• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ☆っぺのブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

改装セール終了

2/2から改装、2/6から2/8まで改装オープンセールやっててその間(2/2休み)休みなし、朝もほぼ7~8時起き、とちょっとばかし過酷な労働をしてたしろ☆っぺです。こんばんは。









いや~~、家電量販店のオープンセールといったら「目玉商品目白押しexclamation×2」ってイメージが強いと思うんですが・・・









最終日の日替わり限定PCにアホみたいに安いのがあった程度で、あとは(ry





























食料品が入ったおかげで、これからは昼飯を買い忘れてきても安心できるようになったのが最大の利点でしょうか(笑)
Posted at 2009/02/10 00:02:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2008年12月08日 イイね!

オレぢゃないと思うけど、やってもうたバッド(下向き矢印)

オレぢゃないと思うけど、やってもうたこれ、お客さんのなんですよね・・・
正確にはウチの店の在庫。
で、撮影場所は自宅、ついさっき(核爆)


ホントは在庫の持ち出しなんてできるはずもない・・・しかも比較的高単価なノートPC。



いきさつはこうです(情報漏洩防止の為、詳細は伏せます)。

最近特に売上不振なPC本体のテコ入れとして、この土日で数量限定&ありえない超破格で某国内メーカーのノートPCを販売。
廃盤商品を他店舗からも在庫を集めての販売の為、中には開梱品(元展示品もある)もある。
当然、未開梱の新品からの販売。
しかし・・・販売タイミングによっては開梱品に当たることもある。

展示品を商材として他店舗へ移動する際、基本的には「リカバリ(初期化)」の必要はなし、として移動する(基本そういうルールになっている)。
でも、最低限ログインパスワードは解除するのが暗黙の了解。

で・・・このノートPCは実際には他店の商材として集められたものだが、あまりに売り上げがひどい為、急遽当店へ移動。
・・・本来は最初の移動店舗でまとめてリカバリはするはずなのだが・・・

21時前、お客さんから℡。
この破格PCをご購入いただいたお客さんから。
・・・接客時には「新品です」として買ったのに、開けて初期設定しようとしたらログインパスワードが設定されていた・・・というオチ。


・・・はい、最悪です・・・
もう新品在庫は売り切った・・・
展示品までかき集めたもの、どこにも新品在庫なんてない。

さぁど~~するexclamation&question
と思いながら、ひたすら謝りながらお客さんとお話してみると・・・

とにかく普通に使えるものと交換or今手元にあるPCをリカバリしてほしい。
とりあえず今あるのはキレイなので、このくらいキレイなものを。



・・・本っ当に申し訳ない気持ちでいっぱいです涙

新品ということで買って新品ではなかったのに、こんなお言葉をいただいて・・・すっごいいいお客さんだexclamation×2
苦言ではあるけどクレームではないし。
何より悪いのは全面的にコチラ(販売側)だし。
お客さんは全く悪くないのに、このお言葉・・・頭が下がる思いです・・・

オレだったら「新品って言ったでしょうに?交換してよ」と言うところだ・・・最後には折れると思うけど冷や汗2



・・・ということで、明日交換しにお届けにあがることになってるので今リカバリと(本来やらない)アップデートをしている、というワケである。

・・・販売担当が誰なのかが問題なんだけどね。

夏川純チャンがいっつも言ってるだろ~~~~exclamation&question
「事前にチェック、しましょ黒ハート」って~~~exclamation×2


売った人~マジで確認しよ~ね~exclamation
お客さんに迷惑かかるからさぁ~手(パー)

・・・販売担当オレだったらどうしよう、ないと思うけど(核爆)
Posted at 2008/12/08 00:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年12月07日 イイね!

すんげぇ(滝汗

はい、またまた仕事ネタですたらーっ(汗)







今日、あとちょっとで30マソ近いデヂカメが売れるとこだったんですよね~~(D300)



まぁ某信販会社の審査(ショッピングローン)が通らなかったんですけどね・・・














審査結果を伝えて一言「申し訳ございません」















そのときはご納得いただけたよう・・・だったが、すぐに「なんで審査落ちたのか?」


まぁ当然ですわな・・・



即、信販会社に電話し、事情を説明。NGの理由を聞くことに。

まぁNGになるのには社内的な事情・個人情報の保護という観点から、全ては教えてもらえないんですよね。



軽く憤慨していらっしゃる様子。
「何もそこまで・・・」と思いましたが、(色々と)愚痴まがいの意見を聞かされ、その流れでそのお客様(ココ大事)、おもむろに


「だって私、コレ持ってるんですよ?」と。











































初めて見ましたよ、そんなモノお持ちの方exclamation×2
まぁ旦那様の名義のようですが。
しかも年会費・・・168000円、てげっそり













ってか、そんな水戸黄門の印籠を凌ぐ勢いのシロモノをお持ちの方が、こんなしがない家電量販店で買い物をするとは思いませんでした冷や汗2


最初っからソレで買えばいいじゃん、と思ったのは内緒で冷や汗2
Posted at 2007/12/08 00:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年12月04日 イイね!

たまには真面目な話でも・・・

皆さん、クルマを修理に出す際、値切りってしますか??

値切るぜexclamation×2って人、あんまりいないと思うんですよね。



ぢゃ、電化製品買うときは??

たぶん100人いれば90人くらいは『とりあえず「いくらまで安くなる?」って聞く』って答えが返ってくると思うんですよ(実際安くなる・ならないは別として)。









最近これが不思議でしょうがないんですよね~~~~~~exclamation



























































やっぱ家電量販店ってナメられてるんスかね??






だって、修理は何かモノを買うわけじゃないじゃないですか?
家電はそのまんま家電を買うわけですよね?

いわば、前者は「クルマを直すというサービスに対して、その対価として修理代を支払っている」ってことだと思うんですよ。




要するに、モノを買う場合はそのモノの価値=値段      修理=そのメカニックの腕+部品代=値段

まぁ細かいところを言えば、家電を買う場合「●●さんにこの前お世話になったから買いに来た」っていう事例もあるし、修理の場合は、数時間ではとても終わらないような、塗装etc.もある修理・・・つまり「時は金也」的考えもありますから、一概には言えません。








それでも不思議なんだよな~~~。
なんでこの程度の腕の修理屋さんにここまで払わにゃいかんのん・・・って思うことも多々。
それでも「いや~この価格なんスよね」と平気で言い放つ。


そういう人でも、家電量販店に来れば容赦なく値切るんだよね。


意味がわからん。







家電業界では今、いきすぎた価格競争が問題視されてはいるようです。
世間の皆様は聞いて驚くと思いますが、高価な商品はほとんど利益なしor原価割れで販売してます。これホントね。
基本的に原価割れってのは法律上も許されないんだけどね!




・・・自動車業界も、もうちょっと価格競争激しくてもいいんじゃなかろーか・・・あくまでもうちょい、適度に。
Posted at 2007/12/04 15:11:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2007年01月04日 イイね!

やっと

地獄の7連勤が終わりました。






12/29~1/4までの間、ず~~~~と仕事、仕事、仕事・・・
































































おとそ気分のカケラもありませんがな(-_-;)



































いやぁ、イソガシカッタヨ





正月3が日のうち2日来る者まで。・・・どんだけ暇人やね~~~~~ん































ま、愚痴はここらにして、と。

明日も早いんで寝ようっと・・・ではではzzz
Posted at 2007/01/04 23:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「Re:ゼロ(夕方)から始める車高調(整)生活笑笑」
何シテル?   08/28 18:43
乗り換えを機にみんカラ再開。 毎年5月がこyです(´-ω-`) C63ワゴン、アルピナB3ビターボ ツーリングが欲しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デフ玉交換(完了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 09:20:50
軽量化(ドンガラ祭り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 22:11:39
好きなコピペ 備忘録…ひこにゃんversion追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 01:22:27

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
前オーナーの拘り満載車両 ちょこちょこと手直し&弄ります😎 MY2014 DST( ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
二代目通勤快速号。 何故か初代のムーブの兄弟車?を選ぶという笑 でも色々とグレードアッ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
※廃車…ナムー(ー人ー) 足車。かわいそうなくらいボロボロwAピラーからお漏らしします ...
レクサス IS F F丸 (レクサス IS F)
ペタペタアルテッツァ→マークX Zio(父のお下がり)→LEXUS IS F 低い車には ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation