• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

デジイチ購入計画発動!!!!

この事がきっかけで・・・

デジイチ購入計画発動!!!!

カメラは、専門?外なので・・・・・何が良いのやら・・・・・

とりあえず、希望は・・・・・

①素人にも扱い易くて・・・・
②ボディーは軽い方が・・・・
③価格が手ごろでぇぇ・・・・

10諭吉以上は出ませんから・・・・・

自分なりのリサーチでは、、

ニコン・・・D40X
キャノン・・EOS KissデジタルX
オリンパス・E410

かなぁぁ・・・・ソニーはあまり好きではないので・・却下です。

詳しい方・・・・・
素人に救いのてをぉぉぉぉぉ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/12 22:10:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

盆休み初日
バーバンさん

8月9日の諸々
どんみみさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年11月12日 23:04
自分が使ってるから言いますが、D40Xがお勧めです(爆

ボクも↑の3機種で迷ったんです。
D40Xならグリップが大きいので、扱いやすいと思います。
コメントへの返答
2007年11月12日 23:13
アエロバティックの時に、D40X借りて・・・・
良かったなぁぁって思ってるんですが・・・・

一応、奥様も使う予定なので、
全部の機種を1回握ってみますが・・・
2007年11月13日 17:12
女性にはD40Xが良いかも・・・
でもD80をおすすめ・・・♪
決めるときは実物を覗いて、連写もして見ましょう・・・♪
自分は・・・D300かD3が欲しい・・・(無理ですが・・・)
コメントへの返答
2007年11月13日 22:10
D80ですかぁぁ。。
何気にD40XのWズームキットをチョット狙ってるんです。。

連写ですね。。。。遣ってみます。
やっぱ早い??方がよいのかなぁぁ。
でも判るでしょうか・・・・・
2007年11月14日 16:14
遅コメ失礼します。

ニコンD40Xを勧めます。
僕は元々キャノン党で、キッスデジタルも持っていますが、キャノンの初級機は使いずらいです。
ニコンは初級機でもしっかりと作られているので良いと思いますよ♪
↑のねこバスさんも書かれていますが、キッスのグリップは小さくて男の手には窮屈すぎます。
ご参考までにm(_ _)m
コメントへの返答
2007年11月14日 22:22
ありがとうございます。
凄く参考になりますわぁ♪
皆さんのコメから、かなりD40Xに傾いております。。。
ニコンD40XとキャノンキッスデジタルXのカタログ眺めてたんですが・・・・・
違いがよく判らなくなりました・・・・
実物を触って考えます。。。。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 http://cvw.jp/b/175090/46784475/
何シテル?   03/04 15:57
15だいふくです。。 まだまだなので、色々教えてください。 宜しくお願いします。 クルマ話なら、多少マニアックでも・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gathers LXM-237VFLi DIATONE SOUND設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 20:33:18
WISE CRAFT WORKS リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 18:14:34
KAWAI WORKS / カワイ製作所 牽引フック/レーシングフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 09:33:47

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2018年4月1日 納車 ・無限ハードトップ ・無限フロアカーペットマット ・オートデ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2022/11/26 ・ギャザス 11.4インチ ナビ LXM-237VFLi ・ドライ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2019年02月09日 ・ギャザズ 10インチ ナビ 197SWI ・ドライブレコーダ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
その当時異質は、17incのアルミ RAYS ベルサスセストツーリズモ ビルシュタイン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation