普段なら1時間かからないところ、
今日は帰宅に3時間かかりました(>_<)
午後から積雪の予報だったので、
今日の通勤は、昨年末スタッドレスを履いたプジョーで正解です。
滅多に雪の降ることのない地方なので、
今日のような幹線道路も完全に雪に覆われるような状態にも関わらず、
サマータイヤで走っている車がいたりして、それが3倍時間がかかった元凶だと思われます。
大雪といっても、積雪20cm程。
交通量の多い幹線道路なら、スタッドレスであれば、
法定速度50km程度で走行しても、それほど危険ではない状況。
しかし、そこに時速20km以下で走るサマータイヤの車がいると、
たちまち大渋滞を引き起こし、結果、普段の3倍の帰宅所要時間に。
ラジオ等でも、盛んにサマータイヤでの走行は避けるよう呼び掛けているのにです。
どうしてもやむを得ない事情の人もいるのでしょうが、
やはり多くの人に迷惑をかけることを省みて欲しいですね。
対向車線にも、明らかにサマータイヤの白いクラウンが時速10km程度で走行。
その後ろは大渋滞でした。
片道1車線で、道路中央は、かなり積もってる状況、
しかも対抗車線も渋滞している状況では抜きたくても抜けないし。
そういえば、数年前にも1度同じようなことがあったのを覚えています。
やっとのことで、帰り着くと、案の定、
今日の午後は車の出入りがなかったのか、
駐車場一面20cm以上の積雪。
道路から駐車位置まで、雪かきをし、なんとか駐車できました(汗)
慣れない作業でヘロヘロです。
上から見ると、プジョーはホワイトルーフのツートーンに・・・
隣のBMWは車種不明状態に・・・(苦笑)
昨年末のことです。
妻が「プジョーのキー壊れちゃったんだけど・・・」との申告。
もしかしてと思ったら、やはり、
買った時から、怪しかった開錠ボタンがついに・・・
「どーしよー!?」と妻。
「ネットで探せば、シェルだけとかあるんじゃない?」と私。
妻「・・・・・」
私「ハイハイ、探して買っとくよ。」
普段から、妻のヘルプデスクの任を仰せつかっているので、何とか探しますかね。
適当にググると、結構な数のサイトがヒット!
ほとんど出品は外国のよう。
ライオンさんが付いてるヤツとの指令なので、
アップされてる商品画像でライオンが確認できるのが2件ほど。
プジョー公認ではなさそうなので、ライオンの形が微妙。
写真と純正の現物を見比べ、より近い方を選択。
1週間程で中国から着弾。
開けてみると・・・
ライオンさんがいない!真っ黒くろすけののっぺらぼう!
やられた!・・・
気を取り直して、着弾したシェルのスイッチ側と純正のライオン側がはまればOKなので、
やってみたところ・・・
微妙にはまらない(>_<)
こういうもんなんだなあと変に納得しつつ、
とりあえず、装着してみて、スイッチの動作は問題なし。
でも、やっぱ、これって不当表示だよね~ってことで、
返品することに。
サイトの画像にはプジョーのマークが付いているが、届けられた商品には付いていなかったので返品したい旨のメールを送信。
すると、「尊敬するお客様」などどいう耳慣れない日本語で始まるメールが返信。
一部誤記のあるメールの内容はざっとこんな感じ
「尊敬するお客様、
ご迷惑をかけて申し訳ございません!
間違いた商品をお送りしまして、大変申し訳ございません、この商品は返品しなくても良いです。
ご注文の商品を再度お送りいたしてもよろしいでしょうか?
よろしければ、速急に対応いたします。
ご返事をお待ちしております、どうぞよろしくお願い申し上げます。」
ん?ってことはライオン付きのモノがあるってこと?
甚だ怪しいので、改めて確認したら、付いてないとのこと・・・
一体、どう間違った商品を送ったと思ってるのか不明。
で、どうやら、また同じモノを送ろうとしてるみたいなので、
結局なんだかんだ面倒なメールのやり取りをして返品しました。
勿論、返品の送料と代金は返金してもらいました。
ライオン付きの商品を持ってないのだから、画像はおそらく純正だったんでしょうね。
似ているはずです(苦笑)
そのサイトはあえなくネットから消え去ってしまいました。
さてと、それじゃ、ディーラーってどうなの?
ちょっと聞いてみるかってことで、
プジョーのディーラーに電話で問い合わせ。
「シェルだけという訳にはいかず、新しくお作りいただくことになります」というような返答。
で、お値段は?・・・
なんと1諭吉超!
ある程度予想していたので、最初にディーラーに問い合わせなかったのですが、
ネットで買えるシェルのみと2桁違い!
こりゃないなと思い、次の策を・・・
ライオンさんなしの真っ黒くろすけなら激安なので、
これのスイッチ側と純正のライオン側のシェルをはめ合わせる手がベストなんだけれど、
返品したヤツも実際合わなかったので、合わない確率が高いのかなと。
そしたら、ライオンなしで我慢して、それっぽいキーホルダーでお茶を濁すのもありかなってなあたりまで、
妻も一旦は譲歩したのですが、
やはりライオンさんに未練があるらしく(エンブレムが気に入ってプジョーを買ったくらいですから(笑))、
こうなったら、私もヘルプデスクとしての意地もあり、
似てなかった方のライオンでもう1度やってみるかってことで・・・
で、今度は二の舞を演じたくないので、事前に、画像どおりマーク付きか確認のメールを。
今度はやけにフランクで、そっけない返信。
dear friend
yes
regards
たった、これだけ。
まあ、さすがに嘘はないだろうということで発注。
1週間程で本日、イスタンブールから着弾。
やたら過剰包装の袋を開けると、
よかった!ライオンいました(笑)
やはり、微妙に・・・じゃなく随分違います。
特に手前側の前足が何故か尻尾のところから伸びているように見える違和感たっぷりのデザイン!!
まあ、仕方ないかと諦めつつも、
ダメ元で、純正ライオン側と着弾スイッチ側をはめ合わせてみたら、
なんと見事にピッタリはまりました!♪
で、早速動作確認もOK♪
期せずしてベストな形に!
真っ黒くろすけより若干お高かったけど、まあ、ヨシとしましょう。
因みにですが、壊れた純正スイッチ側と余った着弾ライオン側をはめ合わせてみましたが、何故かうまくはまりませんでした。
使わないのでどーでもよいのですが・・・(笑)
GT-R、2018年は19,374kmからのスタートです・・・ん?
BMWは、納車後1か月足らずで、1,000kmを走行。
年末にオドメーターが20,000kmを超えました。
メーター上では、あっという間にGT-Rを超えてしまいました。
あくまで、メーター上です・・・
GT-Rは、えっと、19,374km+332,811km=352,185km(汗)
いちいち足し算面倒です(笑)
ということで、2018年は352,185kmからのスタートです。
約1か月眠っていたので、セルで起こす時、ほんのちょっと愚図りましたが、
すぐ目覚め、とりあえず快調です。
距離を伸ばしたくないのと、車庫入れ時、下を擦らないように入れるのが、結構面倒なので、
ちょっとの買い物とかは、プジョーかBMWです。
でも1か月以上放置はよろしくないので・・・
向かった先は市内のHARD OFF。
10年前のニコンのコンデジをワンコインで売り、ワンコイン足して、コイツをGET。
これで、現行所有車コンプリートです♪
プジョーとBMWは、グレードとか色とか違うけど、
実車同様ミニカーも中古なので、しかたないです(笑)
アイスシから乗り換えるにあたって、
GT-Rと206の中間くらいのサイズ、
国籍不問で検討しました。
全幅は、
GT-R 1755mm
116i 1750mm
206 1670mm
カメラのレンズが広角なので、左右は実際以上に幅広に写ってます。
全長は、
GT-R 4545mm
116i 4240mm
206 3835mm
後ろをだいだい合わせたので、この見た目の差が、全長の差です。
全高は、
206 1450mm
116i 1430mm
GT-R 1340mm
全高は、もう少しGT-Rに近い方がよかったのですが・・・
期せずして、スリーサイズとも、
116iは、GT-Rと206の中間に位置することに!(笑)
国籍は、日独仏の多国籍軍に!(笑)
先日、初洗車したときに、
洗車機キズや浅い線キズが気になったので、
去年、プジョー206で使った
これがまだ残っていたので、使ってみることに。
スポンジでボディに塗り、専用のクロスで拭き上げます。
塗る前と後で、その効果を検証するため、
写真で比較しようと思ったのですが、
どこにキズがあったのかわからなくなってしまいました(笑)
ということは効果があったということで・・・
塗る前
塗った後
これじや、わかりませんよね(笑)
まあ、ボディへの映り込みはよくなったかなと。
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。89年の発売日の翌日にオーダー、 ... |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW116iに乗っています。 E87の2008年1月発売モデルです。 マイナーチェンジ ... |
![]() |
プジョー 206 (ハッチバック) 2007年式プジョー206グリフです。 初のフランス車、初の中古車です。 5ナンバーサイ ... |
![]() |
トヨタ アイシス 妻のフェスティバ・ミニワゴンの買い替えです。子供がサッカーのクラブチームに所属していたの ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |