• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月10日

あたたか~~~い~~~

あたたか~~~い~~~ 今日、気づきました。


















































何気なく走行後に左リアフェンダー触ってみたら、微妙に熱いの。



走行中、もろにチュッチュしてるっぽいですorg











これってどうなん??いやもちろん良くはないよね?

熱でボディにダメージってあるのかな??



どっちにしろ、早くタイヤ買わないと・・・
ブログ一覧 | アルいぢり | 日記
Posted at 2006/11/10 22:30:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

いい感じ
blues juniorsさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

ありがとうございます!
shinD5さん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年11月10日 22:34
その前にフェンダー叩いたら?(笑)
コメントへの返答
2006年11月10日 22:42
それやると「もっとデカイの入るな・・・」とか考え出すんで、やりません!(核爆)
2006年11月10日 22:38
ツメ折ってください(笑)

走行中にタイヤバーストしない事を願います。
コメントへの返答
2006年11月10日 22:43
バーストはないと思いますが・・・

ツメ折ってるのに~~

やっぱり265ってサイズはノーマルフェンダーぢゃムリ、と(笑)

でも片側だけなのが気になる・・・
2006年11月10日 22:45
>それやると「もっとデカイの入るな・・・」とか考え出すんで、やりません!(核爆)
↑おいらはそれを考え出したので是非やりましょう!(悪魔の囁き笑)
コメントへの返答
2006年11月10日 22:48
借金がなくなったら考えますぅ(笑)
2006年11月10日 22:50
大抵のクルマって両側がフェンダーまで同じ距離っていうのなかった気がします。
自分の前の車も片側だけはみ出てましたし、今のアルも左側だけフェンダー擦ってますよん。
片側だけっていうのはたいして問題ないかも。
コメントへの返答
2006年11月10日 22:52
そっか~~~。

とにかく24日までにタイヤ買わないと、まぢで逝けないし!!

がんがりますw
2006年11月10日 23:10
そのうち塗料剥げて錆びますよ!
私のもそうです・・・
コメントへの返答
2006年11月10日 23:31
えぇぇぇぇぇ!?

って、そこまで放置しないから大丈夫とは思いますが・・・コワイなぁ~~
2006年11月10日 23:13
お邪魔しますね♪

タイヤ接触している部分って大丈夫ですか~?
削れたりしてなんですか?
やはり、たたき出しをサクッとドウでしょう????


コメントへの返答
2006年11月10日 23:32
他で書いてますが、思いっきり溶けて削れてますw

叩き出し・・・MOREを求めちゃうんでやりません!!w
2006年11月11日 0:25
ノーマル、純正が一番安心!!

と、いいつつ自分も車高調に手を出そうとしています・・・。
コメントへの返答
2006年11月11日 0:39
安心よりもイカツさ&チューニング命なんでw

ノーマルじゃもう乗ってられないし。弄るのが趣味だからね~。
2006年11月11日 14:46
生温かいようで(汗)
タイヤをサイズダウンが手っ取り
早い!?
男ならフェンダー叩き出しだね!!
コメントへの返答
2006年11月11日 16:16
気持ちは♂ぢゃないからタイヤサイズダウンで指でOK

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん
最寄りのびっくりドンキー、100キロもあるんですか⁉️」
何シテル?   08/21 23:23
乗り換えを機にみんカラ再開。 毎年5月がこyです(´-ω-`) C63ワゴン、アルピナB3ビターボ ツーリングが欲しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフ玉交換(完了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 09:20:50
軽量化(ドンガラ祭り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:11:39
好きなコピペ 備忘録…ひこにゃんversion追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 01:22:27

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
前オーナーの拘り満載車両 ちょこちょこと手直し&弄ります😎 MY2014 DST( ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
二代目通勤快速号。 何故か初代のムーブの兄弟車?を選ぶという笑 でも色々とグレードアッ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
※廃車…ナムー(ー人ー) 足車。かわいそうなくらいボロボロwAピラーからお漏らしします ...
レクサス IS F F丸 (レクサス IS F)
ペタペタアルテッツァ→マークX Zio(父のお下がり)→LEXUS IS F 低い車には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation