• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

ユーロトレーニングに参加してきたよ

ユーロトレーニングに参加してきたよ 午前中に3本の走行が予定されており、ドライバーズ
ミーティングが7時開始と言うことで、朝4時起きで眠い目を
こすりながらサーキットへ向かいました。(*_*)

今回はローリングスタートの競技会風型式のためか、次々に
やってくるマシンたちは、いかにも強者風なクルマばかりです。(汗)



やはりロータスは、お約束のごとくいます。
今回はエヴォーラも含めて、合計5台でした。
写真は上位ワンツーのマシンたちです。 
速いクルマは美しいのぉ~(^^)



町中ではめったに見ることの無い、フォード・フォーカスRSです。
直列5気筒ターボのFFで305馬力だそうですが、やはり速いですねー

写真は無いのですが、まんまレーシングカーみたいなアバルト500などは
公道走っていいのか?ぐらいな凄みでした。(>_<)



当日のメインレースは、サンワトレーディング主催 ミニのレースでした。
小さく非力なミニが走っている姿は、なんだか可愛いです。(^^)
元祖FF、偉大なるミニとは本当に良く言ったものです。



マイカーのおしりですが、ディフューザーのステーが無いので間抜けですね。
ドライカーボンでステーを自作してみたのですが、なかなか付ける時間がなく
冬休みの宿題に予定しております。



お恥ずかしいですが、リザルトです。
ベストタイムは、1分8秒892となりました。

今日はアルファロメオに乗っていた時に、レースに引きずり込まれた
仲間とも再開できたし、いろいろなクルマやドライバーさんと
会えたので、とっても楽しい1日でした!

感謝
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/07 18:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年12月7日 20:17
お疲れ様ですm(_ _)m
デフは、どうでしたか?

私も早くTC2000走りたいです(=゚ω゚)ノ

年明け走ってきまーす♪

NEWタイヤ楽しみです♪
コメントへの返答
2013年12月7日 21:10
こんばんは!

LSDは慣れてきたけど、タイムアップに
繋がらないので、困ったもんです。(泣)

バッテリー移設の効果は、滑り出してからの
コントロール性がバツグンに良くなったので
楽になったよ!(^_^)

NEWタイヤも楽しみですね!
2013年12月7日 20:22
ども〜(=゚ω゚)ノ

やっぱり行けばよかったな〜
でも、実際時間なかったですが…ヽ(´o`;
コメントへの返答
2013年12月7日 21:16
こんばんは!

また違う機会にでも行きましょ(^.^)

運営側も参加者が楽しめるように
大まかなタイム順にスタートさせて
くれたりと、良くやってくれました。
2013年12月8日 8:06
速い!
おつかれさまでした。
私もミニで参加してました。

お帰りになるときだと思いますが、赤のエリーゼを見かけて「もしかして」と思ったところ、
渋い幌が目に留まり確信しました(笑


関係ないですが、写真いちばん手前のミニは1960年代にボディやガラスを詰めて背を低く作られたスプリントというタイプのミニなんですよー。
コメントへの返答
2013年12月8日 18:54
こんばんは!

ミニのレースに出てたんだ~
分かっていたらパドックに遊びに行ったのに。

お弁当付きの走行会だったので、1ヘアの
観客席で仲間とミニのレースを見ながら
食べてましたが、何クラスだったのだろう?

なんとメーカー製のミニだったんですか!
どこかのショップが、チョップドルーフにして
ドアから何から低く改造したのかと思いました。

今や三和さんのミニは2秒台だし
恐るべし、ミニクーパー!(^^)
2013年12月8日 17:11
リアの重たいものを、軽量化更に移設は、コントロール系に効果があって良かったですね( ´ ▽ ` )ノ

ダンロップの切り返しや最終コーナーとか慣性力の変化が大きいコーナーは、効きますよね!

私もアリアントに交換してダンロップ進入ノンブレーキでも、コントロールし易くなりました♪

タイムも速いですね!(>人<;)
コメントへの返答
2013年12月8日 18:59
そのダンロップ下から2ヘアまでが
今一番の課題なんです・・・

>ダンロップ進入ノンブレーキ
さすがですね!
自分は怖くて、ついブレーキ掛けてしまいます。

やっぱり速く走るには、アクセルオフだけで
向きを変えなくちゃダメなのかなー!?

うーん、難しい。。。
2013年12月15日 12:18
こんにちは。
先日は、お疲れ様でした。

ロータス乗りの方なので、お話も気軽にさせていただきました。
またお会いした時は、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年12月15日 20:13
こちらこそ、お疲れ様です!

天気もまずまずで、楽しかったですね!
次回ご一緒の時は、少し走り方を
教えてもらいたいです。(^_^)

プロフィール

「@りとままさん イイねー満開満開❗️😊」
何シテル?   02/25 10:02
初めまして、くり吾郎です。 なぜ”くり吾郎”かと言いますと、愛犬の名前がクリスティだからです。(笑) 人生も折り返し地点を過ぎて、これからの後半を楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り初めは袖ケ浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 14:35:27
秘湯ロマン♨️2😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 10:03:11
2021/11 秋の伊豆モビリティパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 11:27:42

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
スカイブルーのEXIGE CLUB RACERに乗っています。 たまたま立ち寄ったロー ...
ロータス エラン ロータス エラン
いつか自分と同じ歳の車に乗りたいと、長く夢を持っておりました。 いよいよ、その時が来まし ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスの魅力にハマって、エキシージに乗り換えました! 少しづつ自分らしいクルマに仕上 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
人生一度はライトウェイト車に乗ってみたく、思い切って購入しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation