも泥だらけ。 ボディーは強い雨でかなり綺 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 14:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年08月14日 イイね!

チョット青すぎかなぁ

チョット青すぎかなぁ
エスクード1.6のヘッドライトのうちロービームのレンズ周りはブルーでおしゃれです。 ハイビームも青くしたいなぁーと以前から考えていました。 エスクードのハイビーム用バルブはハロゲンバルブHB3の65Wです。 色温度の高いバルブにすれば、バルブのブルーがリフレクターに反射して青く見えるはず…と考えま ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 14:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年06月06日 イイね!

ヒルホールドコントロールの再確認。

ヒルホールドコントロールの再確認。
一ヶ月程前に調整してもらったヒルホールドコントロール。 やはり緩い上り坂では動作していなさそう。 自宅近くの上り坂で停車してヒルホールドコントロールが動作するか否か何度も確認しました。 結果、ここでは動作しないけど10m程進むと動作したりしなかったり、更に10m程進むとちゃんと動作することが確認 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/07 00:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月29日 イイね!

切り番ゲット&カッティングステッカー。

昨夜チョイと出掛けて帰宅すると オドメーターが3,000kmを表示していたので撮影しました。 納車から2ヶ月と2週間で3,000kmは通勤で使ってないなら普通ですかね! 今朝起きたら良い天気。 明日は雨みたいだけど先週のパラパラ雨で泥埃がまだら状にこびりついていたので我慢できずに洗車しまし ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 15:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年05月28日 イイね!

JAOSマッドガードⅢ 汎用タイプ取り付けました。。

JAOSマッドガードⅢ 汎用タイプ取り付けました。。
パーツレビューにアップしたJAOSのマッドガードⅢ汎用タイプ+エスクードY#21S専用取り付けキットの取り付けを行いました。 まずは、今回新たに準備した工具類です。 ①穴あけ用ポンチ φ7mm(マッドガード取付用ボルト穴を開けるために使用) (カッターは手持ち品です。) ②ヤスリ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 08:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年05月21日 イイね!

再挑戦。

再挑戦。
SWIFTから移植しようとしたら長さが長くて諦めていたデイライト用のLED。 まだ1年程しか使ってないし、壊れているわけでもないし。 やっぱりもったいないなぁー。って考えて本日午後から再度取り付けを検討しました。 グリルの縦桟に干渉してしまい塩梅が悪く取り付けられないと思い込んでいたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 19:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年05月14日 イイね!

足下のイルミネーション

足下のイルミネーション
先日パーツレビューにあげたイルミネーション用のLEDを取り付けました。 今回は、ちゃんと管ヒューズを入れて車のヒューズが切れないような配線としました。 管ヒューズとLEDリード線は半田付けで接続しました。 半田付け部は収縮チューブで絶縁しました。 管ヒューズと車側のプラス線、マイナス線とはギボ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/16 19:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年05月03日 イイね!

SWIFTからの移植…断念(>_<)

SWIFTから移植しようとしていたイルミネーションLEDとデイライトLEDの取り付けを断念しました。 ①イルミネーションLED(Red) 先日のヒューズ切れの原因の張本人であることが判明。 LEDと電源線の接続部の絶縁コーキングが劣化していたことと配線接続部のプラス線、マイナス線ともビニー ...
続きを読む
Posted at 2016/05/03 21:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年04月29日 イイね!

初めての遭遇

初めての遭遇
ついに出会いました。 新型エスクード1.6AT。自宅そばの交差点で右折待ちをしていたら、隣の直進車線にグレーのエスクードが信号待ちで停車しているではありませんか。 やったー、初めての遭遇だぁ〜。 イヤー、こんなに嬉しいとは思わなかったです。
続きを読む
Posted at 2016/04/30 23:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「昨日うちの嫁さんが3回目ワクチン接種を受けて副反応で発熱、倦怠感で寝込んでます。😇
私と同じファイザー、ファイザー、モデルナです。」
何シテル?   02/19 19:54
TAKU_TNCSです。 気分転換でtaku_61から改めました。 これからもよろしくお願いします。 通勤使用がメインでしたが、2014年7月下旬から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タブレットスタンド補強(100均) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:16:08
パドルシフト(アップ側)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:27:46
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 10:33:38

愛車一覧

スズキ エスクード SUZUKI ESCUDO (スズキ エスクード)
スズキ エスクードに乗ってます。 2016(平成28)年1月10日契約、2月13日納車 ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
結婚して子供が生まれることを想定してセダンを選択しました。 エンジンは1800ccのDO ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
見た目や走りはイマイチだったけど、乗り降りのしやすさなど使い勝手は良かったです。 写真は ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年2月13日 乗換のため手放しました。 4年4ヶ月 1574日間所有していました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation