GT-R、ラジエーターホースとパワーステアリングホース交換で入院です。
3日程度かかるらしいので、GT-Rの部屋は、116iがお留守番^^
116iは毎日の通勤でお疲れ様なので、3日間ここでお休み。
代車はピノ。
日産の軽自動車といえば、デイズ、モコ、オッティくらいしか知らなかったのですが、
2007年~2010年にこのピノが販売されていたようで・・・
スズキからのOEMで、ベースは6代目アルト。
5代目キャロルとも姉妹車だったようですね。
スピードメーターがデカっ!
これで、3日間通勤してみま~す♪
28回目の法定点検でディーラーへ。
思えば、人生の半分をGT-Rとともに過ごしてきたわけで・・・(感慨)
今回は、12か月点検、エンジンオイル、エレメント交換。
(だけで済むといいんだけど・・・)
もうすぐバレンタインってことで、
女性スタッフからGODIVAの高級チョコとコーヒーをいただき、
NISMOグッズのパンフとか眺めてました。
車検証ケース、もうボロボロなので、コレいいかも・・・とか考えながら。
30分程して、営業さんがやって来て、
「ちょっと気になる点がありましたので、メカニックが説明しに参りますので、
もう少々お待ちください。」とのこと。
嫌な予感!・・・今度はナニ?
1年前にフロントドライブシャフト、アッパーリンクアーム、フロントホイールハブボルト交換してるんだけど・・・
待つことしばし・・・
メカニックさんがやって来て、
タブレットで不具合箇所を何枚もの写真で丁寧に説明してくれました。
今回の不具合は2箇所。
ラジエーターホースからの僅かな水漏れと
パワーステアリングホースからのオイル漏れ。
どちらも滲み程度なので、まだ特に症状もなく、
ガレージ床面も汚れていなかったので、自分ではわかりませんでした。
見積を出してもらって、部品発注依頼。
交換修理は、ちょうど代車の空きがなく、今月下旬か来月になるとのこと。
今月、特にGT-Rに乗らなきゃならない予定もないので、
交換までは、乗らないようにしますかね。
最近はタブレットなどという便利なモノがあるので、
現状を写真でよーく説明してくれるんですね!
今回そういうの初めてだったので、妙に感心してしまいましたw
昨夜、カー用品店で購入。
雪が降り始める前に取り付けました。
ビルトインガレージに置いているGT-Rで通勤していた約20年間は、必要なかったのですが、
青空駐車のクルマで通勤するようになってから、
この冬初めて、朝フロントガラスに積もった雪がガチガチに凍結、
デフロスターじゃとても無理という経験をしたので、
今後の再発防止策(最近ニュースでよく耳にするw)として、購入。
単なるポリエステルの布にストラップが付いただけの安物ですが、
今朝、その効果を実感しました♪
この冬は厳寒なので、降雪がなくても、フロントガラス凍結はしばしば。
今月いっぱいくらいコイツが活躍しそうな予感が・・・
スーパーブルーブラッドムーン
今日、初めて聞いた言葉ですが・・・
滅多に見られないってことなので、
カメラを持って、自宅ベランダへ。
自分のカメラでは、これが限界。
寒いし、首と腰が痛くなってきたので、体も限界(苦笑)
あとは、暖かいお部屋で、ネットのライブ配信で・・・w
雪のせいかどうかわかりませんが、ワイパーゴムが悲惨な状態に!
去年は、リアワイパーのゴムが同じように切れ、
近所のSABに行き,、替えゴムを物色していたら、
おねーさんが、お車はなんですかあ?と声を掛けてくれたので、
プジョーだと言ったら、輸入車に適合する替えゴムは扱っていないと。
仕方なく帰って駐車場の隣のアイシスと見比べてみたら、
長さも形状も全く同じ!
早速、アイシスのゴムをはずし、プジョーに付けてみたらピッタリ♪
で、またSABに行き、アイシスに適合する替えゴムを購入。
全く問題なく稼動しています。
という経験があるので、今回も安易に考え、長さと断面形状を確認し、SABへ。
しかし、フロントはリアとは違い多種多様。
ガラコの適合表には206がありましたが、SABに在庫なし。
ネットで調べると、プジョー純正ブレードには取り付けられないらしいので、
ゴム付きブレードで税込3、683円也。
ブレードをこれにしちゃえば、その後は、ゴム交換でいけるので、経済的ではあるのですが・・・
切れているのが、片方の端だけならまだしも、
両切りピースならぬ両切れゴムの状態では、
いつ、また雪や雨になったらと不安(来週水曜あたり、また雪かも)なので、
取り寄せやネットは日数がかかるので、今回は避けたいところ。
で、一昨年車検をお願いした中古車販売店へ。
やはり、ゴムのみ交換はできず、純正ブレード取り寄せ、約6,000円也!
なので、これもNG。
こうなったら、今回はもうディーラー頼みで電話したら、
やはりブレード交換、税込み3,564円也。在庫あり即交換可。
しかもなぜかちょっと検討した中では、一番安い!
という訳で、206で初めてプジョーDへ。
以前、妻が208を見たいというので、GT-Rに乗って行った時には、
あまりいい印象ではなかったのですが・・・
今回は、ネイビーのペンシルストライプのスーツに身を包んだ綺麗なおねーさんがお出迎え。
品もあり、かつ親しみの持てる応対に満足♪
白を基調としたモダンな店内、ちょっとプレミアム感を漂わせている感じ。
納品請求書を封筒ではなく、ちょっと質のよさそうな紙ばさみに入れて渡され一瞬たじろぐ私。
コレ、ちょっとカッコよくて捨てられない(笑)
無事、交換。
次回は、なんとしてもゴムのみ交換とすべく、
交換したブレードとゴムを持ち帰り、
部屋でじっくり探求します(笑)
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。89年の発売日の翌日にオーダー、 ... |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW116iに乗っています。 E87の2008年1月発売モデルです。 マイナーチェンジ ... |
![]() |
プジョー 206 (ハッチバック) 2007年式プジョー206グリフです。 初のフランス車、初の中古車です。 5ナンバーサイ ... |
![]() |
トヨタ アイシス 妻のフェスティバ・ミニワゴンの買い替えです。子供がサッカーのクラブチームに所属していたの ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |